13日の本会議を前に取り下げる事になったそうです。
また、埼玉県によりますと、10日午後2時までに1007件の意見が寄せられ、このうち改正案に
▽反対意見が1005件、
▽賛成意見が2件だということです。
さらに、さいたま市PTA協議会が行った改正案に反対するオンラインの署名活動には、10日午後2時までに2万7000人以上の署名が集まったということです。
圧倒的な民意の前に屈した形なのですが、実際に虐待と訴えられる事への恐れや違和感を感じていたのでしょう。
それに関係機関も余計に仕事が増えて肝心な事が疎かになると反対していました。
常套句のような曖昧な事を言っていますが、おそらくは現実把握や意見調整が出来ていないのでは?と疑念が残ります。
改正案は現状と乖離があるとは考えていないが、私の説明不足によって乖離を生んでしまい、理解を得られる状況ではないと判断した。
結局、取り下げて済ませてしまうのだから有権者の一部子育て中の人々への配慮に欠けたのかと思いました。