johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

LGBT理解増進法が成立して1ヶ月が経とうとしています

2023-07-23 10:38:00 | その他気になった事

LGBT理解増進 4党による与党案修正した法律が成立 参院本会議 | NHK

【NHK】LGBTの人たちへの理解増進に向け、自民・公明両党と日本維新の会、国民民主党の4党が与党案を修正した法律が、16日の参議…

NHK NEWS WEB

 

当初反対していた当事者・支援団体はどうなったのだろう。

「LGBT理解増進法」施行 当事者・支援団体からは内容に批判も 企業への影響は?

性的マイノリティーに対する理解を広めるための「LGBT理解増進法」が2023年6月16日に国会で成立し、23日に施行されました。「全ての国民が安心して生活できるよう留意する」...

SDGs ACTION

 

音沙汰がないような気がするので、Twitterを見てみました。
すると下記のニュースで一旦白熱したようです。

トランスジェンダー職員のトイレ使用制限は「違法」と最高裁判決 原告が会見で語った喜びと訴え:東京新聞 TOKYO Web

経済産業省に勤める50代のトランスジェンダー女性の職員が、省内で女性用トイレの使用を不当に制限されたとして、国に処遇改善を求めた訴訟の...

東京新聞 TOKYO Web

 

つまり、一事例を拡大解釈して大騒ぎしてしまったレベルから依然として進歩していません。

カミングアウトしたくない人達をどう保護するのかなど真剣に考える雰囲気はなく、カミングアウトした人だけでも保護するしかないのでしょう。
それに該当者が何かの不利益に遭遇しても他の理由を付けられて終わるのを懸念します。
そもそもリストラや人事異動に正当な基準など存在しない場合が多く、基本的に相性がいいとどうしても優先されるのは仕方ないのでしょう。
だから、理解増進以前に標準的な人事制度や経営制度をモデル化してなるべくパワハラなどもなくさないと成果主義で阻害されます。
現実的な事を想定したものになっていないだけでなく、現実の動向もフォローされないので内心的な鬩ぎ合いでしかなかったようです。
今後もこの法の扱いや社会の情勢を見ていかないと看板は掛けたけどその指示を有効なのかが明確にならないのでしょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沖縄・石垣市の地元紙社説「... | トップ | JR車内切りつけ、37歳容... »