johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

中3の鈴木福突然の休校に「僕らの青春の日々があっという間に失われました」

2020-02-29 04:45:00 | ニュース

gooニュースより
https://news.goo.ne.jp/article/dailysports/entertainment/20200228160?fm=g

直面している中学生の気持ちはこんな感じなんですね。


と首相の独断だったようです。
中学生3年生の卒業式の事など頭に無かったのかと思われます。

段取りを頭の中で組み立てるような事が出来ていなさそうに見えます。
だから、萩生田文科相が後で期間などは柔軟にとフォローしているのです。
学校設立者の意向を把握せずにやるのですから、民主政治というより緊急事態の回避でしかありません。
それにしても学校給食や教師の給与、それに必修時間の問題など様々な点で考察されていないのです。

感染がどの程度抑えてられるのか見えてきません。
学校で集団感染が発生しないようにとの配慮だとしてもやはり熟慮した後で出すような話です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスク出品、在庫放出促す=サイト事業者に要請―新型肺炎で経産省

2020-02-28 23:00:00 | ニュース

gooニュースより
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-200228X607?fm=g

効果が出れば良いのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たに3人死亡=新型コロナ、11人に

2020-02-28 22:21:00 | ニュース

gooニュースより
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-200228X526?fm=g

> 乗船していた英国籍の男性が死亡した

非常に日本には厳しい状況かと思われます。
タブロイド紙はもちろん叩くでしょうし、
下手すれば大衆紙も下船させなかったことを書いて恨むのかと懸念されます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR大船駅で体調悪く…70代女性感染確認

2020-02-28 21:28:47 | ニュース

これまでリアルな感じがしてもクルーズ船や駐在者と言った事でしたが、まさか駅で倒れる人が出るなんて想像していませんでした。
また、それが大船駅なのが更に身近でそんなに遠くない所で起きてしまったショックがあります。
これが鎌倉とかでまだ外国人観光客がいた頃ならその影響かと逃げれもしたのですが、感染者がいるのでしょうね。
お年寄りが困っていてもやたらに親切にしてあげられなくなってしまいます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍首相、有給休暇を使ったらと言ってしまう

2020-02-28 18:46:00 | 話題

脱サラしてから、取得していないのでしばらく間が空いています。

なのでもう一度確認しておきます。


年次有給休暇は、労働者が請求する時季に与えなければならないと労働基準で定められています。 つまり、権利取得した労働者は、自分の好きな時期に、付与日数内で好きなだけ有給をとることができるのです。 ただし、会社側にもひとつだけ、労働者の「年次有給休暇」に対して行使できる権利があることを理解しておいてください。

昔、昔、有給休暇の消化で仕方なく、出社したら組合から問題にされたorz
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする