レイのお出かけ日記

都内を中心としたお出かけ情報

ローストビーフ

2011-11-02 20:43:26 | 今日の献立
ローストビーフを作りました。
牛ももブロック肉を使って、オーブンが無くても意外と簡単に出来ます。

牛ももブロックに塩・胡椒をして冷蔵庫で一晩おく。
肉を冷蔵庫から出して室温に戻し、
熱々に熱したフライパンで肉の表面を焼きつける。
白ワインを50ccほど入れ、8分ほど蒸し焼き、裏返して3分焼く。

熱いうちにアルミホイルでくるみ、30分ほどおく。

粗熱がとれ、肉汁が少し出てきました。

薄くスライスしていただきます。

フライパンに残った汁は、お湯で溶きのばして、
醤油等で調味してソースをつくりました。

ブロック肉は、少し大きめのおにぎり1個分くらいの塊にカットしてから、
下ごしらえに入るとよいようです。



わが家で・・・カスレ(フランス料理)

2011-10-24 23:19:42 | 今日の献立
フランスの煮込み料理「カスレ」を作りました。
白いんげん豆と肉とソーセージを使ったとても美味しい料理です。

ニンニク・・2片
玉ねぎ・・1/2個
ニンジン・・1/2本
オリーブオイル・・適宜
 
鶏モモ肉・・1枚
豚バラ肉・・200g程度
ソーセージ・・8本

トマト缶・・200g
白いんげん豆・・1カップ

白ワイン・・1/2カップ
水・・・2と1/2カップ
コンソメキュープ・・1個
パン粉・・50ml

ニンニクはみじん切り、玉ねぎとニンジンは1センチ角に切る。
鶏モモ肉、豚バラ肉、ソーセージは一口大に切り、しお・胡椒を軽くまぶす。

中華鍋に、ニンニクとオリーブオイルを入れ熱して香りが出たら、
玉ねぎ・人参を入れて炒め、鶏モモと豚バラも加えていためる。

白ワインを入れて中火でアルコール分を飛ばす。

白いんげん豆(我が家では缶詰のものを水切りして使ってます)、トマト、
水を入れて中火にかけアクを取り、蓋をして弱火で30分ほど煮る。

しばらく煮るとこんなふうに・・

塩・胡椒で味を調え、ソーセージを入れ、パン粉をかける。


オーブン(180度)もしくはトースター(高温になる時は上にアルミホイルを被せる)
で15分から20分、焦げ目がつくまで焼く。

2~3回分、出来ました。

トースターで焼いたので、焼き色が微妙ですが・・大変美味しかったです。

豚バラ肉は、スライスされたものよりも、ブロックで販売されているものがお薦めです。

ソーセージはなるべく美味しいものが良いようです。
我が家では、手作りハム・ソーセージ専門店のお店のものをつかいました。



手作り・・海苔のつくだ煮

2011-10-04 22:44:06 | 今日の献立
海苔のつくだ煮をつくりました。

頂き物の海苔なんですけど、湿気てしまってフニャフニャになってしまいました。
火で少し炙ってみても美味しくないので、煮てしまおうかと・・

なべのなかに、細かくちぎった海苔(5枚程度)とお湯300ccをいれて、
海苔をふやかす。

火にかけて、砂糖大1、酒大1、醤油大3~4を加えて、焦がさないように
かきまぜながら煮詰めます。
シリコン製のヘラをつかうと、やりやすいです。

15分位煮詰めて、火からおろして冷ます。

保存はだいたい2週間くらいですね・・。
瓶に入れる時は、あらかじめ瓶を熱湯消毒することをお薦めします。
味は、すごくやさしい感じです。
海苔がフワットロッとしていて美味しいです。

バリエーションで、戻した干しシイタケとか、あさりの缶詰(汁ごと使う)を
一緒に使うともっと美味しいんじゃないかなぁ・・

炊きたてのご飯が楽しみです。



自宅で・・ポップコーン

2011-09-30 21:47:27 | 今日の献立
ポップコーンが好きですので、自宅で作ったりします。
出来たてのポップコーンは、あたたかくて美味しいんです。

深さのある鍋に油を少し多めに入れて、
ポップコーンを底一面に敷き詰めるように入れます。塩も少し入れます。

火にかけます。
蓋は耐熱ガラス製のものを使うと、中の様子が見えるので、面白いです。

2~3分くらいで弾けてきます。
鍋を揺すりながら均一に弾けるように様子をみます。

・・・ちょっと多かったみたいです。
蓋をあけた途端に、溢れる程のポップコーン。

お皿に入れて、今回は塩のみの味付け。
塩と粗挽き胡椒や、カレーパウダーも美味しい。
今回は2皿分できました。
 
自宅で作ると、味付けはお好みで出来る一方、
食べたいだけ作ってしまうので、キリがないです。




子持ちカレイ アクアパッツァ風

2011-09-23 23:03:22 | 今日の献立
子持ちカレイは、和風に煮つけるのが我が家の定番なんですけど、
今回は他のメニューとのバランスをみると、ちょっと合わないので、
思いきって、初めて洋風に・・煮てみました。

カレイはあらかじめ鱗をとって水洗いして水気をとり、
しお・胡椒・小麦粉をまぶしておく。
大きめのフライパンに、オリーブオイル、みじん切りのニンニクを入れて熱する。
カレイを並べて焼く。このとき酒(白ワイン)を使うと良いです。
バターを少し加えたあとに魚のだしをいれて(フュメドポワソンがなければコンソメでもいいみたいです。)
薄切りの玉ねぎ、千切りのニンジン、輪切りにしたオリーブを入れ蓋をして煮る。


時々味見をして、塩・胡椒で調味する。

こんなかんじ?

カレイと一緒にあさりを入れればもっと美味しいだろうな・・。
野菜はズッキーニも入れたかった。

初めて作ったけれどもおいしかったです。

シメジ入り納豆パスタ ガーリック風味 キムチ添え

2011-09-20 19:33:47 | 今日の献立
今回のお昼ごはんは和風パスタにしました。
しかも納豆入り・・・

とりあえずパスタソースを作りました。
中華鍋にオリーブオイル、刻んだニンニクを入れ、弱火で香りを出す。

香りが出てきたところで、シメジを投入。
シメジは縦2つに裂いた方が火の通りが良いです。

だし汁をいれます。先に納豆を入れて炒めてからから・・というやり方もあるのですが、今回はだし汁を先に入れました。

納豆をいれます。納豆はあらかじめ醤油等で味付けして、
掻き混ぜておいてからの方がだし汁の中で混ざりやすいです。

醤油や麺つゆ等で味をととのえます。すこし濃い目がいいようです。

茹で上げたパスタを投入、スープをからませるように混ぜます。

お皿に盛りつけます。シメジと納豆、粗く刻んだキムチをのせて出来上がり。
納豆とキムチがすごくよく合う一品です。

実はこのアイデアは、昔よく通っていたお店、
代々木上原にあります「スパザウルス」さんから拝借してしまいました。

にんにくは、みじん切りよりも薄くスライスした方が食感がでて美味しいと思います。


ポークソテー ウイスキーソース、ニンニク入り野菜スープ

2011-09-11 12:59:41 | 今日の献立
我が家では、ポークソテーはバター・醤油・ウイスキーソースでよく作ります。
豚肉とウイスキーは結構合うんですよ。と主人に習いました。

スーパーなどで特売で売っている豚のブロック肉を、どうやって美味しく食べようか・・ということで、この方法に辿り着きました。
ブロック肉をスライスして、塩・コショウで下味をつけて小麦粉をまぶし30分ほどおく。

フライパンはテフロン加工が使いやすいけど、ここはしっかり火の通せる鉄のフライパンで・・
サラダオイルでフライパンを熱々に熱してお肉を焼く。

肉に火が通った所で、バターと醤油を入れてからませる。
ここがポイントで、バターと醤油を手早くかき混ぜないと乳化しません。
乳化していないとバターと醤油が分離したままで、ただ脂っこいだけの失敗作になります。
ウイスキー(大1から2ぐらい)を入れてフランべする。
これも、バター・醤油と馴染むように手早く。
この辺も主人に習いました。
(写真はフランべの炎が消えてしまった後)


つけあわせのもやしソテーとともに・・

スープはニンニク入りにしました。

多めのオリーブオイルに刻んだニンニク(3かけ)を入れ、弱火でゆっくりと香りを出す。

ニンニクがきつね色になったら刻んだ玉ねぎを入れ、炒める。

玉ねぎが透明になってきたところで、チキンスープを入れ、
あり合わせの野菜を入れる。今回は、ニンジン・長芋・トマトを入れました。
暫く煮た後塩・胡椒で調味する。

長いもは賽の目に切りました。
こうするとスープにした時に長芋のホクホクとした食感が得られます。

タイカレー(MAE PLOY Red Curry Paste)

2011-09-05 19:28:19 | 今日の献立
前回のイエローに続き、今回はレッドカレー
だいぶ前に1度だけ作ってそれきりだったので、ホント久しぶりです。


前回と同じく、サラダオイルでルウを炒め、

香りが出てきた所でココナッツミルクを入れ、撹拌して、肉・野菜を入れます。
今回は牛肉を使い、野菜はナス・タケノコ・シメジ・人参・玉ねぎを入れました。

ぐつぐつと1時間ほど煮ました。

仕上げに砂糖大1、ナンプラー大2(我が家には無いので入れませんでした)

炊きたてのご飯に合わせて出来上がり。


レッドも美味しいです。美味しいんですけど、イエローに比べて辛さがUP。
大人向けですね。

若鶏のクリームパスタ、ガスパチョ

2011-08-27 23:58:28 | 今日の献立
若鶏のクリームパスタを作りました。

オリーブオイルとバターでキノコ、玉ねぎ、鶏モモ肉を炒めます。

大匙1くらいの小麦粉を入れ、焦げないようにさらに炒めます。

牛乳を150cc程入れ、よく延ばします。
小麦のダマが無くなったころ、生クリームを100cc程入れ、弱火で沸騰するまで火にかける。

塩コショウで調味する。

茹であがったパスタを入れ、混ぜ合わせる。
お皿に盛りつけて、パルミジャーノをふりかける。

初めて作ったので、あまり上出来ではありませんが、お味はまあまあ。
鶏モモは下味をつけてから調理に入るといいですね・・
クリームソースも、小麦粉を少し控えめにして、もっと沢山作ればよかったです。



こちらはガスパチョ。今回は野菜をあらかじめマリネにして作りました。

材料・・・玉ねぎ50g
     キュウリ 50g
     ピーマン 50g 
     トマト(皮を剥く) 1個
     ニンニク 少量
 
     オリーブオイル50cc
     バルサミコ酢 小2
     塩・胡椒 適宜

     トマトジュース  500cc程度

野菜はすべて薄く刻み、
オリーブオイル、バルサミコ、塩・胡椒で1時間以上漬けこむ。

ミキサー(またはフードプロセッサ)でピューレ状にした後、
トマトジュースを加え撹拌し、レモン汁・塩・胡椒等で調味した後、
食べる直前まで、冷蔵庫で冷やす。

出来上がりはコチラ。

こちらは、塩加減が難しかったです。ニンニクをもうちょっと入れてもよかったなあ。



タイカレー(MAE PLOY Yellow Curry Paste)

2011-08-16 23:14:54 | 今日の献立
きょうはタイカレーを作りました。

カルディで買ったタイカレーのルウとココナッツミルク。
ルウはこの黄色いパッケージのものが、甘味があって食べやすいです。

サラダ油で、ルウを炒めます。

ペースト状なので、弱火でゆっくりと炒めます。

香りが出てきたところで、ココナッツミルク1缶を入れてよく撹拌し、
煮立たせたらさらに鶏手羽、野菜、鶏ガラスープを加えてよく煮込む。

鶏ガラスープはココナッツミルクと同量入れました。
野菜は玉ねぎ、ニンジン、キノコ・・・

一時間くらい、弱火で煮込みます。

最後に砂糖を大匙1、ナンプラー(我が家にはないので入れませんでした)大匙2を入れて完成。


ナンがあれば最高ですが、炊きたての白いご飯でも美味しく食べられます。
ナンプラーがあれば、より本格的な風味になりますが、
なくても充分美味しかったです。
ココナッツミルクをつかうので、かなり甘い感じがしますが、
実際はちゃんと辛みもあります。

タイカレーというと、いつもこの(ココナッツミルクを使った)カレーを作ってしまうので、
このつぎは、別のタイカレーを作ってみようかな~。



鶏のカシューナッツ炒め

2011-08-09 22:16:52 | 今日の献立
今日の献立は「鶏のカシューナッツ炒め」得意料理の一つです。

カシューナッツは生がいいんですけど、なければローストしてあるものでも美味しいです。

中華鍋にたっぷりの油を入れて、低温でゆっくりとカシューナッツを揚げます。

ナッツがきつね色になったら取り出し、続いて一口サイズに刻んだピーマンとたけのこを油に入れ、油通しをして皿にとる。

あらかじめ一口サイズに切った鶏モモ肉に下味(塩・胡椒・酒)をつけ、片栗粉をまぶし油でしっかりと揚げる。


油を少し残してにんにく・しょうが・小口切りの葱を炒めて、
香りが出たところで中華スープを加え、塩・胡椒で少し強めに味をととのえる。


油通しをしたピーマン・たけのこを加え、揚げた鶏を合わせ、最後にカシューナッツを加える。
全体的に均一に混ざったら水溶き片栗粉を入れてトロミをだす。


出来上がりです。


下ごしらえをキチンとすれば、意外と短時間でつくれるので便利です。
ニンジンやキノコを入れても美味しいです。

この料理は、油通しが必須です。
一度、手抜きしたことありますが・・・
主人に叱られました。

麻婆豆腐

2011-08-06 13:13:28 | 今日の献立
今日のよるごはんは麻婆豆腐。
我が家では、中華鍋を使って多めに作っています。

ニンニク、ショウガをみじん切りにしたものを油で炒め、香りを出します。
豚ひき肉を入れ、火が通ったところで刻んだトウチを入れ、酒を加えさらに炒めます。
豆板醤(小1)、テンメンジャン(大3)、味噌(大2くらい)塩、胡椒で強めに味付けします。


水切りした豆腐は絹と木綿を1丁ずつ。サイの目に切って投入し、炒り付けます。

木綿は形が崩れず食感があり、絹はコクが出るんですよ。

中華スープを加え、一煮立ちしたら水溶き片栗粉でトロミを出します。

刻んだ長ネギを加えたり、ごま油を少し入れて香りを出してもよいですね・・

皿に盛り付けて、山椒をかけて出来上がりです。
今回は、少し塩が多かったみたい・・でも美味しい出来だと思います。


今回は久々にトウチを使いました。トウチは大豆を発酵させたもので、浜納豆によく似ています。

これを入れると美味しいんですけど、意外と塩気のある食材なので、
味見をしながら調味しました。

豆板醤やテンメンジャンは、このメーカーがお気に入りです。

ヴィシソワーズ(じゃがいもの冷製スープ)

2011-07-17 21:04:52 | 今日の献立
休日ということで、時間に余裕があるので、
久しぶりに「ヴィシソワーズ」を作りました。

今回のレシピは次の通り
玉ねぎ1/6個
ピーマン1/2個
ニンジン1/3個
ジャガイモ大2個 
ニンニク少量
塩・胡椒 適宜
バター大1
牛乳500ccくらい

鍋の中にバターを入れ火にかけ、ニンニク、玉ねぎ、人参、ピーマンを炒め、
火が通った所で水を加える。
沸騰した所でジャガイモを加えて、やわらかくなるまで煮る

塩・胡椒で少し強めに調味した後、粗熱をとってミキサー(我が家ではフードプロセッサー)
をかけ、ピューレ状にする。

牛乳を入れ、よく撹拌して冷蔵庫で冷やす。


今回は固形スープを切らしていまして、替わりに幾つかの野菜をいれました。
冷蔵庫で冷やす前に、一度漉してからの方が、なめらかでキレイな作りになったなぁ

見た目はおおざっぱな感じですが、お味は良かったです。


マヨネーズ入りのガスパチョ

2011-07-15 23:03:39 | 今日の献立
暑い日が続いていまして、毎日の献立を考えることが大変です。
火をあまり使いたくないし、サッパリしたものが食べたい。

最近、ヴィシソワーズ(じゃがいもの冷製スープ)が飲みたいなぁ・・と思うのですが、
夕方、仕事から帰ってきてから作るのは、ちょっと無理・・
なので、ガスパチョを作りました。
マヨネーズ入りなので、クリーミーな仕上がり。


トマト1個、ピーマン1/2個、玉ねぎ1/6、きゅうり1/2本、
パン粉30g、牛乳300cc、マヨネーズ80cc程度、トマトジュース300cc
ニンニク少量、塩・胡椒・レモン汁適宜

これらをミキサーにかけて(我が家ではフードプロセッサーで)
なめらかになったところで出来上がり。
食べる直前まで冷蔵庫で冷やして、
細かく刻んだキュウリやトマトをトッピングしてもいいかも。


お家で作る「カルボナーラ」

2009-01-18 22:04:15 | 今日の献立
冬に好く食べるパスタ「カルボナーラ」、ローマの名物ですね。
あのコッテリしたソースがいいんですよ。
レトルト食品でもカルボナーラソースが存在しますが・・
パルミジャーノとベーコン(本当はパンツェッタですけど)と生クリームと新鮮な卵を揃えれば
レストランで食べるような美味しいカルボナーラが作れます
経済的でもありますよ。


だいたい3~4人分のソース
ベーコン・・適量(食べたい分だけ)
生クリーム(植物性のほうがヘルシー)・・200ml.
すりおろしたパルミジャーノ・・・大4~6
生卵(これも本当は黄身のみの方が美味しいですけど経済的に全卵で)・・4個
塩、あらびき黒胡椒・・適宜

作り方は色々ありますが、私のレシピは以下の通りです

大きめのフライパンに刻んだベーコンを入れて、ゆっくり炒める
生クリームとパルミジャーノを加え、パルミジャーノを煮溶かす
塩、あらびき黒胡椒を加え、大方の味加減を決める(火加減は弱火で)
茹で上がったパスタを加え、よく絡める
別のボール等で割りほぐした卵を回し入れたら直ぐに火を止め、さらに絡める
塩、胡椒で再度、味の調節をして出来上がり

コツは卵を入れたら直ぐに火を止めること。余熱で火を通す感じです。
(卵は熱に弱く、完全に火が通ってしまうと、固化してチーズの風味を吸収してしまい、不味くなります。) 
生クリームが無いからといって・・牛乳、豆乳、コーヒーフレッシュ等の代用は
しないほうが良いです。
ホワイトソースの代用もお薦めしません。まったく違う物になります。

何回か作っているうちに、パルミジャーノや卵の分量を、自分の好みで調節出来る様になります。

お好みで、挽いた黒胡椒やチーズを追加でどうぞ。

チーズはパルミジャーノ・レッジャーノ以外でも、グラナ・パダーノや、
ペコリーノ・ロマーノなどお好みで。
すりおろして入れると粉末のものとは香りが違います。