これは…。やばいんじゃね?という記事。
【GIGAZINE】Googleストリートビューカーが街中の無線LANをスキャンして記録、2010年末までに表示開始か
ドイツ政府のお役人が、この事実を発見した時「ぞっとした」そうなのだが、俺もぞっとした。
ネット上でよく見かける「ぞっとした」と言う表現。俺は嫌いなんだけど。本当にぞっとしたのか?と言いたいのだけど、これは本当にぞっとした。
Googleさんがこれをやってるからと言って、なんか実害があるのかと言えば、少なくともウチんちの無線LANには影響がないんだけどね。MACアドレス縛りしてるし。
そもそも、無線LANってのは、最早セキュリティレベルとしては大変低い。暗号化だって出来るけれども、最近は暗号解読技術が進んでて、ほとんど平文みたいなもんだ。そうなるだろうと思って、ウチは面倒なので平文である。
個人使用のアクセスポイントであれば、MACアドレスで端末を制限すれば十分だ。MACアドレスの偽装は流石に難しいだろう。
それに、本当にセキュリティが重視されるところでは無線なんて使っていない。間違いなく有線だ。外部にすら繋がっていない。
そんなワケで、別にGoogleがこんな事を企んでいようとも、本当に実害はないのだ。
ただ、セルフディフェンスは必要になるだろうな。
実は、自宅から無線LANのアクセスポイントが、自宅以外に2つ見える。両方とも、試しに繋いでみたら繋がった。なんの対策もなされていない。
俺んちは、自宅でインターネットに加入していなくても、本当はインターネットがタダで使えるのであった。うーん犯罪?ではないの…かなぁ。使っても。使わないけどさ。
【GIGAZINE】Googleストリートビューカーが街中の無線LANをスキャンして記録、2010年末までに表示開始か
ドイツ政府のお役人が、この事実を発見した時「ぞっとした」そうなのだが、俺もぞっとした。
ネット上でよく見かける「ぞっとした」と言う表現。俺は嫌いなんだけど。本当にぞっとしたのか?と言いたいのだけど、これは本当にぞっとした。
Googleさんがこれをやってるからと言って、なんか実害があるのかと言えば、少なくともウチんちの無線LANには影響がないんだけどね。MACアドレス縛りしてるし。
そもそも、無線LANってのは、最早セキュリティレベルとしては大変低い。暗号化だって出来るけれども、最近は暗号解読技術が進んでて、ほとんど平文みたいなもんだ。そうなるだろうと思って、ウチは面倒なので平文である。
個人使用のアクセスポイントであれば、MACアドレスで端末を制限すれば十分だ。MACアドレスの偽装は流石に難しいだろう。
それに、本当にセキュリティが重視されるところでは無線なんて使っていない。間違いなく有線だ。外部にすら繋がっていない。
そんなワケで、別にGoogleがこんな事を企んでいようとも、本当に実害はないのだ。
ただ、セルフディフェンスは必要になるだろうな。
実は、自宅から無線LANのアクセスポイントが、自宅以外に2つ見える。両方とも、試しに繋いでみたら繋がった。なんの対策もなされていない。
俺んちは、自宅でインターネットに加入していなくても、本当はインターネットがタダで使えるのであった。うーん犯罪?ではないの…かなぁ。使っても。使わないけどさ。