【読売】炊き出しの後に反省会…酔って脱線した副町長
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110415-OYT1T00152.htm
地元ラーメン店で酒を飲み、女性店員に「お姉さん、こっちに来れば」「刺し身はないのか」などと、配慮を欠く言動をしていたことが分かった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110415-OYT1T00152.htm
地元ラーメン店で酒を飲み、女性店員に「お姉さん、こっちに来れば」「刺し身はないのか」などと、配慮を欠く言動をしていたことが分かった。
ええやんこれぐらい。
そう思わずにはおれん記事だった。
与謝野がこれまで原発を推進してきた事について「謝罪しないの?」って聞いたり、炊き出しに行った杉様に「売名って言われません?」とか聞いたり、自粛というものは、何故発生するかと言うと、マスコミに痛くもないハラを探られて、マスコミの視聴者に、「火のないところに煙は立たない」と思われるのを避けたいからだ。
なんでもかんでも自粛自粛言うのはよくないと、俺も思う。
でも、俺はマスコミこそ、消費活動を減退するような話題を慎むべきだと思う。
なぜ、ACのCMとか、番組とCMの間に挟まる「がんばろう!ニッポン!」というセリフがウザいのか、わかるだろうか。ああ。ウザいと思ってない人が多いのかな。少なくとも俺は大変ウザいと思っているのだが。
それはな、多かれ少なかれ、みんな「お前が言うな」と思っているからなんだよ。
マスコミは、基本なんでも非難するんだよ。負のエネルギーなんだ。自粛ムード発信元なんよ。なんせ、自粛させようとする圧力の大元は、
「余計な事を報道されないようにしよう」
と考えてしまう一般人の思考なんだから。
ちなみに、自粛を促してしまうもう1つの力がある。それが政治。
都条例絡みで、アレは、現在ゾーニングされているエロ本を規制するものではないにも関わらず、ロリコン系のエロが自主規制により消滅する方向で動いている。
要するに、力ある者の何気ない些細な力は、その力になぎ倒されないようにしようとするあまり、かなりのマージンをとって絶対に触れないようにルールを策定してしまうものなのだ。
原発が安定しない限り、沈滞ムードは払拭できないと思うけど…。
マスコミには、なら、せめて邪魔すんなと言いたい。単なる酔っぱらいのエロジジイの放蕩ぐらい、全国紙で大げさに報道すんなやボケ。
【手回し充電】ラジオ付ダイナモライト(携帯充電ケーブル付) 02-3532