あるウソつきのブログ

日本の左翼が売国的すぎて、本当の左翼がいない事を嘆く、多分左翼的な人のブログです。

橋下閣下超圧勝

2011年11月28日 22時15分07秒 | 政治(国内・その他)
 いやいや。つくづく選挙ってのは予想できねぇと思った次第。

 ちなみに、俺は此度の選挙、情勢は五分と見ていた。
 平松現職サイドの辛勝か、橋下元府知事の圧勝か。どちらかしかないと思っていた。

 橋下圧勝やったやん。予想通りやん。

 そう思われるかもしれんが…。予想を覆す橋下陣営の超圧勝だったのだ。結果オーライなだけ。

 平松氏は、民・自どころか共産党まで巻き込んでの圧倒的組織票。通常の大阪の選挙であれば、平松氏の圧勝は固いところだ。
 ところが、橋下氏にはそれを覆すほどの人気がある。

 橋下氏は、「投票率が60%未満であれば勝てない」と言っていた。非常に優れた分析だと俺は思っていた。つまり、票数的に60%を超えるかどうかが勝敗の分かれ目であって、今回の選挙では投票率がちょうど60%。俺の予想では「橋下辛勝」でなければおかしかったのだ。

 ところが。ブッチギリの圧勝。それはなぜか。
 橋下人気が、既存の支持層にも浸透していたからだ。元々共産系は平松をけちょんけちょんに非難していたし、裏切られたとは言え元自民党系だし。下地は元々あった。
 唯一、橋下と利害で真っ向対立すると思われる民主党系からも、離反者がかなり出ていた模様で、これでは平松陣営はたまったものではなかろう。

 そんなわけで橋下圧勝になったわけだ。
 これだけ広範囲での裏切りを見たのは、小泉旋風以来かもしれないな。

 ここからが、実に大切な話だと思うのだけど。
 平松陣営は、既存政党が全部応援にまわった事からも、「既得権益層」である事がわかる。そして、橋下氏はいわば「反・既得権益層」なのだ。
 大阪都構想というものは、今まで大阪市長が独占していた「大阪市区長」の座(現在、市役人の独占状態)を、府民に還元する方針と、俺は解釈していた。
 平松氏は「橋下は独裁者」と評したが、俺から見れば元々の大阪市長、大阪市政こそ独裁だった。独裁者が、他の独裁者に取って代わられそうになって「奴は独裁者だ」と言っている事ほど、滑稽なものはない。
 週刊誌等を利用した、稚拙な「橋下の親父はヤクザ」とかのネガキャンも、醜悪以外の何者でもないし、それで維新の会に投票しようとしている連中に効果があるともとても思えない。

 その辺り(平松サイドのネガティブな要素)が、多数の離反者に繋がったのではなかろうか。

 ま。橋下が大阪のトップに立つことになったが。
 大阪が今後、どうなっていくかは解らない。ちなみに俺は府民なので、府知事は松井氏に投票した。
 梅田氏という選択肢もあったのだが(彼ら共産党は、府知事職を取りに来ているわけではなく、府下の影響力を示す目的で候補を立てているので)、自分の立ち位置にちゃんと責任を持つ為、あえて松井氏に投票した。
 ユダヤ曰く「大きな悪と小さな悪で選択を強いられた時、より小さな悪を選択できる者が賢者である」そうだが。

 平松氏より橋下氏の方がよかったと、後になって言えるといいなと思う。

人気ブログランキングへ

橋下徹研究