短いエントリになってしまうが…。一応触れておこうと思う。
【朝日】「戦前回帰」「日本の文化」 遷御の儀に84年ぶり首相
http://www.asahi.com/politics/update/1003/NGY201310020054.html?ref=rss
ああ。嫌なとこ突いてくるよな。朝日…。そういう意味で、朝日はブレない。
右派が嫌がるやり方が実に心憎い。
今、うっとおしい中韓のメディアの目は、こういう日本の儀式の面では靖国神社へと集中している。
それは、以前靖国参拝の問題を、中国へご注進すべく、国内でしつこく報道を繰り返していた朝日新聞の尽力によるところが大きいわけだが。
朝日は、「今後は伊勢神宮も叩く」と宣言しているわけだ。
それだけ。
それだけなんだが。
中国や韓国が、伊勢神宮を叩き始めたならば。またも朝日新聞が、外交カードを宗主国であらせられる中国様へプレゼントした事になる。
後々、重要な事となるかもしれないので、ツバをつけておく事とする。

人気ブログランキングへ ※51位→50位の壁は厚いなぁ!応援よろしくおねがいします。
NHKスペシャル 靖国神社 占領下の知られざる攻防 [DVD]
【朝日】「戦前回帰」「日本の文化」 遷御の儀に84年ぶり首相
http://www.asahi.com/politics/update/1003/NGY201310020054.html?ref=rss
ああ。嫌なとこ突いてくるよな。朝日…。そういう意味で、朝日はブレない。
右派が嫌がるやり方が実に心憎い。
今、うっとおしい中韓のメディアの目は、こういう日本の儀式の面では靖国神社へと集中している。
それは、以前靖国参拝の問題を、中国へご注進すべく、国内でしつこく報道を繰り返していた朝日新聞の尽力によるところが大きいわけだが。
朝日は、「今後は伊勢神宮も叩く」と宣言しているわけだ。
それだけ。
それだけなんだが。
中国や韓国が、伊勢神宮を叩き始めたならば。またも朝日新聞が、外交カードを宗主国であらせられる中国様へプレゼントした事になる。
後々、重要な事となるかもしれないので、ツバをつけておく事とする。

人気ブログランキングへ ※51位→50位の壁は厚いなぁ!応援よろしくおねがいします。
NHKスペシャル 靖国神社 占領下の知られざる攻防 [DVD]
