あるウソつきのブログ

日本の左翼が売国的すぎて、本当の左翼がいない事を嘆く、多分左翼的な人のブログです。

急速に手打ちに向かう慰安婦問題

2014年06月23日 22時42分54秒 | 政治(安倍政権)
 慰安婦問題は、まだまだ可燃性を秘めたネタである。

 今回の件、掘り下げれば掘り下げるだけ、韓国が不利な話だ。
 俺的には、あのセクハラ野次の自民党都議ばりにガンガン騒ぐべき内容だと思うのだけど…。如何せん、超絶乗り気なのは産経新聞のみで、他の新聞は及び腰だ。

【産経】「河野談話」検証 やはり見直しが必要だ 国会への招致で核心ただせ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140621/plc14062103140019-n1.htm

 この通り鼻息も荒い。一番過激だ。

【読売/社説】河野談話検証 外交的配慮が事実に優先した
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20140620-OYT1T50186.html

河野談話があるために、政府は有効な反論を行えずにいる。
 談話の見直しは、いずれ避けられないのではないか。

 一方、読売は状況の分析。結論は産経に近いけど、断定口調には程遠い。

【変態】河野談話検証:元慰安婦の証言 信ぴょう性には踏み込まず
http://mainichi.jp/select/news/20140621k0000m040116000c.html

 次席は変態。内容的には「韓国側への日本政府の配慮」を滲ませる内容。韓国の持つ傷口にそっ…と痛まないように触れる優しさが感じられる。でもまあそれなりの分析だと思うけど。「日本政府はがんばってるねんで」的な、韓国へのアピールがハンパない。

★★★超えられない壁★★★

【日本経済新聞/社説】政府は河野談話の論議打ち止めにせよ。日韓連携こそが日本の国益だ[6/21]
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403331232/

【朝日新聞】もう談話に疑義をはさむのはやめるべきだ。河野談話をめぐって「負の連鎖」を繰り返すことなく、問題解決の原点に返るべきだ。(社説)[06/21]
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403315551/

 そして問題外の日経と朝日。今回変態がワリとマシなんだなぁ。問題外じゃないもの。
★★★超えられない壁★★★

【共同】米、河野談話の堅持要求 韓国との協力促す [6/21]
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403313397/

 殿堂うそつき記事の共同。
 ちなみに同談話の内容を、産経が報じるとこうなる。

【産経】米政府「談話維持に注目」 日韓に「生産的解決を」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140621/amr14062108350003-n1.htm


 当然、産経以外は火消し狙いである。読売は微妙だが。どのみち、産経以外はこれで終わらせたいような雰囲気。

 …日本のマスコミはあてにならん。特に共同。「アメリカさんが言ってるよ」を新聞紙上でブラフするのは実に悪質。やる気がなさすぎる。

 こうなってくると、俺はもっと韓国が騒ぎまくるのがいいと思う。連中が大騒ぎすれば、今回の件ではもう、日本はそこそこ続報とか報じざるを得ない。

 当然ながら、韓国はほぼ毎日慰安婦関連のキャンペーン状態の産経新聞よりも大きな扱いで連日報道している。

 俺はここで韓国に大規模反日デモを推奨したいと思う。
 韓国は、同国の日本大使館前で毎週水曜日に欠かさず慰安婦問題のデモを行っているが、近年拡大傾向にあると聞く。例の岡崎トミ子が参加したアレである。

 韓国人は存分にパフォーマンスすればいいと思う。
 なんせご存知の通り、ヘイトスピーチの元祖だからな。
 日本人は、この件についての韓国の怒りに無頓着なんだよ。日本のマスコミはなあなあで終わらせようとしているぞ?韓国よ。そんなんでいいのか。

 今こそ君らの怒りを世界に示す時だ。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ ※最近ランキング下降気味です!応援よろしお願いします

韓国人による恥韓論 (扶桑社新書)


政治家の野次の問題が今更すぎる件

2014年06月23日 22時34分29秒 | 政治(安倍政権)
 汚いヤジで、自民党が叩かれている。

 まあ聞くに堪えないのは確かだと思う。

【セクハラ野次】自民党都議「ヤジがここまで問題になるとは思わなかった」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-2910.html

 ただ、こんなのは今に始まった事ではない。ヤジ将軍と名高き民主党の長妻昭の酷いヤジは有名だし、同じ民主党議員なら、子供がいない安部総理を「種なしスイカ」呼ばわりした田中眞紀子もいる。(テレビで紹介され、田中眞紀子は否定していないものの、これがヤジだったか否かは不明)これも立派な差別的発言だろう。


 田中眞紀子が許されて、自民党の、国会議員ですらない地方議員が叩かれる事に違和感があるというか、納得できない。

 女が男にするヤジはどんなにえげつなくてもOKなのかという意味と、自民党のヤジがものすごいクローズアップのされ方をしているのに、少なくとも(本当の最低限の見積で)同程度で酷かったであろう、民主党のヤジが、報道されても騒ぎには絶対にならない。田中眞紀子なんぞ「鋭い毒舌」とかでむしろ褒められる状況が、どうも自民党に対するアンチを感じずにはいられない。

 いや、別に自民党のヤジは問題ないとは言わない。きっと目くそ鼻くそだろうと思うが、不公平だと思うのである。

 上記自民党都議の「ここまで問題になるとは思わなかった」というのは本音だろう。彼でなくとも、多分俺が同じ立場になったなら、「なんで俺だけ…」と理不尽を感じたと思う。これはなんというか、とんだ見せしめだと思う。

 逆に見れば、こんな些細な事でしか大騒ぎに発展できないという事は、今の安倍政権にはそこまで隙がないのだと思う。

 いや、安倍政権隙だらけやで?そういう意味で隙がないのではなく。
 マスコミが叩きたい方向性での隙がないのである。TPPとか移民問題とか増税、政策で問題のあるところはいっぱいあるんだけど、マスコミはもっと下世話なスキャンダルの方が大衆が飛びつくと思っているんだと思う。それに、安倍総理に問題がありそうな部分は、マスコミはむしろ推進派なのだ。マスコミが安部総理に対して気に入らないのは、外交と国防なのだから。俺らから見れば一番問題ない箇所なんだけどね。

 だからこそ、国防や外交ではマスコミは容易に叩けず、ゴシップみたいなネタを追っかけるしかないのだ。

 重箱の隅っこをつつくかの如く細かいツッコミは、常に自民党が標的になっているような気がする。

 こーゆーのこそ、俺は平等に報道すべきだと思うな。

 まあ、セクハラ野次の対象となった人が、有名所のミスコン6冠の「美人すぎる都議」(恋のから騒ぎで自称…)で、美味しいネタだったんだろうけどな。



ミスヤングマガジン、山川恵里佳が同期で、ニューカレドニアイメージガールコンテストの時は菊川怜ちゃんが一緒で…
(他、アルペンイメージガールコンテスト、ミスポップティーン、ミスモモコ、平塚競輪マスコットガール)


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ ※最近ランキング下降気味です!応援よろしお願いします

韓国人による恥韓論 (扶桑社新書)