「早期回復を目指した人工呼吸器患者看護セミナー」(メディカ出版)を行います。
http://www.medica.co.jp/seminar/detail/217
主な対象はナースですが、人工呼吸に関わる全ての医療スタッフが現場ですぐに応用できる内容をお伝えします。
本セミナーの主旨:
人工呼吸器患者さんが、退院後に良好な身体機能、精神・神経機能を発揮して、元の社会生活に戻るためには、人工呼吸開始早期から「できるだけ覚醒してもらい、どのような状態に置かれているか理解してもらい、早期に離床し抜管を目指す」べきと言われています。これには入院直後からの患者さんや家族への積極的な関わりが重要で、中でもその中心的役割を果たすのがナースと言えるでしょう。
しかし、どうすれば患者がせん妄を起こさずにうまく覚醒し落ち着くか、人工呼吸器患者さんとコミュニケーションをどのようにとれば良いか、リハビリはいつからどのように行うか、抜管後の排痰機能や嚥下機能をどのように向上させていくか、など、何をどうしたらよいか今ひとつよくわかりません、という方が多いかもしれません。
本セミナーでは、このような疑問や不安に対し、ドクター、ナース、理学療法士、言語聴覚士の4人が症例やクイズを交えながらわかりやすく解説していきます。
このセミナーを受講すると、ICUや病棟の人工呼吸器患者さんや抜管後の患者さんに「ナースとしてやらなければならないこと、ナースだからできること」を学ぶことができます。
みなさまのご参加お待ちしています。