発泡スチロールにジェッソを塗って乾かしています。

サンタクロース村で作るクッキーの材料の卵になります。

生地を捏ねて伸ばし、型で抜いて、

アイシングをして紐を通すと、ツリー飾りの出来上がりです。

いつも展示に使うオーブンが見つからないので、今回はこれを使うことにしました。

サンタさんたちがプレゼントの準備をする作業台です。

それぞれのプレゼントを包装してリボンをかけて準備完了です。
サンタさんたちはひとりひとりの子どもたちの笑顔を思い浮かべながら、一生懸命お仕事に励んでいます。
★
明日から、広島市西部こども療育センターで、「サンタクロース村」の展示をはじめます。
すこしづつ、昨年までの小道具などのチェックと新しくするものの準備をしています。
3回にわたって準備のようす、27日に展示のようすをアップします。
何年かにわたり続けてきた展示ですが、これが終わると、テディベアと小道具、大道具もすべて、センターに寄付をして、センターの先生方に展示していただくことになりました。
三田市のさくら療育センターでは、すでに、そうしていただいています。
katsuraさんと私の手による展示は、今回が最後になります。