![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/01/bc64d589cffe7f5841def478de19c8c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/82/468e8f46c104477c6336c675c8558ec3.jpg)
外出は通院だけで、ほとんどを家のなかで過ごしています。
本を読むのもすきだし、ぼんやりしているのもすきなので、困ることはありませんが、時折、心を遊ばせようとすきなものや言葉を思い浮かべたりします。
そのなかで、「赤い風船」はそのもの自体が持つ力と言葉から引き出される力が元気をくれるような気がします。
2005年にホームページを作ったときに、オカモトチアキさんにアニメを作っていただきましたが、そのときに選んだ素材も「赤い風船」でした。
絵本のページをひらいていくと、空に飛んでいく赤い風船、そしてその風船にぶら下がってテディベアが絵本のなかに降りてきます。
そのテディベアにマウスをあてると、またお空に飛んでいき降りてくる、何度でも繰り返して遊べます。
オカモトチアキさん作「赤い風船」