観たもの・たべたもの・・買ったもの

趣味ではじめた デジカメの写真だよ。

好きなんですよね・・

2005-12-12 01:21:35 | Kyoto
知恩院の三門。メジャーすぎて馬鹿にされるかもしれませんが 何度見てもその迫力に圧倒されます。すべてにスケールが大きいお寺。裏をかえせば 徳川の権力の象徴ともいえるのでしょうが、それでもこの威風堂々たる山門や伽藍の迫力は いつみてもすごい。三門・山門 知恩院の場合は 三門。受け売りですが 三というのは 空・無相・無作の3つの解脱の境地をあらわしているらしい。三解脱門・・ まぁ 縁遠い世界ではありますな。

今日は 母校でバレーの練習をみに・・ さすがに みてるだけだと寒くて。 少しやらしていただきました。この時期は オフなんで地道な基礎練習をしっかり詰んで 春に花を咲かせてね。 単調だけど 基礎は大事よ。 その後 買い物にいく 道すがら 100m道路沿いの銀杏の紅葉が 夕日にあたってきれいでした。こんな身近なところにも おつな景色があったとは。。