ブラジル vs ポーランド(決勝戦)
せった試合を期待していたのだけど、 ブラジルが圧倒的な強さを発揮して 一方的な試合になったのはちょっと残念。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
たちあがり ポーランドは 硬かったような気がします。最初に速攻をことごとく ワンタッチされ ブラジルのチャンスボールになって なかなかリズムをつくれなかった。だんだん サーブカットがセッターにかえらなくなっていったし、リズムにのりかかったところで サーブをミスしたり、 悪い流れの時はこんななんだという 第一セット。
2セット目はそれでも せりあいで おしいところまでいったのだけど 23-23から ブラジルが自力を発揮。 うーーん。 でも ポーランドも随所にいいプレーが。男子なのにあんなに ラリーが続くのは すごいなぁ。とても早い攻撃や きれのあるスパイク・・ その昔 ボイトビッチというすごい選手がいて強い次代もありましたが そんな時代の再来になりそうな予感も。
ブラジルは とにかく強かった。 カットが少し乱れて ネットから離れても 早いトスまわしができるんだよね。後ろから来る 早いトスってアタッカーも打ちにくくて技術がいるのです。粘りのあるレシーブ・・も さすが。そしてなにより あのえげつないブロック。 ポイントにならなくとも タッチで チャンスにするんだからねぇ。そして印象に残った選手は MVP に輝いた ジバ選手。身長は 190cmちょっとと あまり高くないのですが あのきれは なにって感じ。背があまり高くなくて きれがありうまい選手が好きなので・・ ついつい 目がいっちゃう。 でもどの選手もすごかったよ。 とにかく おめでとうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ポーランドチームは チームの中心選手を 最近 交通事故で失ったそうです。表彰式に 全員がたぶんその選手の背番号であろう16番のユニフォームを着て のぞんでました。 ちょっと じぃーんときたわ。
せった試合を期待していたのだけど、 ブラジルが圧倒的な強さを発揮して 一方的な試合になったのはちょっと残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
たちあがり ポーランドは 硬かったような気がします。最初に速攻をことごとく ワンタッチされ ブラジルのチャンスボールになって なかなかリズムをつくれなかった。だんだん サーブカットがセッターにかえらなくなっていったし、リズムにのりかかったところで サーブをミスしたり、 悪い流れの時はこんななんだという 第一セット。
2セット目はそれでも せりあいで おしいところまでいったのだけど 23-23から ブラジルが自力を発揮。 うーーん。 でも ポーランドも随所にいいプレーが。男子なのにあんなに ラリーが続くのは すごいなぁ。とても早い攻撃や きれのあるスパイク・・ その昔 ボイトビッチというすごい選手がいて強い次代もありましたが そんな時代の再来になりそうな予感も。
ブラジルは とにかく強かった。 カットが少し乱れて ネットから離れても 早いトスまわしができるんだよね。後ろから来る 早いトスってアタッカーも打ちにくくて技術がいるのです。粘りのあるレシーブ・・も さすが。そしてなにより あのえげつないブロック。 ポイントにならなくとも タッチで チャンスにするんだからねぇ。そして印象に残った選手は MVP に輝いた ジバ選手。身長は 190cmちょっとと あまり高くないのですが あのきれは なにって感じ。背があまり高くなくて きれがありうまい選手が好きなので・・ ついつい 目がいっちゃう。 でもどの選手もすごかったよ。 とにかく おめでとうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ポーランドチームは チームの中心選手を 最近 交通事故で失ったそうです。表彰式に 全員がたぶんその選手の背番号であろう16番のユニフォームを着て のぞんでました。 ちょっと じぃーんときたわ。