火事にならないように八坂神社の掛け火縄
3が日も終わり 仕事始めだし・・ そんな混んでないだろうと出かけた京都。 あなどったらだめね。 すごい人。 雪が時折舞う寒さにもかかわらず・・ 舞台の脚を改修する前に みとこうかなんて 清水寺という超メジャーなところへ出かけたら ここは人がいないときというのはないのね。というくらいの人の多さ。 100番のバスに乗るまでどんだけかかったやら。。 こんなことならと思っても後の祭り。 しかも 車で来てる人が多いのか 東山通りは渋滞中。やめようね・・ 京都の街を車で巡るのは。 道が狭くて 交差点ですぐにつまるのよ。 やっとの思いでたどりついたけど すでに昼近く。 ランチの前に 清水ではなく 八坂さんでおまいり。 神頼み・・ そして 古い掛け火縄を納めて新しいものに・・ 京都の大晦日の風習で 大晦日の夜から元旦にかけて行われる ”をけら詣り”に出かけて火縄に自分で”をけら灯篭”より火をつけて消さないように持ち帰り台所の煮炊きに使うというのが 本来の風習なんですが さすがに 今は火種としてもかまどもないし 火をつけたままバスや地下鉄に乗るのも危険だし。。 でも 火縄に火をつける風習は残ってます。 その火縄をお守りみたいにして売っているので 火事にならないように 1年 災厄がこないように 台所につるしているというわけです。 (実家のね)
八坂神社にはじまり 清水寺、えびす神社(七福神の1つ)、伏見稲荷と どんだけ 神頼みすりゃ気がすのかというくらい神頼みをしてきた僕でありました。 神社と寺がごっちゃになっているのは・・ まぁ ご愛嬌ということで。 初えびす前のえびす神社以外はどこも人が多かったですが 清水の舞台の上はもう 人・人・人・・・ こんな感じでありました。
2013年 最初の BGM は ウイルス性の胃腸炎にドラムの鈴木さんがノックダウンされて ライブが延期になってしまった ミスチルの Hero
-違う。 僕らがみていたいのは 希望に満ちた光だ-
鈴木さん 早くよくなるといいですね。