![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cf/0dce0f2a4c2cd8765a08f8010a96420f.jpg)
やっぱりか、ドラ様。打てない打線。そして 燕さんに弱い。
3試合で3点じゃぁね。 おかげで ショックで寝込む。。ていうか 花粉症と風邪のダブルパンチで苦しむ羽目に。
いや、決して野球の結果のせいとは思ってないけど。
花粉症なのに やっぱりこの時期、お花見よね。 小田急 高座渋谷から桜ヶ丘の千本桜にお花見でかける。 有名らしく沿道にはかなりの人手。 土曜日だったので 昼間でも少し肌寒く、ビールよりは暖かいものが恋しかった。隣のBBQの熱を帯びた風が心地よかったりして。 後で バレーボールをする予定だったので 飲んだくれず ノンアルコールビールでおとなしくしておきました。 それでも ほろ酔いの花見気分をあじわえていい気持ち。 桜もきれいで・・ 川に浮ぶごみだけが興ざめでしたが。
何はともあれ お花見 楽しませていただきました。 幹事さん ありがとう。
そして その後は大和体育館で軽くバレーボール。 からだを動かして いいあんばいにおなかがすいたところで 夜は ドイツへ旅立つ(赴任する)先輩の壮行会へ。 (壮行会にかこつけた たんなる飲み会という話も。) 主賓が焼肉大好きということで 幹事が選択したお店は 焼肉やまだ。めっちゃうまかった。さすが名幹事の選択です。お肉もうまかったけど 初体験のけじゃん(生の渡り蟹をつけこんだもの)もグッド。主賓の勧めに従い、白ご飯と食べたら さらにいけました。 やみつきになりそう。相方は肉が苦手な草食系なので 海鮮を独り占めしておりました。 お店の場所は 相方も僕も不案内な 上野方面。 最初の案内は JR御徒町下車となってたので わざわざ 銀座線を新橋でJRに乗り換え御徒町からお店へ向かう。 で 帰りは なんとすぐ近くにあった 銀座線の上野広小路駅から。 よくみれば 最終案内は 上野広小路駅から 徒歩2分。
まぁ 珍しく迷わなかったので よしとしよう。バレー部関係者の飲み会。いつものことながら 次から次へと注文が、そして 次々からになるお皿とジョッキ。とびかうど毒舌。 食べまくり、飲みまくり、言いたい放題の宴。 その潔さが気持ちいい。すかっとします。 で、 飽きもせず、必ず話題になるのが学生時代のバレーにまつわる思い出。 しかし 諸先輩方のあのパワーはどこからくるのだろうか。いつも圧倒されっぱなし。そんなこんなの宴で We had a very good time. でございました。 大切にしたいおつきあいでございまする。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます