2012年11月23日(金・勤労感謝の日)
昨日の西日本新聞朝刊第1面TOP記事である。
3回もミスが発覚し、結果今の処4度予測を発表した原子力規制委員会。
丸々下請けに投げ飛ばして、検証もせず、そのまま発表していたことが、
この西日本新聞で、改めて明らかになった。
Web記事は、紙面に比べて著しく短く、本質に迫れていない。
基盤機構、拡散予測を業界丸投げ
「人手不足」と説明
西日本新聞 - 2012年11月21日(水) 19:49
紙面を要約すると以下の通り
原子力安全基盤機構:JNES
シーエスエー・ジャパン:CSAJ
以下、第1面(いわゆるTOP記事)
【見出し】
国委託の原子力基盤機構
拡散予測を業界丸投げ
データは電力会社 規制委 検証能力なく
* 予測に用いたデータは電力会社提供
* 試算も原子力業界に依存
* 原子力規制委員会は上記予測結果を公表したにすぎない
* 拡散予測は保安院が「JNES」に作成を委託
* 「JNES」は「CSAJ」に976.5万円に随意契約で丸投げ
* 拡散予測は「CSAJ」が作成
* 「CSAJ」は業界団体「日本原子力産業協会」会員
* 原子力規制庁は「自ら検証できる体制が無い」ことを告白
ここまで1面TOP記事
****************
以下、第32面(いわゆる三面記事)
【見出し】
原子力ムラ 旧態依然
作成作業 孫請け1人で
* 規制委員会は結果を公表するだけで、検証することすらできなかった
* 規制する側が規制される側を頼りにするという旧態依然の
いびつな関係が浮き彫りになった。
* CSAJの担当者一人がJNESに出向いてデータの入力作業をした
* 10月に規制委員会が公表した跡も次々と間違いが発覚
* JNESには電力会社や原発メーカーの出身者もいる
*******************************************
(左のアイコンをクリックして
もらえたら嬉しいです)
*******************************************
基盤機構、拡散予測を業界丸投げ
「人手不足」と説明
西日本新聞 - 2012年11月21日(水) 19:49
この文は、新聞記事のリードに当たる部分だけだ。
この記事の後、またもや誤りが発覚!
*******************************************
(左のアイコンをクリックして
もらえたら嬉しいです)
*******************************************
東北電、気象データに誤りと発表
原発事故時の拡散予測
西日本新聞 - 2012年11月22日 19:22
*******************************************
(左のアイコンをクリックして
もらえたら嬉しいです)
*******************************************
昨日の西日本新聞朝刊第1面TOP記事である。
3回もミスが発覚し、結果今の処4度予測を発表した原子力規制委員会。
丸々下請けに投げ飛ばして、検証もせず、そのまま発表していたことが、
この西日本新聞で、改めて明らかになった。
Web記事は、紙面に比べて著しく短く、本質に迫れていない。
基盤機構、拡散予測を業界丸投げ
「人手不足」と説明
西日本新聞 - 2012年11月21日(水) 19:49
紙面を要約すると以下の通り
原子力安全基盤機構:JNES
シーエスエー・ジャパン:CSAJ
以下、第1面(いわゆるTOP記事)
【見出し】
国委託の原子力基盤機構
拡散予測を業界丸投げ
データは電力会社 規制委 検証能力なく
* 予測に用いたデータは電力会社提供
* 試算も原子力業界に依存
* 原子力規制委員会は上記予測結果を公表したにすぎない
* 拡散予測は保安院が「JNES」に作成を委託
* 「JNES」は「CSAJ」に976.5万円に随意契約で丸投げ
* 拡散予測は「CSAJ」が作成
* 「CSAJ」は業界団体「日本原子力産業協会」会員
* 原子力規制庁は「自ら検証できる体制が無い」ことを告白
ここまで1面TOP記事
****************
以下、第32面(いわゆる三面記事)
【見出し】
原子力ムラ 旧態依然
作成作業 孫請け1人で
* 規制委員会は結果を公表するだけで、検証することすらできなかった
* 規制する側が規制される側を頼りにするという旧態依然の
いびつな関係が浮き彫りになった。
* CSAJの担当者一人がJNESに出向いてデータの入力作業をした
* 10月に規制委員会が公表した跡も次々と間違いが発覚
* JNESには電力会社や原発メーカーの出身者もいる
*******************************************
(左のアイコンをクリックして
もらえたら嬉しいです)
*******************************************
基盤機構、拡散予測を業界丸投げ
「人手不足」と説明
西日本新聞 - 2012年11月21日(水) 19:49
原子力規制委員会が10月に公表し、訂正が相次いだ原発事故の際の放射性物質拡散予測について、作製を委託された独立行政法人原子力安全基盤機構(JNES)が、原子力業界と関係が深いコンサルタント会社に約977万円で作業を丸投げしていた ことが21日、分かった。
JNESは「人手がなかった」と説明しているが、実際の作業は予測プログラムにデータを入力するのが主で、孫請けにまで出す必要があったかは疑問だ。
予測に用いた風向きなどのデータは電力会社からの提供で、試算も原子力業界に依存していた ことになる。
この文は、新聞記事のリードに当たる部分だけだ。
この記事の後、またもや誤りが発覚!
*******************************************
(左のアイコンをクリックして
もらえたら嬉しいです)
*******************************************
東北電、気象データに誤りと発表
原発事故時の拡散予測
西日本新聞 - 2012年11月22日 19:22
原子力規制委員会が公表した東通原発(青森県)と女川原発(宮城県)の事故時の放射性物質拡散予測で、東北電力は22日、提出した気象データの一部に誤りがあったと発表した。
東北電は予測を作製した原子力安全基盤機構(JNES)や青森、宮城両県、原発の周辺自治体に報告。原子力部の金沢定男部長が仙台市内で記者会見し「地域の皆さまに大変ご心配をかけ申し訳ない」と陳謝した。
東北電によると、東通、女川両原発でそれぞれ8760あるデータのうち、東通で69カ所、女川で108カ所が間違っていた。拡散範囲が大きく変動するような数値は含まれていないといい、原子力規制庁は「予測に大きな影響はない」とみている。
*******************************************
(左のアイコンをクリックして
もらえたら嬉しいです)
*******************************************