JUNSKY blog 2015

私の時事評論等です
文化関係の記事は、
【観劇レビュー&旅行記】(ブックマークのTOP)
で書いています

米国の保守派などが【AVATAR】を「反米、反軍の映画だ」と批判

2010-01-31 17:16:38 | 映画レビュー
2010年1月31日(日)

 映画レビューは基本的には、【観劇レビュー&旅行記】の方で書いていますが、昨日の山田洋次監督の受賞記事に続いて、【アバター】についての読売新聞の記事を、こちらのブログで紹介します。

 この種の内容をを読売新聞が取り上げて記事にしていることが興味深い!

 要するに映画【AVATAR】を
米国の保守派・軍関係者・一部のキリスト教会幹部が「反米、反軍の映画だ」と批判している
というお話。

 そりゃあれだけ無謀な侵略を自然神ナビィを信仰するパンドラ星に対して行い、その司令官の命令の内容が
【「先制攻撃が必要だ」「衝撃と 畏怖 ( いふ ) を与える」などと、ブッシュ前政権の戦略そのままのセリフを口にする】(読売)
となれば、当然ブッシュ政権以来米軍が世界各地で行っている戦争とダブらせて見るのも当たり前の話です。

【映画の脚本も担当したキャメロン監督は、ロサンゼルス・タイムズ紙のインタビューで、「この映画は我々が戦っている戦争を反映している。兵士は不当に戦場に送られている。この映画で目覚めてほしい」】(読売)
と語っているというから、保守派などがそういう思いを巡らすのも致し方ないであろうが、それが実際に行ってきた侵略であるのだから言い逃れできない。

 日本で映画【YASUKUNI~靖国~】が自民党政府高官や右翼が大騒ぎしたおかげで当初の期待を数十倍?(数百倍か?)上回る興行収入と上映大幅延長をもたらしたのと同じように、米国の反対派が騒げばますます【AVATAR】人気も沸騰するに違いないでしょう。

 映画やTV番組のコンセプト(考え方)を権力やその周辺から批判するのは裏目に出るということをくれぐれも認識しておいて欲しいものです。

この映画についての私のレビューは、ここをクリック 

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


「アバターは反米・反軍映画」保守派いら立ち 

      読売新聞 2010年1月31日(日)13:05
 【ロサンゼルス=飯田達人】世界興行収入の記録を更新中の米映画「アバター」(ジェームズ・キャメロン監督)について、米国の保守層などから「反米、反軍の映画だ」といった批判が相次いでいる。

 3D(立体)技術を駆使した娯楽大作が思わぬ論争を巻き起こした底流には、アフガニスタンやイラクでの長引く戦争に対する米国民の 厭戦 ( えんせん ) 気分と、それに対する保守派のいら立ちがある。

 ◆教会からも

 映画の舞台は22世紀の星パンドラ。希少鉱物を狙う人間たちは、美しい自然と共生する先住民ナヴィと戦う。元米海兵隊員ら軍服の人間は、圧倒的な軍事力で自然破壊をいとわない悪役として登場、「先制攻撃が必要だ」「衝撃と 畏怖 ( いふ ) を与える」などと、ブッシュ前政権の戦略そのままのセリフを口にする。

 保守派の論客ジョン・ポドホレッツ氏は自身のサイトで「観客は米兵の敗北に声援を送るようになる。強烈な反米的内容だ」と非難。現役海兵隊員のブライアン・サラス大佐は隊員向け新聞に「軍の未熟さや凶暴さが異常に強調され、誤解を与える。ひどい仕打ちだ」と記した。

 保守派らの反発には、長期化する戦争から民意が離れている現状への焦りが読み取れる。CBSテレビなどの昨年末の世論調査では、アフガニスタンでの戦況が「良くない」と感じる人は60%に達した。

 自然の中に神が宿るという、キリスト教などの一神教とは相いれない信仰をナヴィが持っている点にも批判が出ている。

 保守派コラムニスト、ロス・ドーサット氏はニューヨーク・タイムズ紙で、「映画は、神と世界が同一という汎神論的な考えに共鳴するキャメロン監督の長い弁明」と指摘。カトリック教会の一部からも汎神論の思想が広まることへの懸念の声が出ている。

 ◆監督は反論

 近年のハリウッドの大ヒット作は、ヒーローが活躍する単純な作品が多かった。これに対し、アバターが戦争、宗教、環境など米国の国論を二分するようなテーマを含んでいるのは事実だ。

 映画の脚本も担当したキャメロン監督は、ロサンゼルス・タイムズ紙のインタビューで、「この映画は我々が戦っている戦争を反映している。兵士は不当に戦場に送られている。この映画で目覚めてほしい」と語り、ふたつの戦争に反対するメッセージを込めたことは認めた。一方で、米軍批判との指摘には、「心外だ。私の弟は海兵隊員だが、彼らを心から尊敬している」とテレビ番組で反論した。

 同紙の映画評論家、ケネス・トゥーラン氏は、「かえって映画の宣伝になり、キャメロン監督の思うつぼではないか」と皮肉っている。
 


動物愛護協会が『アバター』のジェームズ・キャメロン監督を表彰 - goo 映画

全世界興収1位の『アバター』日本でも首位…日本での『タイタニック』超えは無理?【映画週末興行成績】 - goo 映画

山田洋次監督に ベルリン国際映画祭 功労賞

2010-01-30 22:38:49 | 映画レビュー
2010年1月30日(土)

              

山田洋次監督に功労賞 ベルリン国際映画祭 

      共同通信 2010年1月30日(土)15:51
 2月に開かれる第60回ベルリン国際映画祭で、新作「おとうと」が閉幕作品として上映される山田洋次監督に、特別功労賞に当たるベルリナーレ・カメラ賞が贈られることが30日、分かった。新作公開初日の同日、東京で舞台あいさつした山田監督が明らかにした。松竹によると、日本人では市川崑、熊井啓の両監督が同賞を受賞している。山田監督は「市川監督が受賞した賞を頂けるのは光栄」とコメントした。
 


吉永小百合、山田洋次監督の快挙に「胴上げしたい!」 - goo 映画

                       

吉永小百合と笑福亭鶴瓶が夫婦役で再共演!?山田洋次監督は前向き!『おとうと』初日舞台あいさつ - goo 映画

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


首相施政方針演説 いきなり「いのちを守りたい!」

2010-01-29 20:33:16 | 政治
2010年1月29日(金)

 鳩山総理が自ら編成した2010年度本予算の審議を中心課題とした通常国会が開催され、初の施政方針演説と政府3演説が行われた。

 私は、鳩山総理の演説の冒頭部分を聴いたが、「いのちを守りたい」という唐突な(鳩山総理としては国民の関心を掴むためのキャッチコピーとして随分練り上げたコピーだったと思うが)言葉からはじまる極めて道徳的色彩が強い(悪い意味ではない)ものであった。
 「いのちを守りたい」という理念とその命の対象には、こども、青年、高齢者、妊婦などの人間はもちろん、絶滅の危機にさらされている動植物まで話がひろがり、さらには地球のいのちを如何に伸ばすかが問われているという趣旨の演説で、非常に高邁な内容であった。

 その理念は悪くないと思う。

 しかし、やっていることは、その理念に適ったものであるだろうか?
冒頭15分ほどしか聞いていないので、その後の展開は解らないが、報道を見る限り、あまり具体的な手立てまでは表明できる状況には至っていないようだ。

 本当に、そういう高邁な理念で政治をするのなら、沖縄で米軍基地をたらい回しにするような発言を担当閣僚(特にこの問題の責任者である平野官房長官)に許しておくはずがないであろう。
 米軍海兵隊は、「いのちを守りたい!」とは対極にある殺人兵器集団であるのだから。
 それを周辺諸国に対する『抑止力』と公言する鳩山首相は時代認識が1世紀ほど遅れている。




*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

「いのち守る」政治に全力=景気対策、切れ目なく実行-首相施政方針(時事通信) - goo ニュース

「いのちを守りたい」鳩山総理が初の施政方針演説(10/01/29)


普天間、5月結論を強調 首相が初の施政方針演説(共同通信) - goo ニュース

首相施政方針演説、テーマは「いのち」 資金問題おわび

       朝日新聞 2010年1月29日(金)13:21
 
 鳩山由紀夫首相は29日午後、衆参両院の本会議で施政方針演説を行った。持論の「友愛社会」実現に向け、市民やNPOに活動の場を提供する「新しい公共」に道筋をつける考えを前面に掲げる理念先行型の内容だ。自らの政治資金問題について「国民に多大の迷惑と心配をおかけしたことをおわびする」と述べ、改めて謝罪した。

 首相は演説のテーマを「いのち」と位置づけた。2010年度予算案は公共事業費を削って社会保障費や文教科学費を増額したとして「『いのちを守る予算』に転換した」と主張した。

 「目指すべき日本」の項目では、インド独立の父、マハトマ・ガンジーの「七つの社会的大罪」を引用し、「労働なき富」や「道徳なき商業」などを制御していくとした。

 「これまで『官』が独占してきた領域を『公』に開く」として、「新しい公共」実現に向け、NPOなどが活動しやすい環境整備のため寄付税制の拡充などを検討すると表明。今年5月をめどに具体的な提言をまとめる方針を明らかにした。

 「地域主権の確立」では「ひも付き補助金の一括交付金化や出先機関の抜本的な改革などを含めた地域主権戦略大綱を策定する」と表明。夏以降に抜本的な省庁再編に取り組むことも表明した。議員定数削減や歳費見直しなどにも踏み込むとし、「改革を行う上でまず国会議員が範を垂れる必要がある」と指摘した。ただ、企業・団体献金については「開かれた議論を行っていく」として、全面禁止の方針は示さなかった。

 経済財政政策では、「景気の二番底に陥らせない」として過去最大規模の当初予算を組んだことに理解を求めた。デフレ克服に向け「日銀と一体になって」経済政策を進める方針を打ち出した。一方、財政再建に向けた具体策は示さず、今年前半に「財政健全化に向けた長く大きな道筋を示す」とするにとどめた。

 外交では、東アジア共同体について、「揺るぎない日米同盟」が構想実現の前提条件だとの認識を強調。今年、日米安保条約改定50周年を迎えたのを機に「重層的な同盟関係」を目指す考えを示した。また、沖縄の普天間飛行場の具体的移設先を5月末までに決める方針を表明した。
 


第174回国会における鳩山内閣総理大臣施政方針演説 - 平成22年1月29日

第174回国会における鳩山内閣総理大臣施政方針演説 - 平成22年1月29日
    (52分間もあります。お暇な方はどうぞこちらをクリック!)

オバマ大統領の2年目開始「一般教書演説」

2010-01-28 23:18:19 | 政治
2010年1月28日(木)

 オバマ大統領就任から丸1年経過し、2年目の政治課題を国民に示す【一般教書演説】を行った。

 私は生演説を見ていないが、TVニュースによると、外交・防衛問題は前面に押し出さず、内政課題特に雇用問題と国民皆保険に向けての取り組みに重点を置いたようである。

 内政に重点を置いたのは、失業率がオバマ大統領就任後から漸増し10%を上回ったことが、一つの危機感に結びついているらしい。


  (写真はトムソンロイターより)


 この危機もあって、オバマ大統領の支持率は、就任直後の68%から1年間で過半数割れの48%へ低下しているが、我が鳩山政権の方は、これ以上の支持率低下を僅か3ヶ月できたしていて先輩をしのいでいる。

 普天間基地移転問題では、国内外とも八方塞になっていて、特に先日の日曜日に名護市長選挙の民主党も支持した候補が当選して突破口が開けかけたのに、自ら出口を塞いでしまった。
 今日、平野官房長官は、自らの傲慢な発言が「政府の公式見解である」と、ますます墓穴を深くした。
 もう、どうにもならない民主党!である。

普天間「残り4か月で決着」シナリオに暗雲(読売新聞) - goo ニュース

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


米一般教書演説、雇用創出に軸足移し超党派の結束呼び掛け

      トムソンロイター 2010年1月28日(木)14:01

[ワシントン 27日 ロイター]
 就任2年目を迎えたオバマ米大統領は27日、上下両院合同会議で初の一般教書演説を行った。雇用創出を最優先課題に位置付けるとともに、議会で調整が難航している医療保険改革も州補選での手痛い敗退にもかかわらず、あくまで実現をめざす姿勢を示した。

 11月に中間選挙を控え、失業率が10%という高水準にあるなかでの一般教書演説で、大統領は「人々は失業し、傷ついている。われわれの助力を必要としている。雇用対策法案が遅滞なくわたしの手元に届くことを望んでいる」と述べ、「雇用が2010年のわれわれの最優先課題であるべきだ」と強調した。

 誤りを犯したことを認め、就任からの1年間は厳しい日々だったと振り返ったものの、変革への努力は断念せず、法制度の改正・整備に向けた目標を推進する姿勢を示し「わたしはやめない。この時をとらえ、新たなスタートを切り、夢を推し進め、もう一度結束を強めよう」と呼びかけた。

 <財政問題への取り組み>

 史上最悪の規模に膨れ上がった財政赤字に関しては、一部国内支出プログラムの水準を3年間凍結することを提案するとともに、財政規律を維持するために拒否権を行使する方針を明らかにした。

 また、長期的な財政課題に取り組むための超党派の委員会の設置を呼び掛けた。

 民主党は今月19日にマサチューセッツ州で実施された連邦上院議員補欠選挙に敗北して鍵となる議席を失い、大統領が内政の最優先課題としていた医療保険制度改革や金融規制改革の立法化などが危機に瀕している。

 大統領は補選敗北の一因となった医療保険制度改革への取り組みをあきらめることはないと表明し、「今夜の演説を終えるまでに、さらに多くの米国民が医療保険を失っているだろう。今年1年では数百万人単位で失われる」と指摘。「こうした米国民に背は向けない。この議場の人々もそうすべきだ」と述べた。

 最近の大統領の演説の多くで特徴的になっていた有権者に迎合的なトーンはこの日の演説にも引き継がれ、大統領はウォール街の「悪い行動」と無謀さを批判。議会に対して抜本的な金融規制改革の実現を求めた。

 大統領は金融規制案を骨抜きにしようとする金融業界のロビイストとの対決姿勢を鮮明にし、「この戦いでかれらに勝たせることはできない。真の改革が盛り込まれていない金融改革法案が可決されたら、議会に差し戻す」と述べた。
 


米大統領「200万人の雇用創出」 一般教書演説(朝日新聞) - goo ニュース


オバマ大統領への絶好の交渉カードを自ら破り捨てた民主党

2010-01-27 23:36:05 | 政治
2010年1月27日(水)

 民主党は、辺野古への米軍移転が重要争点になった名護市長選挙で、自ら支援した稲嶺候補が勝利した直後の平野官房長官の例の発言で、米国オバマ大統領への絶好の交渉カードを使ってみる前に自ら破り捨ててしまった。

 官房長官は総理と表裏一体なのにも関わらず、鳩山首相は官房長官が勝手に発言したかの容易装い、自ら国の『最高権力者』であるという閣僚や官房長官への指導責任も放棄して、無責任の極みである。
 鳩山首相は、【「いろんなものが検討される可能性がある。どこが入って、どこが入っていないという議論ではない」と強調。「ゼロベースでやると決めた以上、どこが一番適切なのか、国民、沖縄の皆さんにも理解されて、米国にも分かってもらえるものを5月までに出すと決めて今、行動している」と語った。(時事通信)】と言う。

 平野官房長官は、投開票直後の発言を『失言』として取り消すのではなく、自らの発言をダメ押しするするような傲慢な発言を続けている。
 【平野博文官房長官は27日午前の記者会見で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題に関し、「手続きも含めて法律でやらなければならない部分もある」と述べ、移設先の地元自治体の合意が得られない場合は、法的決着を図ることもあり得るとの考えを改めて示した。土地の強制収用などの手段を取る可能性についても、「一般論としてはそういうこともある」と否定しなかった。(時事通信)】
  平野官房長官の発言要旨

 おそらくアメリカ辺りの利権団体から何らかの要請を受けているのだろう。

 本当に民主党の一挙手一投足には、日々裏切られる思いである。

 小沢幹事長が、沖縄を訪れたので辺野古移転反対派が彼の「一声=天の声?」に期待したと言うが、この問題でも小沢氏の剛腕に期待しなければならないとは・・・
 稲嶺新名護市長が短時間小沢氏に『直談判』したというが、「政府の頭越しで意見を言うことは控えたいが、民意は重い。しっかり理解しているので、私の立場で対応したい」と返答するに留まった。

 一方、与党を構成する社民党と国民新党の反応は、
社民党の照屋寛徳衆院議員
【自公政権より悪い発想だ。素直に発言を撤回してほしい】
【確信犯的に繰り返すのは許せない。鳩山由紀夫首相からも厳重に注意すべきだ】 
国民新党の下地幹郎政調会長
【ゼロベース(で移設先を検討する)と言っている中で、法律論が出てくるのは戸惑いを感じる】

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

「確信犯」「許せない」
  平野氏の法的決着発言に反発-与野党

       時事通信 2010年1月27日(水)16:03

 2010年1月27日(水)16:03
 平野博文官房長官が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で、移設先の自治体の合意が得られない場合の法的決着の可能性に言及したことについて、与野党の幹部から27日、「自公政権より悪い発想だ。素直に発言を撤回してほしい」(社民党の照屋寛徳衆院議員)などと反発の声が一斉に上がった。

 照屋氏は記者団に対し、平野氏について「確信犯的に繰り返すのは許せない。鳩山由紀夫首相からも厳重に注意すべきだ」と批判。国民新党の下地幹郎政調会長も「ゼロベース(で移設先を検討する)と言っている中で、法律論が出てくるのは戸惑いを感じる」と述べた。 
[時事通信社]
 



「法的決着も」、重ねて言及=普天間移設で平野官房長官(時事通信) - goo ニュース
      2010年1月27日(水)12:03

普天間、5月決着に悲観論=「法的措置」発言が波紋(時事通信) - goo ニュース
      2010年1月27日(水)22:03

普天間「民意は重い」=次期名護市長と会談-小沢氏(時事通信) - goo ニュース
      2010年1月27日(水)22:03

普天間「私の立場で対応」小沢氏、稲嶺氏と会談(読売新聞) - goo ニュース
      2010年1月27日(水)22:43






選挙に勝ったのに浮かない顔の民主党幹部

2010-01-26 23:55:05 | 選挙
2010年1月26日(火)

 おととい投開票された沖縄県名護市長選挙で推薦した稲峰候補が当選し、本来大歓声を上げているべき民主党幹部の記者会見での表情は重たく、陰鬱である。

 発言を聞いていると、民主党は米軍基地の辺野古への移転を容認した島袋候補を支持して戦ったが、力及ばず辺野古への移転反対派である稲峰候補が意に反して当選してしまったかのようである。

 取り分け、官房長官の発言は沖縄県民・名護市民の気持ちを踏みにじるものである。
平野官房長官は以下のような発言をした。
【検討委員会ではゼロベースで移設先を検討している。(選挙結果を)斟酌してやらなければいけない理由はない。(現行計画を)外すという考え方には立っていない】
 まるで、自民党の官房長官のようだ。

 これに対して、【社民党の福島党首は26日夜、国会内で記者団に「沖縄県民の負担軽減と民意ということでいえば、(名護市長選を受けた)市長との合意成立は当然のことだ。官房長官はぜひ 斟酌 ( しんしゃく ) してほしい」とクギを刺した。】(讀賣)


 他の民主党幹部も事実上選挙結果を無視する発言を繰り返している。

鳩山首相
 「平野長官を中心に(政府・与党の沖縄基地問題)検討委員会で精力的に活動している。『ゼロベースで国が責任を持って5月末までに結論を出す』としているので、必ず履行する」

前原沖縄相
 「市長選は市政全般を問う選挙で、辺野古移設の是非だけを問う住民投票ではない。鳩山内閣の責任で、あらゆる選択肢の中で代替施設を見いださなければならない」

まだ、保守派知事である仲井真弘多沖縄県知事の発言の方が皮肉とは言え明快だ。
「与党が推薦した候補がノーと言って当選した以上、(辺野古案は)普通消える」 
「基地の問題は政府の仕事」 名護市長選受け仲井真知事(朝日新聞) - goo ニュース


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

選挙結果受け官房長官、移設は「政府として判断」(読売新聞) - goo ニュース
      2010年1月25日(月)01:13

普天間、首相「国が結論出す」…名護市長選受け(読売新聞) - goo ニュース
      2010年1月25日(月)11:39

普天間、地元同意なしで結論も=平野官房長官(時事通信) - goo ニュース
      2010年1月26日(火)12:03
      
与野党で官房長官批判強まる=「感覚疑う」「おごりだ」-普天間問題(時事通信) - goo ニュース
      2010年1月26日(火)16:03

普天間移設、地元拒否なら法的決着も(読売新聞) - goo ニュース
      2010年01月26日(火) 21:26

普天間移設「あらゆる選択肢」=答弁書を閣議決定-政府(時事通信) - goo ニュース
      2010年1月26日(火)22:03




JALの懲りない幹部たち ゴルフコンペやクルージング!

2010-01-25 17:47:30 | 事件・事故
2010年1月25日(月)

 けしからん話である。
 JAL社員は1万5千人以上首切りすると言うのに、幹部はゴルフコンペやクルージングを楽しんでいるとは!
 「週刊ダイヤモンド」という『真面目な』雑誌のWeb記事版の紹介である。

 記事によれば、【日本航空(JAL)の法的整理方針が決まったのは1月8日。その翌週、JAL台湾支店の王富民営業マネジャー名で取引先に出されたこのメール】の内容は、
【旧正月前の1月28日、ゴルフをしながら懇親会をやりましょう】というもの。
 また、
 【フランス・パリ支店では1月15日、支店従業員や空港スタッフなど約100人を集め、新年会としてセーヌ川クルージングパーティが会社経費で開催された。】らしい。

全く危機感も緊張感もない精神構造である。


 一方では客室乗務員は「頑張りますメッセージ」を乗客に配ったと言う。
客に直接接する部署だけに搭乗者の反応の冷たさを身をもって感じているところであろう。

「JAL、頑張ります」 社員ら手書きメッセージ配る(朝日新聞) - goo ニュース



もう一度だけ翼をください 日航社員がカード配布(産経新聞) - goo ニュース


 そう言えば、破綻(再建)が決った後に、マイレージ・バンクの案内(メルマガ)が来たが、このメルマガが出された後にも、マイレージバンクのお楽しみ企画を危機感なく宣伝していたのも記憶に新しい。 以下は1月22日付の見出しのみ一部抜粋

【1】親子をご招待!「JALカードpresents 古田 ベースボール アカデミー」
【2】春節を祝う、有名中華料理店「銀座 飛雁閣」でオペラとシノワーズ
【3】2,000マイルがあたる!「ネットで楽々お買い物キャンペーン」
【4】1名につき500マイル!「JALカード家族会員 追加入会キャンペーン」
  経営破たんしているのに家族カードでもあるまいに…
他にも数十項目のキャンペーンを紹介した後に
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
【お年玉プレゼント】
A賞:JAL国内線往復航空券:5名様
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
B賞:特約店 宿 ペアご宿泊券:各宿1組2名様
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
C賞:特約店レストラン ペアお食事券:各店1組2名様
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
D賞:特約店 「ブルックス ブラザーズ」ギフトチケット:15名様
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
E賞:特約店 「JALショッピング」
ジョセフ・ペリエ キュヴェ・ロワイヤル・ブリュット:5名様
ロクシタン デビューセット:15名様
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
F:特約店 「大丸」大丸商品券:15名様
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
 だって・・・  全く危機感が感じられない!
JALカード客を繋ぎ止めるのに必死ということか。 



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


ゴルフコンペ、クルージング
  ……懲りないJALは再生するか
 

    ダイヤモンド・オンライン 2010年1月25日(月)08:40

「旧正月前の1月28日、ゴルフをしながら懇親会をやりましょう」。日本航空(JAL)の法的整理方針が決まったのは1月8日。その翌週、JAL台湾支店の王富民営業マネジャー名で取引先に出されたこのメールは、月1回開催しているJALと現地の旅行代理店などが参加するゴルフコンペの案内状だ。

 費用は割り勘だが、プレー後の懇親会費用はJAL持ち。さすがに取引先からは「正気なのか?」との声が上がっており、中止の可能性もあるという。

 台湾だけではない。フランス・パリ支店では1月15日、支店従業員や空港スタッフなど約100人を集め、新年会としてセーヌ川クルージングパーティが会社経費で開催された。

 同じ頃、日本では1月19日の会社更生法適用申請を控え、政府や霞が関を巻き込んで、信用不安の火消しや、今後の安全運航を担保するための施策検討が急ピッチで行われていた。

 会社が倒産するにもかかわらず、危機感ゼロでゴルフやクルージングに興じている海外支店と国際線事業は、今後のJAL再生計画でいちばん頭の痛い部分だ。

 未曾有の航空不況で世界中のエアラインが赤字決算を余儀なくされるなか、機材年齢が古く、大量の燃油を食う大型機を中心に飛ばしているJALは他社以上の苦戦を強いられている。

 また、これまでフラッグシップ・エアラインとして「大使館に準じる存在」を目指した海外支店の経費も重くのしかかっている。「JALのプライドの源泉」ともいえる国際線と海外ネットワークは、赤字の元凶でもあるのだ。

 今回、企業再生支援機構による3000億円の増資や、日本政策投資銀行などによる6000億円の融資枠が用意されているものの、今年度の営業赤字は約2600億円にも上る予定。法的整理によってさらなる顧客減も懸念されている。潤沢な資金が用意されているとは言いがたい。

 資金が足りなくなる前に再生の道筋をつけなければ、再度公費をつぎ込むか、もしくは清算の道を歩むよりほかはなくなる。

 ロクに再生計画を議論しないまま法的整理に踏み切ったため、詳細なリストラ計画は今後の大きな課題。国際線を大リストラしたうえで、全日本空輸(ANA)に統合させる案も検討の俎上に載せられている。

 国土交通省は「JALとANAの国内2社体制による競争環境の維持」が持論だが、ここにきて前原誠司・国土交通大臣の口から「JAL・ANAの2社体制が成り立つかどうか、見極めるべき」との発言も出ている。

 倒産の憂き目に遭ってなお、お公家体質が横行しているJALだが、公的資金でV字回復というような明るい未来はなさそうだ。

         (「週刊ダイヤモンド」編集部 津本朋子)
 


県民世論の勝利 名護市長選

2010-01-24 23:12:29 | 選挙
2010年1月24日(日)

 普天間基地の移設先を巡って民主党が動揺を繰り返す中、
豪を煮やした?名護市民が「県外移転」へ鳩山首相の背中を押した。

 鳩山総理は、『選挙結果を踏まえて』という趣旨を選挙戦に入る前から(昨年から)発言していた経緯もあるので、ここは決断を行って欲しいものだ。

 以下の見出しは讀賣新聞とは思えない前向きな見出し!


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************



稲嶺さんに県民世論の追い風、賛成派はぼう然

       読売新聞 2010年1月24日(日)23:50

 「もう基地は造らせません」――。

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設受け入れの是非を争点に、24日投開票された沖縄県名護市長選。県外移設を求める県民世論の追い風を受け、初当選を果たした稲嶺進さん(64)は力強く宣言した。

 移設受け入れに「ノー」を突きつけた市民の審判で、辺野古案は頓挫する可能性が高まった。

 市中心部の稲嶺さんの事務所で、移設反対派の住民らは抱き合って喜んだ。反対派が過半数を占めた市民投票から13年。 嘉陽宗義 ( かようむねよし ) さん(87)は「満ちあふれる喜びを感じている。政府は住民の声を尊重すると言った。基地は来ないと信じている」と話した。

 辺野古地区の住民は、経済振興策への期待から容認派が多いが、鳩山政権誕生を受け、「やはり騒音はないほうがよい」「移設を止める最後のチャンス」と次々に反対へ回った。

 一方、移設賛成派の地元建設業者らでつくる「代替施設推進協議会」のメンバーたちは「基地が来なければ、すたれるばかり」「これまで積み上げてきた事はどうなる」とぼうぜんとした表情で語った。

 稲嶺さんは1972年に名護市役所に入庁。99年12月に岸本建男・前市長(故人)が辺野古への条件付き受け入れを表明した際は、総務部長として、飛行ルートの制限や使用期限の設定など、「事実上の受け入れ拒否」とも言われた7条件の策定に力を尽くした。

 沖縄米軍基地に反対する一坪反戦地主でもあり、「市職員時代から、心の中では、いつも移設に反対していた」と話す。立候補を表明した昨年3月時点では「これまでの経緯は無視できない」と慎重に言葉を選んでいたが、昨年8月の衆院選を転機として11月に共産党と候補者を一本化。移設反対の姿勢を鮮明に打ち出した。移設見返りの振興策では生活水準の向上を実感できない市民の不満の受け皿となった。 


反対派の稲嶺氏が初当選 沖縄県名護市長選(共同通信) - goo ニュース

名護市長に稲嶺氏=普天間反対「公約を貫く」-日米合意案、実施困難に(時事通信) - goo ニュース


鳩山首相、小沢幹事長続投させる 選挙で裏目に出るのでは?

2010-01-23 22:00:37 | 政治
2010年1月23日(土)


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************



首相、幹事長続投させる意向
 参院選への影響懸念の声も

【朝日新聞 2010年1月23日21時37分

 鳩山由紀夫首相は23日夕、小沢氏の記者会見を前に、宇都宮市内で「(小沢氏が)自分の身は潔白でありたいと申しておられたから、そのことを信じたい。国民の皆さんにも説明をされるということだから、我々としては見守るしかない」と語った。幹事長職は続投させ、捜査の行方を見極める考えだ。ただ、政権内からは夏の参院選への影響を懸念する声も出始めた。

 小沢氏自身も記者会見で幹事長を続投する考えを示した。不正な裏金などの存在を否定した上で「その主張は断然貫いていかなければいけない」と検察への対決姿勢を鮮明にする一方、「公平、公正な捜査に対する協力はしていきたい」「今後も国民の皆さんに必要に応じて説明すべきことは説明したい」とも語り、聴取を乗り切ったという自信をにじませた。

 菅直人副総理兼財務相は東京都内で、幹事長の進退問題について「幹事長が自らしっかり説明されればそういったことにはならないと思う」と明言。一方、輿石東参院議員会長は長野県諏訪市で記者団に対し、「幹事長を信じている」としたうえで、「何か本当に法的に罪に問われるようなことになるとすれば、その時点で対応を考えていけばいい」と述べた。

 与党内には、小沢氏が会見したことで、この問題にけじめをつけ、世論の批判をかわせるのではないかとの期待感がある。新党大地の鈴木宗男代表は朝日新聞の取材に対し「検察によるリークや間違った報道が続いているので、それに負けないようにしないといけない」と述べた。

 しかし、検察の今後の出方が見通せないため、捜査が長期化することへの不安感も隠せない。小沢氏に近い衆院議員は「何とか乗り切ってほしいけれども、厳しい局面が来るかもしれない」と懸念する。北沢俊美防衛相は長野市で記者会見し「このままずるずると行けば、(今夏の参院選に)影響があることは間違いない」と述べた。】

年金必要加入期間25年は長すぎ! 

2010-01-22 23:35:51 | 年金・保険
2010年1月22日(金)

 鳩山首相のこの答弁は支持します。
但し、25年を短縮して20年や15年では困ります。

 長くても10年、短くて「期限の定め無し」(すなわち納めた範囲に比例して支給される)にするべきでしょう。

 「期限の定め無し」にすれば、たとえば8年目に諸般の都合で離職せざるを得なかった場合でも8年間に納めた掛け金に比例する年金が小額ではあっても受け取れます。

 今の制度は、24年11ヶ月納付しても貰えない(掛け捨てになる)という不合理なものです。
諸外国では例がありません。

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

首相、年金加入期間の短縮検討 無年金者対策で(共同通信) - goo ニュース

首相、年金最低加入期間25年間の短縮検討 

       読売新聞 2010年1月23日(土)00:04

 鳩山首相は22日の衆院予算委員会で、公的年金を受給するのに必要な25年間の最低加入期間について、「期間短縮も重要な発想だ。25年は長すぎるので検討したい」と述べた。

 無年金者対策などのため、保険料を支払う期間の短縮に前向きな考えを示したものだ。

 首相はまた、「低所得者に基礎年金を上乗せし、暮らしを援助することも大事だ」と語った。

 これに関連し、長妻厚生労働相は同日の記者会見で、「25年ルールは(制度の)根幹にかかわることなので、新しい年金制度改革の中で見直しに取り組んでいく」と述べた。
 



オバマ政権1歳の誕生日に厳しい洗礼

2010-01-21 22:15:32 | 政治
2010年1月21日(木)

 米国の徹底的変革を訴えて多数の国民の支持を得て大統領になったオバマ氏が就任して昨日で丁度1年経過したと言う。

 本来は、多くの国民の歓呼で1周年を迎えるべきところだが、その前日に結果が判明したマサチューセッツ州での連邦上院補選の敗北で手痛い打撃となった。



 その上、マサチューセッツ州では30ね二条に亘ってエドワード・ケネディ氏が議席を堅持してきた選挙区で、民主党の牙城と言われてきたところだそうである。

 この打撃は大きく、オバマ大統領も「国民の怒り」に触れずにはおれなかったようである。
米大統領「国民は怒り、不満」 上院補選の敗因語る(共同通信) - goo ニュース 

 一方では、日本の民主党も小沢氏の居直り的発言とこれを応援する鳩山首相に国民の離反が始まっている。
 しかし、民主党の面々は国民の意識の変化に気付いていないようである。

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


オバマ政権、チェンジ失速1周年
  補選敗れ法案不透明に
 

      朝日新聞 2010年1月21日(木)07:22

【ワシントン=伊藤宏】
オバマ米大統領は20日、就任から1年を迎えた。オバマ氏は、同日午前、ホワイトハウスでバイデン副大統領と共に、定例の情報機関のブリーフィングを受けるなど、日常の業務を淡々とこなした。

 ただ、1周年を迎えたオバマ氏にとって、前日19日にあったマサチューセッツ州での連邦上院補選は、手痛い敗北となった。共和党のブラウン同州議会上院議員が、民主党のコークリー同州司法長官を破り、民主党が40年以上にわたって守ってきた議席を奪取。共和党側は「ブラウン氏のメッセージは、民主党の指導力のなさへの解決策を求める無党派の有権者の心にはっきりと響いた」(スティール共和党全国委員長)などと勢いづいている。

 オバマ氏にとって、この選挙結果は、単なる敗北にとどまらない。議会運営に直接影響を受けるからだ。

 米上院では少数派の議員が長時間演説で議事妨害を行い、法案を通さない戦術をとることができる。封じるには60議席が必要だが、同州での敗北で、与党・民主党は、この安定多数に1議席足りなくなった。

 オバマ氏が内政の最重要課題に掲げている医療保険制度改革や、国際公約となっている気候変動対策の関連法案などは、19日の補選結果を受けて、成否の見通しが立たなくなっている。
 


暗雲漂う就任1年=上院補選敗北、前途多難な政権運営-米大統領(時事通信) - goo ニュース

米上院マサチューセッツ州補選で共和党候補勝利、医療保険改革に暗雲(トムソンロイター) - goo ニュース


日米安保(改訂60年安保)50周年

2010-01-20 23:02:48 | 国際関係
2010年1月20日(水)

日米安保50周年にあたっての鳩山首相とオバマ大統領談話全文は以下の通り

鳩山首相談話全文
 (鳩山由紀夫首相が19日午前、日米安全保障条約改定50周年に当たり発表した談話全文は次の通り。)

 日本と米国との間の相互協力および安全保障条約(日米安全保障条約)は、1960年1月19日にワシントンで日米両国の代表によって署名が行われた。本日はそれから50年の節目を迎える日だ。
 日米安保体制は、わが国の安全のみならずアジア太平洋地域の安定と繁栄に大きく貢献してきた。わが国が戦後今日まで自由と民主主義を尊重し、平和を維持し、その中で経済発展を享受できたのは、日米安保体制があったからと言っても過言ではない。
 過去半世紀の間、冷戦の終結や9・11テロなど、世界の安全保障環境は大きく変化したが、わが国を取り巻く安全保障環境は北朝鮮の核、ミサイル実験に見られるよう厳しいものがある。こうした中、現在および予見し得る将来、日米安保体制に基づく米軍の抑止力は、核兵器を持たず軍事大国にならないとしているわが国が、その平和と安全を確保していく上で、自らの防衛力と相まって引き続き大きな役割を果たしていくと考える。
 また、日米安保体制は独りわが国の防衛のみならず、アジア太平洋地域全体の平和と繁栄にも引き続き不可欠であると言える。依然として不安定、不確実な要素が存在する安全保障環境の下、日米安保条約に基づく米軍のプレゼンスは地域の諸国に大きな安心をもたらすことにより、いわば公共財としての役割を今後とも果たしていくと考える。
 こうした認識に立ち、私は50周年を記念する年に当たり、日米安保体制を中核とする日米同盟を21世紀にふさわしい形で深化させるべく、米国政府と共同作業を行い、年内に国民の皆様にその成果を示したいと考える。
         (時事通信 2010/01/19-11:36)
 


日米安保条約改定50年
  オバマ大統領談話全文


 アメリカ合衆国と日本との間の相互協力及び安全保障条約(日米安全保障条約)は50年前の今日(1月19日)、ここワシントンにおいて署名された。その日には、アイゼンハワー大統領が、対等と相互理解に基づく不滅のパートナー関係を築くことを約束した。日米の不朽のパートナー関係は、空前の繁栄と、自由のもとでの平和を両国にもたらした。同盟は、アジア太平洋地域全体に並々ならぬ恩恵を与え、過去50年の比類なき発展を可能にした。


 本日、我々はこの重要な同盟の半世紀をたたえる。この同盟は、共有する価値観と、平和と安全保障を追求する共通の国益のうえに築かれた。それは両国民と社会の間の不変の絆(きずな)を反映している。日本の安全保障に対する米国の関与は揺るがない。共通課題に取り組む我々の協力は、両国の世界とのかかわりの重要部分である。両国をつなぐ絆を築いてきた無数の米国人と日本人に敬意を表するとともに、我々は彼らが築いた発展の基盤の上にさらに積み上げる決意で未来に向かっていく。

 我々は条約の記念日を祝うにあたり、地域の安全保障と繁栄を支え、両国の民主主義を強固にしてきたその役割をたたえる。我々の同盟を21世紀に向けて刷新し、日米両国を結びつけている友情の絆と共通の目的の強化に今、着手しよう。

            (2010年1月20日13時54分 読売新聞)
 


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


映画「沈まぬ太陽」 日本映画大賞 受賞

2010-01-20 17:31:37 | 映画レビュー
2010年1月20日(水)

 今日の話題は、「“本家”は沈んだけど…映画では大賞受賞」
という映画賞の話です。

 国民航空(御巣鷹山事故が背景であるだけにモデルはどう考えても日本航空)での労働組合員・恩地元を主人公に描いた硬派な映画「沈まぬ太陽」が、本家本元の日本航空が破たん処理を開始した2010年1月19日に、日本映画大賞を受賞したと言う、画期的な(皮肉な?)話題です。

 お読みください。

 全受賞結果は、公式サイト で御覧ください。

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


“本家”は沈んだけど…映画では大賞受賞 

      スポーツニッポン 2010年1月20日(水)06:01

 【09年毎日映画コンクール・日本映画大賞】

 映像化不可能と言われた山崎氏の原作に果敢に挑んだ「沈まぬ太陽」が大賞に輝いた。航空会社の組合委員長として会社と闘った男が不条理な企業倫理に立ち向かっていく姿を丹念に、そして感動的に紡いでいった。

 若松監督は、撮影前の08年末に企画が消えてしまいそうになったことを明かし、「よくできたなあ。(主演の)渡辺謙さんをはじめ、みんなのやりがい、熱があったからこそできた」としみじみ。製作費20億円をかけて、中近東、アフリカなどでもロケを敢行した。

 フジテレビ系「振り返れば奴がいる」(93年)などの人間ドラマに定評がある若松監督。くしくも小説のモデルとされる日航の再建問題が注目される昨今。「何とか立ち上がってほしいと応援歌を込めた」と締めくくった。
 



第52回ブルーリボン賞各部門ノミネート発表!『沈まぬ太陽』『ディア・ドクター』が最多 - goo 映画
      2010年1月6日(水) 17:41

日本アカデミー賞「沈まぬ太陽」12部門で受賞(スポーツニッポン) - goo ニュース
      2009年12月23日(水)06:01

************************

日本航空、自ら招いた傷に倒れる 

      フィナンシャル・タイムズ 2010年1月20日(水)08:00
(フィナンシャル・タイムズ 2010年1月19日初出 翻訳gooニュース) 東京=ジョナサン・ソーブル

「過去20年間の日航重役全員を拳銃で撃ちたいですよ」 こう言う藤原さんは、ふだんはとても口調穏やかな72歳だ。

19日に会社更生法の適用を申請した日本航空で、藤原さんは34年間、パイロットを務めた。日航破綻の影響で藤原さんの年金は4割減らされ、月14万円になる。

「金の問題ではありません。不実な経営陣の問題なのです。確かに日航は利益を出していなかった。それなのに重役連中は何の疑問もなしに、退職金1億円を受け取っていた」

手負いの日本航空が受けた傷はほとんどが、自ら招いたものばかりだ。日本の企業グループの多くがそうだったように、日航も1980年代に事業を拡大してリゾート地やゴルフ場やショッピングセンターを買いあさったが、10年後に不動産バブルがはじけるとどれも資産価値は暴落してしまった。

経営陣も対立や分裂を繰り返してきた。運航安全上のトラブルが多発した2005年には、会長が退任。その翌年には役員会の反乱で社長が退任に追い込まれている。

しかしJAL破綻物語のほかの要素は、世界中の航空会社にもお馴染みのものばかりだ。米同時多発テロや重症急性呼吸器症候群(SARS)、原油価格高騰に世界金融危機など、過去10年にわたる様々な外部ショックが、JALをとことん痛めつけてきたのだ。もっと早くに破綻しなかったのはひたすら、政府支援のおかげだと言われている。

東京大学の伊藤元重経済学教授は、日本航空は常に政府の保護を受けていたため厳しい決断をずっと先延ばしにしてきたと指摘する。アメリカのユナイテッド航空やUSエアウエイズ、デルタ航空といった大手航空各社は2000年代前半に、裁判所の保護下で事業再生を図った。それに対して日本航空は金融危機と景気後退によって破綻に追い込まれた。

航空業界のベテランアナリスト、板崎王亮氏は、官民出資の企業再生ファンド「企業再生支援機構」が日航に与える再生計画で、日航の財務状況は安定するはずだと話す。

日航はスタッフの約3分の1にあたる1万5700人を人員削減し、中核事業以外の関連事業数十を売却。金利のかかる負債総額の大半を帳消しにするよう、裁判所を通じて銀行に求めていく。退職者たちはすでに平均3割の年金削減に応じているし、現役職員の年金は半分に減らされる。

しかし単に日航の財務状況を改善すれば全て解決するわけではなく、問題は日航の経営文化や戦略の方向性、品質といったものが改善するかどうかだと板崎氏は言う。いずれにしても日航の収益はこれから数年間は、全日空を下回るだろう。

政府は、日航出身の西松遙社長の後任として、京セラの稲盛和夫名誉会長(77)を日航再建にあたる新会長兼最高経営責任者(CEO)に就任要請した。

稲盛氏はすぐさま、日航がアメリカン航空とのワンワールド・アライアンスを継続するのか、それともデルタ航空のスカイチームに参加するのかを決めなくてはならない。アメリカン航空もデルタ航空も、さかんに日航にアプローチしている。

アメリカンかデルタか。これは「日航の未来を決定するかもしれない、巨大な決断だ」と、日航再建に関わっている関係者は言う。

結論は数週間以内に出るものと見られている。破綻後の日航がどういう航空会社になるのか、日航と政府はどういう新生日航を期待しているのか、示唆的な決定になるだろう。アメリカン航空が大西洋航路を重視しているのに対して、国土交通省と多くの日航幹部が好感しているデルタは、すでに東京と近くのソウルに巨大なハブ機能をもっているからだ。

            (翻訳・加藤祐子) 


      




国の最高権力者という認識の無い鳩山首相

2010-01-19 18:35:50 | 政治
2010年1月19日(火)

 きのうから会期150日の通常国会が始まった。
今日からは、各党の代表質問である。

 自民党の大島氏の質問は、これまでの自公による悪政・失政には無反省に民主党を批判したが、この質問に対する民主党席からのヤジは、与野党逆転したとはいえ旧態依然で、自民党の“ヤジ将軍”並みの聞き苦しいヤジであった。
 私は、民主党の見苦しい姿に一層失望した。

 これに続く公明党の質問は、何やら絶叫調であった。いわゆる“舞い上がった”状態。
ヤジるのもそろそろ疲れたのか減ってきた。
その内容は、自民党と似たり寄ったりの無反省のものであったが、「第二次補正予算の早期成立を求める」と民主党に秋波を送る(摺り寄る)ことも忘れなかった。
 これには与党席からも拍手が起こっていた。

 その次に質問に立ったのは共産党の佐々木議員であったが、与党席からも野党席からも殆どヤジなく淡々と進んだ。しかしながら、9議席の悲しさ故、その質問時間は極めて短かった。
 鳩山総理の答弁も差し障りの無いものであった。

 **********************

 そういう中で、各紙の世論調査によると、民主党の不支持率が政権樹立以来初めて支持率を上回った。 
 母集団が小さいので、どの程度の精度かは解らないが、各社の調査結果がほぼ同じ傾向であるため、まずトレンドとしては鳩山内閣は国民の期待を失いつつあることは確かなようだ。

内閣不支持44%、初の逆転 共同通信全国世論調査(共同通信) - goo ニュース

女性、無党派層「鳩山離れ」一気に(読売新聞) - goo ニュース

「小沢幹事長辞職を」67%、内閣支持42% 世論調査(朝日新聞) - goo ニュース

   

            (Asahi.com より借用)

             
 **********************
 
 もうひとつこの数日話題となっているのは、鳩山首相が小沢幹事長が検察と戦うことを支持すると発言したことは、「指揮権発動」の一歩手前であったのではないか? ということだ。鳩山首相は、そんなつもりは無かったと弁明しているが、鳩山首相は自らが国家権力の最高権力者であるという自覚がないのだろう。
 憲法上では国民の負託を受けた日本国の最高権力者であり(真の権力は国民にあるという建て前ではあるが)政治の最高指導者という立場であるはずが、自らは全く自覚していないらしい。謙虚とかそういうレベルの話ではない。
 鳩山氏の頭では、最高指導者は小沢一郎氏であり、自らは小沢氏の顔色を伺いながら小沢氏が是とする事項だけを代行するということなのか?

 情けないと言わなければならない。

 幾ら「小沢幹事長の同志としての擁護発言」であったとしても、発言は鳩山総理の発言となることが解っていないようである。

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


小沢氏問題 首相「指揮権発動せぬ」 代表質問で答弁(朝日新聞) - goo ニュース

首相、指揮権発動考えず=自民・大島氏、小沢氏らの説明要求-代表質問始まる(時事通信) - goo ニュース

首相「偽装献金事件、決着した」…衆院代表質問(読売新聞) - goo ニュース

小沢氏資金問題 おひざ元「説明不足」9割 河北新報アンケート

2010-01-18 21:46:17 | 政治
2010年1月18日(月)

 小沢民主党幹事長も地元もエリアに含む東北の新聞【河北新報】も、さすがに小沢氏の居直りとこれを事実上容認している鳩山総理には呆れ始めているようで、今日の報道にはこのブログのタイトルにしたような表題の記事が出ていた。

 地元東北の人々も小沢離れが進み、それが民主党の支持率急落に繋がっているようである。

 参議院選挙の候補者は悩ましい。
なんとなれば、
※ 選挙に接戦を凌いで勝ち残るためには選挙通の小沢氏の戦術指導が必要だ。
※ 小沢氏に追従していると、小沢批判の有権者の票が逃げていってしまう。
※ 今、小沢氏を正面から批判すると候補者さへ降ろされかねない。

三すくみの中で、候補者は何ら声を上げられない。

前にも書いたが、本来「お家騒動」というか激震が走っているはずの民主党の中は凪状態である。

これでは、総選挙で示された国民の期待を繋ぎとめておけないだろう。

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

小沢氏資金問題 おひざ元
   「説明不足」9割 本紙アンケート

      河北新報 2010年1月18日(月)09:00

 小沢一郎民主党幹事長の政治資金団体「陸山会」の土地購入をめぐり、元私設秘書の衆院議員石川知裕(36)、公設第1秘書大久保隆規(48)両容疑者らが政治資金規正法違反容疑で逮捕された事件を受け、河北新報社は17日、小沢氏の地元・奥州市水沢区で有権者100人を対象に街頭アンケートを実施した。一連の経緯について「小沢氏は説明責任を果たしていない」との回答が9割近くに上り、おひざ元も厳しい視線を注いでいた。幹事長続投も半数以上が疑問視している。

 説明責任に関しては、88人が不十分と回答。無職男性(60)は「言い逃ればかりでがっかり」とばっさり。主婦(72)も「会見でも人を見下した態度できちんと疑惑に答えていない」などと厳しい意見が相次いだ。
 「説明している」と答えた12人は「小沢氏を信じる」「岩手に必要な政治家」などと熱烈な支持者が多かった。会社員女性(57)は「誰にでも知られたくない個人的事情があることを考えると、精いっぱい説明している」と話した。

 幹事長続投については、支持しないという人が55人で、支持派の45人を上回った。
 無職男性(70)は「小沢氏は古い自民党の金権体質を引き継いでいる。政権交代したのに」と辞任を求めた。「鳩山政権のネックになっている」と、18日に始まる通常国会や夏の参院選への影響を懸念する人もいた。

 一方、会社員男性(49)は「(虚偽記載は)ほかの議員もやっている。小沢氏だけ追及されるのは不公平」と捜査の妥当性に疑問を投げ掛け、続投を支持。「逮捕された3人の有罪が確定していない時点で辞める必要はない」との意見も出た。

 アンケートの結果について、自民党旧田中派の「選挙参謀」を務め、小沢氏の選挙戦を指導した政治評論家の鈴木精七氏(85)=奥州市前沢区=は「事件はまだ入り口。すべての説明を求めること自体が酷だ」と小沢氏を擁護した。
 後援会幹部の一人は幹事長続投について「判断に迷っている面がうかがえる」と語りながらも、支持が4割を超えたことに「ありがたい結果だ」と受け止めた。

 非民主系の県議は「16日の党大会のあいさつは自分の言いたいことを主張しただけ。地元でも9割が納得していないのは当然だ」と小沢氏の姿勢を批判した。
 アンケートは奥州市水沢区の中心商店街で対面形式で実施した。

17日午後、民主党長崎県連のパーティーを笑顔で引き揚げる小沢幹事長。強気の姿勢には地元奥州市からも厳しい視線が注がれている。


鳩山首相、「どうぞ戦ってください」発言を修正(朝日新聞) - goo ニュース

「闘って」発言、不適切ではない=検察批判は否定-首相(時事通信) - goo ニュース

小沢氏に説明促す=検察捜査に「介入しない」-鳩山首相(時事通信) - goo ニュース