i氏の海外生活体験記

<part1>ジャカルタ滞在記 <part2>ベトナム滞在記 <part3>ネパール滞在記
<part4>しもきた

ジェネレーター火を噴く

2009-04-12 01:50:04 | ネパール滞在記
一日15時間も停電するので、オフィスではジェネレータ-がフル稼働です。

しかし、ある日オーバーヒートで火を噴きました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネパール料理

2009-04-08 02:39:13 | ネパール滞在記
ネパール料理をダルバードと言うそうです。

ダルは豆スープ、バートはご飯です。大きなお皿にタルカリ(おかず)とアチャール(漬物)などを一緒にのせてあり、これが定番の料理です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2件目ネパールダンス

2009-04-07 03:52:46 | ネパール滞在記
隠れ家で歓迎会がありました。

メンバーに2名の若手が加わりました。ここの所長さんは歓迎の演出上手です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿坊

2009-04-05 02:11:52 | ネパール滞在記
修行者が寝泊りするところです。

直ぐそばではチベット難民が共同で炊き出しご飯を食べていました。
そのにおいで「カレー」だと直ぐに分りました。きっと3食カレーではないでしょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節外れあられ

2009-04-05 02:11:13 | ネパール滞在記

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金庫の意味

2009-04-05 02:09:44 | ネパール滞在記
最古の寺院に金庫が。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネパール最古寺院

2009-04-05 02:07:19 | ネパール滞在記
なぜなら、カトマンズ盆地が巨大な湖だったころにこの寺院を訪れた神様がいたそうな。

確かに少し高台にはありますが・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猿の多い国

2009-04-05 02:06:47 | ネパール滞在記

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待はずれブッタの目

2009-04-05 02:06:05 | ネパール滞在記
ブッタの目を見学に出かけました。

ほどなく小高い丘になんかチャチなブッタの目がありました。

もっと有名な観光地として紹介されているのに、と納得しないまま帰りました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンダの事情

2009-04-03 02:13:26 | ネパール滞在記
バンダ(強制スト)が頻繁に起こり、しょっちゅう道路が通行止めになったりします。その内容がイマイチ納得がいかなかったのですが、事情通のお話でおぼろげにわかってきました。

例えば、バスとの事故で誰かが死亡すると(車は超満員で超危険な山岳道を走っているので死亡事故は多い)、バス会社の社長がその現場までお金(見舞金?)を持ってくるまで道路を封鎖してしまうのだそうです。

また、学生の選挙でいざこざが起きて止めにかかった軍と衝突して死亡すると(普段はおとなしいネパール人ですが激情すると発砲することも)、大規模学生集会とデモを繰り広げて政治不信を訴えるなどするそうです。

これらの背景には、王国政治から世俗政治(民主政治)に変る初の選挙で第一党になった「毛沢東共産主義者(マオイスト)」の行動が、日頃「無理を言って何でも通してしまう」という悪い手本になってしまった、と事情通の話しでした。

しかし、そのお陰で国民の誰もが困っています。停電時にジェネレーターに使用する油や食料がストップしてしまうのです。困っている国民がストを起こすのではないか、と心配なのですが、ネパールの国民性で「自分から改善しようと行動を起こす人は少ない」とか。良くも悪くも、長期王国政治の影響なんでしょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

力仕事は女性担当

2009-04-03 01:59:50 | ネパール滞在記
やはり、この国も女性の方が働き者のようです。

「この看板は何?」の意味がわかりました。予想通り「トイレは外でしてはいけません」でした。

「路上の肉売り」は水牛が多いらしいです。「ミルクティ」のミルクも水牛が一番美味しいらしいです。

「ダージリンティ」は正確には「インド国に属する」ようです。ほんのわずかですが・・ 「ネパールティ」は呼び名を変えているようですが勉強不足です。

停電がひどいため、写真をアップしている途中でバチッと切れてしまいます。
コメント補足はそのうちに・・・




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビンセンタワー

2009-04-03 01:58:35 | ネパール滞在記

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョーク

2009-04-03 01:57:51 | ネパール滞在記
小さな路地の交差点の辻のことをチョークと言います。

チョークには必ず祠や神像があります。

人が集まり、子供も遊び、路上マーケットも多い生活の場でもあります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネパールもチョイオイ

2009-04-03 01:55:44 | ネパール滞在記

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目は守り神

2009-04-03 01:54:58 | ネパール滞在記

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする