新しいレストラン、という意味です。
見ての通り、日本食レストランですが、海味(うみ)レストランのほぼ真正面にオープンしていたのでした。
老舗の四季が閉店して、チャンスと思ったのでしょうか。共倒れにならないように祈るばかりです。
見ての通り、日本食レストランですが、海味(うみ)レストランのほぼ真正面にオープンしていたのでした。
老舗の四季が閉店して、チャンスと思ったのでしょうか。共倒れにならないように祈るばかりです。
博物館の隣の寺の釜を記念に撮りました。
何の記念かというと、ベトナムで今回初めて日本人と話した場所です。
きっかけは、フエへ行くバス停がある、と聞いて探しましたが見つからず、釜の後ろから出てきた人に尋ねてみようと声かけたら、なんと日本人だった、というオチです。
こちらは英語で尋ねたのに、「あなた日本人でしょ」と日本語で返ってくるとは・・・。
何の記念かというと、ベトナムで今回初めて日本人と話した場所です。
きっかけは、フエへ行くバス停がある、と聞いて探しましたが見つからず、釜の後ろから出てきた人に尋ねてみようと声かけたら、なんと日本人だった、というオチです。
こちらは英語で尋ねたのに、「あなた日本人でしょ」と日本語で返ってくるとは・・・。
以前、日本料理の老舗の四季があった場所に「ブレッド&ライフ」が移転していました。
洋食主体ですので客は西洋人ばかりでした。
「ライフ」の意味は、障害者の雇用を前面に出している、と店の名刺にありました。
洋食主体ですので客は西洋人ばかりでした。
「ライフ」の意味は、障害者の雇用を前面に出している、と店の名刺にありました。
入口の門の2階に上がりました。
大太鼓が置いてあり、周りで西洋人ツアー客が案内人の説明を聞いていました。
私は邪魔しないように後方で外の景色を撮っていました。
気が付くと案内人の説明を聞いていたはずの西洋人たち(きっとフランス人)が全員振り向いていて、私を見ていました。
「そんなに日本人が珍しいかいっ」
ま、きっと面白くない説明に飽きていたのでしょう。
大太鼓が置いてあり、周りで西洋人ツアー客が案内人の説明を聞いていました。
私は邪魔しないように後方で外の景色を撮っていました。
気が付くと案内人の説明を聞いていたはずの西洋人たち(きっとフランス人)が全員振り向いていて、私を見ていました。
「そんなに日本人が珍しいかいっ」
ま、きっと面白くない説明に飽きていたのでしょう。