i氏の海外生活体験記

<part1>ジャカルタ滞在記 <part2>ベトナム滞在記 <part3>ネパール滞在記
<part4>しもきた

千駄ヶ谷は将棋の聖地

2011-08-12 05:22:14 | 一般
健康診断で千駄ヶ谷に来ました。

健保会館の隣りには将棋会館があります。

青森の学生時代に「将棋世界」という雑誌を購読していました。投稿検定で3年掛けて「初段」の認定を頂きました。

この駅のホームにある大山永世名人の王将モニュメントは憧れの象徴だったわけです。

秋葉原だけが聖地ではありません。


さて、明日から夏休みでベトナムへ行ってきます。

ブログは現地で更新いたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山の路面電車トラム

2011-08-06 21:43:08 | 一般
また富山に行ってきました。

駅前に路面電車(LRT)が入ってきました。

それにしても、この地区は路面電車が多いと感じます。

消融雪がしっかりしているから雪も苦にならないのでしょうか。


行きは長岡花火大会の日と重なり、上越新幹線が200%くらいの超満員でした。

今度来るときは「おわら風の盆」を見れるといいなあ、と思う今日この頃でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十和田の長生きのお茶

2011-08-06 21:24:50 | あおもり
十和田にあるそうですが、なんか恐山街道でも見たような・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人はマネージメント力が無いか

2011-08-06 06:52:42 | ベトナム滞在記
そんなことは無いと思います。

ベトナムニュースのHOTNAMでは、日本人の管理能力を高く評価していて、不足するベトナムの工場の管理職は
日本人が最適だ、と書いています。

一般にベトナム人が思う日本人像は次のとおりです。

①時間厳守
②約束は必ず守る
③任された仕事は最後までやり抜く

日本人にとっては当たり前、と言えばそれまでですが・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜のひまわり

2011-08-04 23:43:33 | 一般

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アモンのその後

2011-08-02 00:54:10 | メダン(インドネシア)
インドネシアでお世話になった方と秋葉原でまったりしました。

4ヶ月間プロジェクトメンバーと一緒に生活しました。北スマトラ島メダン。


「震災でのコミュニティは助けにもなるけど、福島では足かせにもなるよ。」

こんな言葉は深いです。


当時、メダンの宿舎の女中「アモン」のゆくえが聞けました。

・テーブルに置くバナナの分量を判断できないアモン。

・いい給料なのに全部息子へ掛ける携帯電話につぎ込むアモン。

・洗濯物を間違えて渡してしまうアモン。

・長期間残っている冷蔵庫の食べ物を捨てられないアモン。

・怒られても「ヤアー、ヤアー」口答えしないアモン。

・「エナッ、スカリ(とても美味しい)」の言葉に「ニコッ」と黒い顔で答えるアモン。

・いつも裸足のアモン。


いま、日本食の上手な調理人母上様とアチェのプロジェクト宿舎の女中をしているそうな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松ケンのギリギリ行けるところ

2011-08-01 23:50:12 | しもきた
http://youtu.be/PUtM91BRPGQ

貼って見ましたが、リンクされていないなあ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B級グルメ王国あおもり

2011-08-01 01:18:01 | あおもり
せんべい汁の八戸がB級グルメ大会の発祥ですが、青森にはB級グルメがたくさんあります。

十和田バラ焼き(写真)、黒石つゆ焼きそば、味噌貝焼き、味噌カレー牛乳ラーメン、十三湖シジミラーメンなどです。地元では大湊海軍コロッケやかさまい焼きなどもありますが・・・。

青森市は何でも県庁所在地の中では全国一の即席ラーメン、カップラーメンの売上げトップらしいです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする