3連休最終日はクリスマスイヴ♪
といっても、特別な予定は何もなく、いつもと同じ休日を過ごした。(^ω^;
いつもと同じことということは、、、
はい。サイドステップの加工作業です。
本塗装待ちの状態まで仕上げてあるのだが、今日も風が強い・・・。(´-ω-`)
ここんとこ天気が良くなると風が強いのよねぇ・・・。
本塗装ができない日々はいつまで続くのだろうか・・・。
そんなときは、他のネタで遊びましょう♪(ネタのストックは豊富にあるのだ。)
今年の3月に、分解出来ずに終わったユーロテール。(詳しくは当時の記事参照)
こいつの分解を再度挑戦することにした。
んが!再挑戦したのはいいが、相変わらず超頑固なシール剤・・・。
どうやっても綺麗にレンズを取り外すことができなそうなので、潔く「破壊」することにした。(爆)
まずは、レンズをディスクグラインダーで切断!!(`∀´)キョキョキョ
この時点でレンズは再使用不可・・・。
レンズ以外のハウジング(←こういう呼び方でよかったっけ?)は使用するので、
ハウジングに傷が付かないように、優しく丁寧に破壊します。(笑)
レンズはどうするかって???
もう1セットあるので、そちらのレンズを使うことにするのだ。
そっちは逆に、レンズを生かしてハウジングを破壊する予定。(爆)
贅沢なDIYだこと。(^ω^;罰当たるな・・・。
まぁ、良い物を作る為には、多少の犠牲は付き物なのです。(ほんとかいな)
レンズを破壊し終えたら、レンズの残骸とシーリングを除去します。
この除去作業時に、ハウジングのメッキ部分に傷が付かないようにマスキング。
マスキングをしたら残骸除去作業開始。
画像の赤で囲った箇所がレンズの残骸。
ハウジング全周に残っております・・・。
「レンズの残骸」という表現が解り難いと思うので説明しますと、、、
ハウジングとレンズの“接合部”って、ハウジング側が凹になっていて、レンズ側が凸になっているのよ。
んで、破壊したことによってレンズは取り外せたのだが、
レンズの“凸部のみ”が、ハウジングの凹部に残っているのよね~。
これが残骸というわけですわ。
しっかし、この残骸がなかなか取れないのよ・・・。
あの超頑固なシーリングのせいで・・・。
結局、残骸全てを除去することなく、本日の作業は終了ぉ~。
あ~疲れた。。。
といっても、特別な予定は何もなく、いつもと同じ休日を過ごした。(^ω^;
いつもと同じことということは、、、
はい。サイドステップの加工作業です。
本塗装待ちの状態まで仕上げてあるのだが、今日も風が強い・・・。(´-ω-`)
ここんとこ天気が良くなると風が強いのよねぇ・・・。
本塗装ができない日々はいつまで続くのだろうか・・・。
そんなときは、他のネタで遊びましょう♪(ネタのストックは豊富にあるのだ。)
今年の3月に、分解出来ずに終わったユーロテール。(詳しくは当時の記事参照)
こいつの分解を再度挑戦することにした。
んが!再挑戦したのはいいが、相変わらず超頑固なシール剤・・・。
どうやっても綺麗にレンズを取り外すことができなそうなので、潔く「破壊」することにした。(爆)
まずは、レンズをディスクグラインダーで切断!!(`∀´)キョキョキョ
この時点でレンズは再使用不可・・・。
レンズ以外のハウジング(←こういう呼び方でよかったっけ?)は使用するので、
ハウジングに傷が付かないように、優しく丁寧に破壊します。(笑)
レンズはどうするかって???
もう1セットあるので、そちらのレンズを使うことにするのだ。
そっちは逆に、レンズを生かしてハウジングを破壊する予定。(爆)
贅沢なDIYだこと。(^ω^;罰当たるな・・・。
まぁ、良い物を作る為には、多少の犠牲は付き物なのです。(ほんとかいな)
レンズを破壊し終えたら、レンズの残骸とシーリングを除去します。
この除去作業時に、ハウジングのメッキ部分に傷が付かないようにマスキング。
マスキングをしたら残骸除去作業開始。
画像の赤で囲った箇所がレンズの残骸。
ハウジング全周に残っております・・・。
「レンズの残骸」という表現が解り難いと思うので説明しますと、、、
ハウジングとレンズの“接合部”って、ハウジング側が凹になっていて、レンズ側が凸になっているのよ。
んで、破壊したことによってレンズは取り外せたのだが、
レンズの“凸部のみ”が、ハウジングの凹部に残っているのよね~。
これが残骸というわけですわ。
しっかし、この残骸がなかなか取れないのよ・・・。
あの超頑固なシーリングのせいで・・・。
結局、残骸全てを除去することなく、本日の作業は終了ぉ~。
あ~疲れた。。。