11月30日(日)
LEDテールライトver.2の続き~♪
昨年の年の瀬に、フーガテールのリフレクター個々の配置を、何通りかCADで図面化したのは記憶にございますでしょうか?
(※ここでいう「リフレクター個々」とは前回バラバラにしたやつね)
あの後、実物と睨めっこしてみると、予定していたリフレクターの取付方法が困難であることが判明・・・。
それからというもの、良い取付方法が思い浮かぶこともなく、、、
というか考えるのが面倒になり(爆)、約一年間の放置となったわけなのです。(´-ω-`)
これから先へ進むためには、リフレクターの取付方法を決めることは避けて通れないので、重~い腰を上げ、、、
採寸やら、、、

CADで検討やら、、、

したことにより、この度やっと取付方法を決めることができましたわ!(`・ω・´)クワッ
取付方法が決まったので作業開始~~(m`∀´)m
といきたいとこですが、今回はスペース的に精度が要求される作業になるので、新たな工具を買い出しへ~。
材料もついでにね。

今回、金属用ホールソーを新規導入。
木工用はすでにガレロクにあるのだが、金属用は初めてなのだ。
しっかし金属用は高いねぇ…
まぁ手間と時間を考えれば安いと思うけどね。
完成目標は、、、
ズバリ!年末年始の休み中!!
あくまで目標です・・・。(^ω^;;
|
|