1月6日(金)
シリンダーヘッドガスケット交換の調査を本格的に始めたんですが、
いきなり難題にぶち当たりました~。( ̄^ ̄;
整備要領書を見ると、タイミングチェーンを取り外すために
MT車はエンジンとトランスアクスルを車両から取り外さないといけないようだ。
(シリンダーヘッドガスケットを交換するためにはタイミングチェーンの取り外しが必要。)

ようは、エンジンマウントをすべて取り外すことになるから、
なにかしらの方法でエンジンを吊っとけということですな。(ですよね?)
こんなんで事足りそうかな?

↑画像のはKTC製だから高価過ぎて買えませんけどねwww
買うとしたらアストロのか、足場管+チェーンブロックになるでしょうw
まぁ、エンジンは吊るとして、トランスアクスルに関してはエンジンからの切り離しが必要。
車両をリフトアップしウマで支持したときの最高高さが約50cm。
この状態でトランスアクスルをエンジンから切り離したとしても、
トランスアクスルを乗せる移動台(寝板など)の高さを見込むと車外へ逃がすのは無理っぽい気がする。
けど、トランスアクスルを取り外すのは、オイルパン(アッパー側)をエンジンから取り外すためだから
トランスアクスルを車外へ逃がす必要もないのかなぁ。
オイルパン(アッパー側)の脱着作業スペースがどの程度必要なのか知らないから判断ができない・・・。
すべて確認が必要ですなぁ。
こ~んな感じで事前調査をしていると、S14シルビアのAT→MTミッション換装したのを思い出す。
あのときも事前調査がすんご~い大変だったのですよ。
あ~懐かしい♪(*´∀`)
|
|