タイミングベルト交換作業完了!

2015年08月15日 | NB:タイミングベルト交換
8月15日(土)

タイミングベルト(ツースドベルト)交換作業の続き~♪
昨日までに、ベルトとその周りの部品の取り外しが完了したので、本日は各部品の取り付け作業です。(・∀・)

取り付けは、基本的に取り外しと逆の手順となります。
ですので、取り付け手順は割愛し、部品の比較を主にしていきまっす。


取り付け部品は、米国ECS TUNING社の「1.8ターボ タイミングベルトキット」を用意しました。
購入価格は38,000円(税別)



上の画像は販売店のホムペ掲載画。
キレイに並べてありますね~♪

実際に届いた部品はこんなです。



各部品は以下の通り。
(カッコ内はメーカー名。「※」は今回取付対象外。)

①ウォーターポンプ(GEBA)
②タイミングベルトローラーテンショナー(NTN)
③サーモスタット(VEMO)※
④クランクシャフトシール、カムシャフトシール(Elring)※
⑤補機ベルト(コンチネンタル)
⑥タイミングベルト(コンチネンタル)
⑦タイミングベルトダンパー(URO)
⑧サーモスタットハウジング(URO)※
⑨サーモスタットOリング(VW純正)※
⑩エンジンマウント、ブラケット用ボルト(VW純正)

ウォーターポンプ以外はすべてVW純正部品をそろえた方が信頼性があり安心できるのですが、
部品検索ソフトで調べてみると部品代が2倍以上になるので、迷うことなく純正部品はやめました。( ̄^ ̄)

まぁ、ノーブランドじゃないから問題無いことにしておきますw
一応有名チューニングメーカーが販売してるものですし~。
大丈夫でしょう!たぶんww


では、取り外したVW純正部品とキットの部品を比較をしてみましょう♪


・ウォーターポンプ



右側が取り外したVW純正。
インペラが樹脂製で耐久性に難ありで有名なVW純正です。
試しに工具でインペラを強めに叩いてみたが、まだ壊れそうな感じはしませんでした。

左側は今回買ったインペラが金属製のもの。
GEBAってメーカーがどれだけ信頼できるのかは判らんが、金属製ですから安心です。
インペラ以外の耐久性が気になるところですけどね。


・タイミングベルトダンパー



左側が取り外したVW純正。
純正品にはアウディと日本のベアリングメーカーNTNのマークがあります。





信頼のできるNTN製で距離的にまだまだ使えるでしょうけど、新品がキットに入っているので交換することにしました。
UROってメーカーがどれだけ信頼できるのかは判らんがw

2箇所あるボルト穴が微妙に純正品と合っていないため、穴をドリルでほんの少し広げたりしたけど・・・。
こういうところで純正品との品質の差がでますね~。


・タイミングベルトローラーテンショナー



左側が取り外したVW純正。
キットに入っているのは信頼できるNTN製なので迷わず交換♪
何も言うことはありませんですな。

以上でタイミングベルト周りの部品の比較はお終い。


各部品を取り付けたら、取り外したタイミングベルトのマーキング位置を
取り付けるベルトの同じ位置にマーキングします。
回転方向も忘れずにね。



ちなみに、タイミングベルトはコンチネンタル製。
有名ですな。


ベルトを取り付けるときも、昨日のブログで書いたエンジンブラケットが邪魔します。

作業のコツとしては、まずはウォーターポンププーリーにベルトを掛け、
エンジンブラケットを画像赤矢印のように斜めにして、ベルトを上側に上げるスペースを確保。




ベルトがエンジンブラケットの上に位置するようにし、エンジンブラケットを元の位置に取り付け。
ここまできてやっと、邪魔者エンジンブラケットを固定すことができます。




タイミングベルトローラーテンショナー、カムプーリー、クランクシャフトプーリーにベルトを掛け、
タイミングベルトダンパーの固定ピンを抜けばタイミングベルトの取り付けは完了。



カムプーリー、クランクシャフトプーリーの合いマークと、ベルトのマークを合わせるのを忘れずにね。
ベルトを掛けるのは結構大変でしたよ~。


あとは、アッパー、センター、ロワーのタイミングベルトカバーを取り付け、
補機ベルトのプーリー、補機ベルト、各ホース類を取り付け、冷却水を注入し、エア抜きして作業完了!!(`・ω・´)クワッ

補機ベルトも新品がキットに入っているので交換しました。
タイミングベルト同様コンチネンタル製。


大変だったけど、得られた達成感はかなり大きなものとなりました♪(・∀・)

以上!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (中年GTO)
2015-09-01 01:23:22
おっお疲れ様でした!

そう! 難儀な作業程、無事終わらせた時の達成感は溜まりませんね!

タイミングベルト交換、マツダランティス V6。
カバー外すだけでも大変やったよ。

初代セルシオも大変やったなぁ。


プラスチック製のインペラは脆くなって無くなるのね。

以前、鉄板製のインペラで、溶けて無くなっちゃてたの見たことあるよ!(汗)

サーモスタットハウジングもプラ製だし、交換部品に入ってるんだね!(今回は交換してないみたいだけど)

最近は日本の車もよく使ってるけど、長期間持つとは思えないもんなぁ。

部位的にも熱変動大きいし、温度も高くなるしで劣化も早いと思うわ。

返信する
Unknown (6甲)
2015-09-02 00:01:13
ほんと疲れました!
今までやった作業の中では、マーチのヘッドガスケット交換に次ぐ大変さでしたわ。
大変なだけあって得るものも大きいです♪

さすがはGTOさん。
経験値が違いますね!
って比較する方が間違ってますがw

そうなんです。
サーモスタットハウジングもプラ製です。
ほかにも冷却水ラインには所々にプラが使われてます(^^;

金属製のパイプを作れば需要は結構あるかと思いますが、ビートルに関しては無さそうな感じです。

インマニなんかがプラならまだ被害少なそうですが、冷却水ラインをプラにするのはやめてほしいですよね。
へたすりゃオーバーヒートになってエンジンが・・・ってなりますからね。
返信する

コメントを投稿