カープな毎日

カープファンのひとりごと。

ジョンソン順調な仕上がり

2017年03月12日 23時07分06秒 | 日記
ヤクルト 002 000 200 4
広島 000 000 000 0
勝利投手:館山1勝
敗戦投手:ジョンソン1敗
本塁打:[ヤクルト]グリーン1号

 開幕投手候補最右翼のジョンソンが、先発した4回を投げて、2安打2失点(自責点0)に抑える上々の投球内容で順調な仕上がりでした。
 初回は1死から2塁打を浴びるも、後続を断って無失点で切り抜けました。3回に2塁打を浴びると、無死二塁からメヒアの失策で1点を失うと、更に内野ゴロの間に2点目を失ってしまいましたが、4回は三者凡退に抑えました。
 最速は149㎞でカットボールの切れが良く、開幕まで3週間弱あることを考えれば、全く心配なく、調整が順調にきていることを感じさせました。
 しっかりと開幕に向けて段階を踏んでおり、課題を一つずつクリアしているようで、ジョンソンは今年も安定した投球で白星を積み重ねてくれることは間違いなさそうです。やはり開幕投手はジョンソンになりそうですね。

 ここにきて打線が低調になってきました。今日も散発4安打に封じられて、2度の無死1塁ではともに併殺と繋がりを欠いています。そんな中、ペーニャは今日も1安打を放ち、オープン戦5試合連続安打と調子も上がってきているようです。
 ペーニャは、守備でも今日は来日初の本職である遊撃に入り、華麗なグラブさばきを見せおり、攻守ともに存在感が増しています。
 ライバルのエルドレッドは状態が上がっておらず、ペーニャの開幕1軍入りの可能性がますます高まってきました。ペーニャのような好打者が打線に加わると、繋がりは良くなると思うので、面白い打線になりそうですね。

 打者の明るい話題が少なくなっているので、日本人打者もそろそろ状態を上げてきてほしいですね。
コメント