カープな毎日

カープファンのひとりごと。

悔しすぎる24年シーズン

2024年12月31日 21時22分39秒 | 日記
 新井監督の就任2年目となったシーズンは、西川のFA移籍により得点力不足が指摘される中で、末包、田村の成長とシャイナー、レイノルズの新外国人の活躍に期待が高まりましたが、末包は故障で開幕に間に合わず、田村は気負いすぎたのか実力を発揮できませんでした。さらに新外国人2人は開幕早々に故障離脱して、シーズン途中で契約解除と誤算続きでした。
 それでも、小園が開幕から好調を維持して4番を任されるなどシーズン通して打線を牽引し、ベテラン秋山も1番としてチームを鼓舞すると、後半戦は坂倉の打撃状態も上向き、チーム最多の12本塁打を放ち、中軸としての役割を果たしました。
 また、矢野が異次元の守備力で遊撃の定位置を掴み、二塁の菊池と共に何度となくピンチや失点を防ぎ、守備でチームの勝利に貢献しました。
 一方で投手陣は、大瀬良、床田、森下、九里を中心とした先発陣が好投を続け、栗林、島内、森浦、ハーンらの救援陣も奮闘したことで、シーズン途中までチーム防御率はリーグNo.1を誇り、守備力と投手力で得点力不足を補う守り勝つ野球を展開しました。
 さらに、新井監督は前年のシーズン終盤に故障者が続出して優勝争いから脱落した苦い経験を活かして、野手には休養を与えながら起用し、投手陣は先発なら中6日以上、救援陣は3連投を避けるなど、コンディションに配慮した采配により、主力の故障離脱を防ぎました。
 この起用法が奏功して、開幕前の低評価だった下馬評を覆し、開幕から上位争いを繰り広げると、8月下旬には優勝へのマジック点灯も視界に捉え、首位として9月を迎えて、6年ぶりのリーグ制覇が現実味を帯びましたが、優勝に向けてのラストスパートを掛けるタイミングで、打線が極度に不振に陥ると共に、頼みの投手陣も先発が撃ち込まれる試合が続き、中継ぎ陣も失点を繰り返して、投打が崩壊状態となり、9月は5勝20敗の歴史的大失速となってしまい、首位から陥落するだけでなく、CS争いからも脱落して、まさかの68勝70敗5分の4位でシーズンを終えるという、誰も予想しなかった悔しすぎる結末となってしまいました。

 来季に向けては、投手陣では、大瀬良が完全復活し、床田と森下は安定した投球を続けて先発陣を牽引すると、アドゥワや玉村らも結果を残し、シーズン終盤には常廣も頭角を現しました。また、リリーフでは島内が安定感を欠きながらも、栗林、ハーン、森浦、栗原、塹江が安定した投球を続けたことで、先発、救援ともリーグ屈指の強力投手陣を形成しましたが、オフに九里がオリックスにFA移籍し、矢崎も現役ドラフトでヤクルトに移籍してしまい、来季に向けて不安要素を抱えています。
 それでも、2人の抜けた穴は、森や常廣らの若手の成長はもちろん、新人の佐藤柳や現役ドラフトで獲得した鈴木健の台頭で補えると思われるので、来季もリーグ屈指の投手力は維持できるはずです。
 一方で野手陣は、新外国人のモンテロ、ファビアンの獲得とドラフトで鈴木泰、渡邉らが加入した以外に大きな補強はなく、戦力アップという面では未知数な部分が大きいことから、現有戦力の底上げは必須となっています。
 秋季練習からキャンプにかけては、打力アップを目指した厳しい練習が復活し、春季キャンプも例年以上の練習が課されると思われるので、末包と田村はもちろん、伸び悩んでいる林と中村奨、素質のある中村貴と佐藤啓、さらに期待の大きい仲田と内田の中からブレイクする選手が出てくることは当然として、さらに、松山、會澤、田中のベテランが復活を果たさないと、来季も得点力不足に苦しむ可能性は高いと思います。
 
 新井監督は、シーズン終了のセレモニーで「来シーズンはさまざまなことが変化する年になると思います。来シーズンだけでなしに、変わっていかなければいけない、そう考えています」とコメントしており、キャンプだけでなくシーズンに入ってからも、今季までとは違った選手起用や采配があると思われ、今季までとは違う野球になることが予想されます。
 来季は投打ともより多くの選手にチャンスが与えられることは間違いなく、その中からどれだけ多くの戦力がチャンスを掴んで出てくるかが、大きなカギになります。
 来季の下馬評は今季より厳しいものになることは間違いなく、ファンとしても昨季より不安が大きいことは確かですが、新井監督の手腕により、来季そこは7年ぶりのリーグ制覇、そして念願の日本一を成し遂げて、今季の悔しさを晴らしてくれると信じています。
 本年も1年間お付き合いいただきましてありがとうございました。皆様も良いお年をお迎えください。
コメント

現役ドラフトで移籍した鈴木健が入団会見

2024年12月23日 21時11分29秒 | オフシーズン
 現役ドラフトで日本ハムから移籍した鈴木健矢が、入団会見を行いました。
 会見では、「今は『やってやるぞ』というか、ワクワクしている気持ちです」とマツダスタジアムでの投球を心待ちにするとともに、「強みとしては先発も中継ぎも両方できるのが強みだと思うので、『行け』と言われたら、さまざまな場面で仕事するのがぼくの仕事なので、どんな場面でも対応できるようにという気持ちです。」と役割を厭わず、チームに貢献する姿勢を示しました。

 鈴木健は、右下手投げで直球の球速は130km台ながら、カットボール、スライダー、カーブ、シンカー、チェンジアップの多彩な変化球を操り、先発と中継ぎの両方をこなせる万能型の投手です。
 カープはもちろん、セ・リーグにもあまりいないタイプの投手であり、今季は8試合の登板で1勝2敗1H、防御率2.74の成績でしたが、昨季は24試合の登板で6勝4敗、防御率2.63の好成績を残しているので、実力があるのは間違いなく、下手投げに変えてから2年しか経っていないので、伸びしろもありそうです。
 カープは九里がFA移籍し、矢崎も現役ドラフトで移籍したことから、先発、中継ぎとも1枠空いたので、チャンスも十分あると思います。今回の移籍を機に一気に才能が開花する可能性がありそうで、楽しみな存在になりそうですね。
コメント

オリックスから移籍の山足が入団会見

2024年12月20日 21時32分18秒 | オフシーズン
 現役ドラフトでオリックスから移籍した山足が、入団会見を行いました。
 会見では、「1番のストロングポイントはスピードと守備」と持ち味をアピールするとともに、「環境も新しくなるので、やってやろうという気持ちが強い。来年、何とかいい1年になるように頑張っていきたい」と意気込みました。

 今季はスタメンは3試合に終わるも、本職の二塁を中心に内野ならどこでも守れるユーティリティーと俊足を活かして、守備固めや代走として43試合に出場していることから、走塁と守備面は1軍レベルだと思うので、打力さえ向上すれば、面白い存在になると思います。
 今季は2軍では25試合で打率.318の好成績を残しているので、実力はあると思うので、移籍を機に才能が開花することを期待したいですね。
コメント

新入団選手発表

2024年12月17日 20時59分07秒 | オフシーズン
 球団は、広島市中区のホテルで育成3人を含む新人8選手の新入団選手発表会見を行いました。
 ドラフト1位の佐々木は、「一番の持ち味は、長打力と勝負強いバッティング」とアピールし、憧れの選手には鈴木誠也を挙げて、球団を代表する長距離砲を目指すとともに、将来的な本塁打王獲得に意欲を見せました。
 また、対戦したい投手には、中日の高橋宏を挙げました。高校時代の対戦で適時内野安打を放つも会心の当たりではなく、試合も負けたことから、プロでの対戦では高橋宏を打って中日に勝つことを目標に掲げました。

 今ドラフトでは支配下指名の大学生4人のうち、3位の岡本は将来性に期待していますが、佐々木、2位の佐藤柳、4位の渡邉は、球団から即戦力としての期待が掛かっていると思われます。
 来季に向けて、打線では長距離砲の台頭が必須であり、長打力が魅力の佐々木と渡邉には1年目から活躍する大きなチャンスであり、投手陣では九里がFA移籍したことでローテ枠が1つ空いたので、佐藤柳にもローテ入りのチャンスがあるはずです。
 他球団からの選手獲得など外部補強をしていないので、チームが優勝争いするためには、即戦力の3人の活躍は必須です。
 張り切りすぎて、故障しないように気を付けて、持てる力を存分に発揮して、チームの勝利に貢献してほしいですね。
 
コメント

床田が1億5,000万円で契約更改

2024年12月16日 21時12分47秒 | オフシーズン
 床田が、契約更改交渉に臨み、5,000万円増の年俸1億5,000万円で更改しました。これで全選手の契約更改を終えました。
 今季は26試合に登板して21試合でQSを達成し、チーム最多の165回を投げて、チームトップタイの11勝9敗、防御率2.48の好成績でローテの中心としてチームの首位争いを支えました。

  前半戦はリーグ最多の9勝を挙げて、8月を終えた時点で11勝5敗と貯金を6個作って、自身初タイトルとなる最多勝を狙えるかと思われましたが、9月以降は4連敗で白星を伸ばせないだけでなく、チームの大失速を止めることができませんでした。
 それでもローテの軸として先発陣を牽引して、2年連続2桁勝利を挙げてチームの勝利に大きく貢献したことは間違いなく、左腕エースの座を確固たるものにしました。
 しかし、床田は夏場に失速する傾向が見られ、今季も後半戦は2勝どまりであった点は物足りません。
 来季は引退した野村から背番号19を引き継ぎ、今季の開幕投手を務めるなど長くローテを支えた九里がオリックスに移籍することから、床田に対する周囲の期待も高まると思われます。
 来季を飛躍するきっかけとして、シーズンを通した活躍をして、森下とともにローテに軸となってほしいですね。
コメント

オリックスへに移籍する九里が記者会見

2024年12月13日 22時41分21秒 | オフシーズン
 オリックスへのFA移籍が決まった九里が、マツダスタジアムで記者会見を行い、移籍に至った理由を明かしました。
 夢のメジャー移籍を視野にFA権を行使しましたが、メジャー契約が厳しい状況となり、家族のことも配慮して、11月末にメジャー移籍を断念したとのことでした。
 国内球団への移籍を模索する中、オリックスからオファーを受けて、「パ・リーグという新しい場所でやってみたい。もっと野球がうまくなりたいという中で、また一から勝負していく、新しいステージでやりたいというのもありました」との理由で移籍を決断したとのことでした。

 メジャーの移籍市場はこれから本格化することから、12月中まではメジャー移籍を基本線に交渉すると思っていただけに、これほど早く決着するとは思っていなかったので、かなり驚きました。
 九里については、移籍することを前提に考えていたので、移籍すること自体は想定内でしたが、自身の夢をこれほど早く断念したのは、少し残念な気持ちになりました。
 昨年の西川と同様にセ・リーグとは違う野球を知りたいとの思いで、パ・リーグを選んだようなので、オリックスでは更なる進化を遂げた姿を見せてほしいですね。
コメント

森下が1億6,500万円で契約更改

2024年12月11日 20時42分54秒 | オフシーズン
 森下が、契約更改交渉に臨み、3,500万円増の1億6,500万円で更改しました。
 今季は昨秋に受けた右肘手術の影響により、開幕には間に合わなかったものの、4月中旬に昇格するとシーズン最後までローテを守り、23試合の登板で151回2/3を投げて10勝10敗、防御率2.55の成績でした。
 8月中旬までは好投を続け、2桁の10勝を挙げてチームの首位躍進に貢献しましたが、8月下旬からは6連敗を喫するなど、優勝争いの佳境に入ったシーズン終盤に白星を挙げることができず、チームの大失速を止めることができませんでした。

 今季の森下は、球の切れ、制球とも素晴らしく、會澤の好リードもあって安定感抜群の内容で、打撃でもチャンスで打点を挙げるなど、投打でチームの勝利に貢献して、キャリアハイを更新するかと思われましたが、9月3日のDeNA戦から3試合連続KOされるなど、シーズン終盤に状態を落としてしまい、キャリアハイタイの10勝止まりでした。
 森下の実力であれば、15勝くらいを挙げて、最多勝争いをしてもおかしくないと思いますが、今一つ殻を破り切れていないように感じます。
 来季こそは、大瀬良からエースの座を奪い取るような投球でチームの白星に貢献して、床田とともに左右のエースとしてチームをリーグ制覇に導き、自身初の投手タイトルを狙ってほしいですね。
 
コメント

秋山が1億8,000万円の1年契約で契約更改

2024年12月10日 20時57分14秒 | オフシーズン
 3年契約を終えた秋山が、契約更改交渉に臨み、3,000万円増の年俸1億8,000万円+出来高の1年契約で更改しました。
 今季は138試合出場して、リーグ3位の158安打を放ち、リーグ5位の打率.289、4本塁打、30打点の成績で、守備では守備率10割でゴールデングラブ賞を受賞しました。
 開幕直後こそ昨秋に受けた右膝の手術の影響を考慮して、左翼に入りましたが、4月中旬には中堅に戻ると、打順も1番に入り、攻守でチームの勝利に貢献するとともに、プレーでチームを鼓舞して、存在感を発揮しました。

 貧打に苦しんだチームにあって、1番として打線を牽引した秋山の活躍は素晴らしく、秋山の活躍がなければ、チームは終盤まで首位争いを繰り広げることはできなかったと思うので、3,000万円の増額は納得ですね。
 目標とする2000安打まで残り206本となり、来季は記録達成に向けてスパートを掛けるシーズンになると思うので、今季以上に投打で活躍して、チームを勝利に導いてくれることは間違いないと思います。
 

コメント

現役ドラフトでオリックス山足と日本ハムの鈴木健を獲得

2024年12月09日 22時18分49秒 | オフシーズン
 現役ドラフトが行われ、カープは1巡目でオリックスの山足達也内野手、2巡目で日本ハムの鈴木健矢投手を獲得し、カープからは矢崎がヤクルトに移籍しました。
 山足は、今季は代打や代走を中心に43試合に出場して、打率.133、0本塁打、0打点、2盗塁の成績でした。
 右打ちの内野手で、内野はどこでも守れる守備力が魅力で、今季は2軍で25試合に出場して、打率.318、1本塁打、9打点の好成績を残したことを評価して獲得したようです。

 鈴木は先発も中継ぎもできる右下手投げで、今季は8試合に登板して1勝2敗1ホールド、防御率2.74の成績でしたが、昨季は24試合に登板して6勝を挙げた実績があります。
 セ・リーグにはあまりいない下手投げで先発も中継ぎもできることを評価しており、以前から注目していた選手のようです。

 一方でヤクルトに移籍した矢崎は、今季は26試合の登板して1勝1敗10ホールド、防御率3.60の成績でしたが、22年は47試合に登板して2勝17ホールド1セーブ、防御率1.82でセットアッパーに定着すると、23年は栗林に代わり一時的守護神を務めるなど、54試合に登板して4勝2敗10ホールド24セーブ、防御率2.81の成績でチームの2位躍進を支えました。
 球団は、今季終盤に1軍での登板機会に恵まれなかったことを理由に挙げていましたが、矢崎の放出は痛いと思います。
 今季は森浦、塹江、黒原、ハーンらが好投してブルペンを支えたことから、矢崎の出番ありませんでしたが、来季も同様の活躍ができるか分からないので、終盤を任せられる矢崎は必要な戦力だと思いますが、球団が決めたことなので仕方ありません。
 カープは現役ドラフトが成功していないので、来季加入する山足と鈴木健には活躍してほしいですね。そして矢崎もヤクルトで頑張ってほしいですね。

 會澤が、契約更改交渉に臨み、3,000万円減の年俸8,000万円で更改しました。
 今季は57試合に出場して、打率.187、0本塁打、13打点の成績でしたが、大瀬良と森下の専属捕手として、好リードでチームの勝利に貢献しました。
 球団もリード面は高く評価しているものの、打撃面では森下が8番に入る試合がなるなど物足りない成績だったことが、大幅減の評価に繋がったと思います。
 リード面は安心していられますので、来季は持ち味の勝負強い打撃を取り戻して、攻守でチームを鼓舞してほしいですね。
コメント

島内が8,800万円で契約更改

2024年12月06日 22時50分02秒 | オフシーズン
 島内が契約更改交渉に臨み、1,800万円増の年俸8,800万円で更改しました。
 今季はチーム2位の58試合に登板して11勝6敗24ホールド、防御率2.77の成績でした。
 シーズン前半戦はセットアッパーとして結果を残していましたが、シーズン中盤には疲労からか状態を落として2軍降格となり、再昇格後はセットアッパーの座をハーンと分け合う形となりました。

 今季は開幕から制球が不安定で、昨季のような安定感が見られず、走者を背負う場面が多くなってしまい、チームトップタイの11勝という成績示すように失点する試合が増えました。
 本人もその点は反省点に挙げており、来季に向けてフォームの安定性と新球種の習得を目指す考えを示し、来季の目標として50試合登板を最低ノルマとして、チームトップの登板試合数を目指す意気込みを見せました。
 栗林に繋ぐ8回を任せる島内が安定しないと、接戦を勝ち切ることができないので、来季こそは昨季のように打者を圧倒する投球を取り戻して、強力リリーフ陣を形成してほしいですね。
コメント