行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

3連休のお楽しみ(2)

2020-02-24 23:59:28 | 番外編


Sorry, Japanese only.

そしてもうひとつ、今日24日は東京都大田区のゴールドジムサウス東京アネックス(大森)で行われた、ポットラックパーティーに参加させていただきました。
こちらは、田原清光選手のお誘いを受けたものですが、こちらも大変充実したイベントがありました。
それは、ボディビル・フィットネス各競技のデモストレーションが行われたことです。
そして女子種目に関しては、まず健康美は鎗田美樹選手、ビキニフィットネスは鎗田選手と岩井知子選手、ボディフィットネスも鎗田・岩井両選手、そして女子フィジークは岩井選手と椛澤幸子選手により行われました。
また、前日の「フィットネス交流会」を主催してくださった白石進選手も、メンズフィジークとボディビル両方のデモストレーションに参加していました。
ボディビルのデモストレーションには、もちろん田原選手も参加していましたね。
また、フラダンスやカポエイラの実演も行われて、充実したポットラックパーティーでした。
田原選手、お誘いどうもありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休のお楽しみ(1)

2020-02-24 23:58:40 | 番外編


Sorry, Japanese only.

この3連休は、実は私にとっても大変充実していました。
まず23日ですが、東銀座の「サンミ高松 7丁目店」で「フィットネス交流会」が行われ、私もお招きを受けていたので出席させていただきました。
ここでは、昨年2月に足立健・(須藤)理予ご夫妻の、そして一昨年2月には白石進・(藤田)千賀子ご夫妻の、結婚披露パーティーが行われています。
それで、「二度あることは三度ある」といいますか、そういう感じでまた集まろうじゃないかということで、この集まりが企画されたのです。
コロナウイルスが流行の兆しを見せる今日この頃でしたが、それでも80人近い人が集まって大いに盛り上がりました。
開催の労をとってくださったのは白石進選手で、乾杯の音頭は「ナルシス山本」こと山本昌弘選手がとっていました。
白石ご夫妻・足立ご夫妻はもちろんのこと、メンズフィジークの田村宜丈選手や小泉憲治選手、ビキニフィットネスの長瀬陽子選手や澁谷美和子選手ほか、多数の選手の皆さんの姿がありました。
大変充実した時間を過ごさせていただき、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニコニコ超会議2019に行ってきました

2019-04-27 23:37:28 | 番外編


Sorry, Japanese only.

実は今日、私は千葉市美浜区の幕張メッセで行われている、「ニコニコ超会議2019」に行っておりました(爆)。
昨年はアジア選手権観戦のためモンゴルに行っておりましたので、ニコニコ超会議には行けなかったのですが、例年大会オフシーズン期間にやっている、コスプレ撮影のために出向いております。
ところが、そのコスプレ会場のすぐそばで、白石千賀子選手のご主人でもある白石進選手が、「超マッスルタクシー」のメンバーとして参加しているそうではありませんか(原爆)。
そこで、コスプレ撮影の合間をぬってちょっとのぞいてきました(笑)。
そうしたら、ご覧のとおり見事に持ち上げていただきましたが、生きた心地がしませんでしたね(水爆)。
と言いつつ、「キモカワポーズ」とかとっておりますが(自爆)。
あと、帰りは高速バスで横浜まで帰ったのですが、ベイブリッジを渡るときに見た富士山がきれいでした。
という感じで、「おまけ写真」をお送りさせていただきました。

次回は、引き続きオールジャパンビキニフィットネス選手権の35歳以下158cm以下級の予選(ピックアップ審査)の模様をお送りいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋肉オフ会 The FINALに行ってきました(1)

2019-01-27 22:21:57 | 番外編


Sorry, Japanese only.

こんばんは。
昨日2019年1月26日は、大阪市北区は大阪駅近くの「梅田 パーティースペース カンパーニュ」で行われた、「筋肉オフ会 The FINAL」に参加してまいりました。
これは、「BIG TOE」こと吉賀俊行さんと「SATO」こと里政道さんのお二人が主催して、毎年恒例で行われてきた交流会です。
しかし、吉賀さんのご病気のこともあり今回をもって一区切りつけるということで、「筋肉オフ会 The FINAL」と銘打たれて行ったものです。
私も、2012年以来ほぼ毎回参加させていただいておりましたので、今回も参加させていただいた次第です。
また今回は、吉賀さんの闘病記が本として出版されたことを記念するパーティーとしても行われました。
もちろん私も、購入させていただきました(笑)。
手術により声帯を失った吉賀さんですが、人工咽頭を使って挨拶をされていました。
今回のオフ会でも、顔見知りの方が多数来られていました。
全員をご紹介できなくて申し訳ありませんが、関東からは丸山典子選手に日本・グアム親善大会でおなじみの笠松博次さん、また山口県からは「Lounge Pure」の吉田浩貴さんも来られていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイアンマン2018年6月号に掲載された写真(2)

2018-05-23 23:03:11 | 番外編


特集の5・6ページ目は、男子の競技をまとめてご紹介しています。
最初の写真は、14ページ右上にサラッと盛り込まれたウランバートル・チンギスハーン(ジンギスカン)国際空港のターミナルビルです。
続く6枚が、同じ14ページに掲載された男子ボディビルの模様です。
赤澤範昭選手(55kg以下級3位)・石井輝男選手(60kg以下級4位)・浅野喜久男選手(65kg以下級4位)・松尾幸作選手(70kg以下級3位)の、4人の選手のフリーポーズから各1枚づつと、松尾選手と浅野選手の表彰式での写真が紹介されています。
後半の5枚が15ページに掲載された写真で、メンズフィジーク170cm以下級の寺島遼選手(優勝)と並木大輔選手(3位)が表彰式で並んだところと、174cm以下級7位の甲村隆一朗選手の準決勝での写真、そしてクラシックボディビル165cm以下級3位の渡部工兵選手と175cm以下級4位の松岡啓(あきら)選手のフリーポーズの写真を各1枚、最後が開会式の写真です。
特集の文章の方は、日本選手団のコーチで現地では審査員も務められた木下喜樹さんの談話という形で構成されています。
奇しくも、昨年のモンゴルアジア選手権のアイアンマンでの特集も、木下さんのレポートと私の写真という組み合わせでした(原爆)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイアンマン2018年6月号に掲載された写真(1)

2018-05-23 22:47:42 | 番外編


こんばんは。
今日から、2017年10月7日に行われた湘南オープンのご報告を始めるつもりだったのですが、その前に手前味噌ながらこちらをご紹介させていただきたいと思います。
もうご購入された方も多いかと思いますが、今月14日に発売されたアイアンマン2018年6月号の10ページから8ページにわたって、4月にモンゴルで行われたアジア選手権の特集が組まれています。
そして、その特集に使用されている写真32枚のすべては、私が現地で撮影したものなのです(爆)。
それで、どのような写真を使っていただいたのか、こちらでもご紹介させていただこうと思ったのです(笑)。
まず最初に、当該アイアンマンの表紙と私が写真提供した旨の表示をご紹介させていただきました。
そして特集の前半4ページを使って、優勝した2人の選手すなわち女子フィジークの澤田めぐみ選手と、メンズフィジーク170cm以下級の寺島遼選手が大きく紹介されています。
特に、金メダルを胸にかけての記念撮影の写真は、両選手とも1ページ全面を費やして大きく掲載されていました。
私もアイアンマンを開いて、改めて現地での思い出がこみ上げてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日韓交流イベントのご報告(2)

2015-09-14 23:02:50 | 番外編


後半は、イ・ジンウォン選手を中心にお届けいたします(笑)。
最初の2枚は、トレーニング中のイ選手の姿を撮ってみました。
続く6枚はトークコーナーでのものですが、1枚だけ大森恵美子選手のショットが紛れ込んでいます(爆)。
最後の6枚が、場所をジム近くのインド料理店に移して行われた交流会でのものです。
こちらでは、イ選手や大森選手とのツーショットを撮らせていただいてしまって、どうもすみません(笑)。
そしてこのとき、ついにイ選手とお話しすることもできました。
3年以内に、世界選手権に出たいということでした。
韓国でチャンピオンになっても、日本のように簡単に世界選手権には出してもらえないそうです。
でも今年、アジアチャンピオンになったのですから、もう出てもいいように思うんですけどね。
最後に1枚、お見苦しい写真がありますが、なにとぞご容赦ください(苦笑)。
そんなこんなで、夜9時ごろまで交流会は続きました。

今回のイベントにお招きくださった中島康晴さんはじめ、イ選手に大森選手、そしてご一緒した皆さんに感謝したいと思います。
楽しい時間を過ごさせていただき、どうもありがとうございました。
というわけで、次回からミス21健康美のご報告に戻ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日韓交流イベントのご報告(1)

2015-09-14 22:27:21 | 番外編


こんばんは。
すでにお話ししたとおり、昨日は高校の同窓会があったために、広島市で行われた日本マスターズには行けませんでした。
すでに結果が、(公社)日本ボディビル・フィットネス連盟のホームページに掲載されていますが、女子に関してはおおむね予想通りという結果でしたね。
あの国塚清久選手が、50歳以上級で2位だったのには(いい意味で)驚きましたが(爆)。
しかし、この日は夕方にさいたま市の「ファインラボフィット」ジムで、来日中の韓国ボディビル・フィットネス選手との交流イベントがあり、それにお誘いを受けましたので、今日はそのご報告をさせていただきます。

この「ファインラボフィット」は、JR宇都宮線(東北本線)の東大宮駅のまさに駅前にあり、同窓会のあった横浜駅から「上野東京ライン」一本で来れました(笑)。
ビルの2階にトレーニング設備があって、そこに着いたときにはすでに韓国選手の皆さんがトレーニングに励んでいました。
そしてそのメンバーの中には、6月のアジア選手権でボディフィットネス163cm超級で優勝した、イ・ジンウォン選手もいたのです。
アジア選手権のときには、ステージでの雄姿こそ見て撮ることができましたが、直接会って挨拶することができなかったので、非常に残念に思っていたのですが、今回2012年の日韓親善大会(仙台)以来3年ぶりに再会がかないました。
今回のイベントを企画しまた私を招いてくださったのは、「PHYSIQUE MAGAZINE」編集長でもある中島康晴さんでした。
さらに、このイベントにはボディビル・ボディフィットネスで活躍し、先月の東京選手権でも女子フィジークの3位に入賞した、大森恵美子選手も参加していました。
この交流イベントの前半は、韓国選手のトレーニング方法等の紹介や情報交換などのトークタイムでした。
トークタイム終盤では、男子選手に実際にポーズしてもらったりしていましたね。
個人的には、イ選手はじめ女子選手のポージングを見たかったのですが(苦笑)。
その後の記念撮影では、私も大森選手を含めた女子選手の皆さんと一緒に撮っていただきました。
うーむ、我ながら許せねえなあ(爆)。
もっとも、後半ではもっと許せないことになってしまいますが(原爆)。
最後に、どさくさで大森選手に開脚ポーズの写真を撮らせていただいてしまいました(水爆)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海に行ってまいりました

2011-07-21 23:41:37 | 番外編
こんばんは。
昨日上海から帰ってまいりました。

私はボディビルのほかに体操・新体操などの「芸術系スポーツ」を観賞しておりますが、今回上海にいってまいりましたのは当地で行われている世界水泳選手権で、シンクロナイズドスイミングを観戦することが目的でした。
ご存知のとおり、今日本国内ではこれらの芸術系スポーツに関しては私のような部外者が写真・ビデオ等撮影することはできません。
唯一の例外と言えるのがボディビルですが、これさえも昨年は撮影禁止になってしまいかけた危機がありました。
しかし、海外で行われる大会ではそのような規制はありませんので、私も2002年の釜山アジア競技大会(韓国)以来何度か海外スポーツイベント観戦に出向いたことがあります。
昨年も11月に広州アジア競技大会(中国)を観戦しに行ったのですが、ご報告したとおりチケットが入手できず観戦できなかった苦い思い出があります(苦笑)。
このときもシンクロ観戦が目的だったので、今回はいわばその「リベンジ」ということになったわけですね(爆)。
おかげさまで、シンクロはたっぷり観戦し撮影も無事行うことができました。
一部写真をこちらでご紹介しておりますので、よろしかったらご覧になってみてください。

というわけで、これが先週の関東クラス別・関東ボディフィットネスや千葉健康美を「欠席」した理由でした。
ともあれ、24日の日本クラス別から再びボディビル観戦に復帰します。

なお、誠に申し訳ありませんが2004年日本女子新人のご報告は、一旦中断させていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする