行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

2007 Tokyo Bodyfitness Championships(3)

2012-06-23 23:27:15 | 2007プレイバック


The 3rd(final) round of Tokyo Bodyfitness Championships.(JUL 1,2007)

こんばんは。
昨日は、修理に出していたパソコンが戻ってきたので再セットアップ作業に集中していたため、こちらはお休みさせていただきました。
さて、長らくお送りしてまいりました2007年7月1日の東京クラス別および東京ボディフィットネスの模様も、今日で千秋楽となりました。
東京ボディフィットネスの第3ラウンドの模様をお送りして、締めくくりたいと思います。
と言いますのも、このときはポーズダウンおよび表彰式のときに静止画を撮影していなかったからです(苦笑)。

さて、この第3ラウンドをご覧になってお気づきの方もおおいと思いますが、各選手ビキニ姿ですね。
しかも、第1ラウンドのときの黒ビキニではなく、各選手オリジナルのビキニを着用しています。
2009年以降昨年までは、この第3ラウンドは第2ラウンドと同じワンピースを着用していたのですが、今年からは再びこのようなスタイルに戻るそうです。
またこのときには、エントリーしていた11人の選手全員が第3ラウンドに臨んでいます。
このため、順位発表(ボディフィットネスなのでポーズダウンはありません)のときまで、入賞者がわかりませんでした。
それから、「回転演技」の静止画を取り込んでいなかったので、「フロントリラックス」のポーズのみでご容赦ください(苦笑)。
そのかわりに、各選手のズームを1枚づつ盛り込みました。
最後に最終順位ですが、11位2番・10位5番・9位7番・8位6番・7位1番・6位4番・5位3番・4位9番・3位10番・2位11番・1位8番でした。
優勝した8番の森弘子選手は、これで2004年から東京ボディフィットネス4連覇となりました。

それでは以上をもちまして、2007年東京クラス別選手権及び東京ボディフィットネスのプレイバックを、締めくくらせていただきます。
ご高覧、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007 Tokyo Weight Category Championships(14)

2012-06-21 22:30:21 | 2007プレイバック


KUNO Ayako the winner of over 46kg at the Tokyo Weight Category Championships. (JUL 1,2007)

こんばんは。
いよいよ今日は、2007年東京クラス別46kg超級の優勝選手をご紹介いたします。
優勝したのは、久野礼子選手でした。
こちらの読者の皆さんなら、「くの・あやこ」と読むのは常識ですね(笑)。
ご存知のとおり昨年の東京選手権の覇者で、先月の東京オープンでゲストポーズを務めたことは記憶に新しいところですね。
もちろん、そのゲストポーズのときにも「くの・あやこ」と紹介されていました。
2006年に大会デビューして東京オープンのミスの部で優勝し、東京クラス別でも46kg級の2位に入賞していました。
そして2007年のこの大会で早くも東京クラス別も優勝し、2008年以降は東京選手権やジャパンオープンが「主戦場」となりました。
さらに2010年には日本選手権でも10位に初入賞して、2011年に東京選手権優勝と快進撃を続けています。
今年も、さらなる活躍が期待されます。

以上で、東京クラス別の決勝フリーポーズのご紹介は終わりました。
次回は、東京ボディフィットネスの第3ラウンドの模様をお伝えしようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007 Tokyo Weight Category Championships(13)

2012-06-20 21:59:46 | 2007プレイバック


The 2nd place of over 46kg at the Tokyo Weight Category Championships. (JUL 1,2007)

こんばんは。
2007年東京クラス別の46kg超級のご紹介も、ついに2位までまいりました。
2位のこの選手も、2009年以降は大会で見かけませんね。
この引き締まった体、個性豊かなポージング、そして絶やさない笑顔と魅力満載のmuscle beautyなのですが・・・

次回、いよいよ46kg超級の優勝選手をご紹介いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007 Tokyo Weight Category Championships(12)

2012-06-19 22:06:56 | 2007プレイバック


The 3rd place of over 46kg at the Tokyo Weight Category Championships. (JUL 1,2007)

こんばんは。
今日からは、2007年東京クラス別46kg超級のベスト3の選手のフリーポーズをご紹介いたします。
まずは3位ですが、この選手の活躍が確認できたのはこの2007年まででした。
年齢もこの時点で40代後半だったようですが、引き締まった体は実に魅力的です。
なにぶんもう5年前のことですから、最近見ない選手だと記憶が曖昧になってしまいますね(苦笑)。

次回は、当然2位の選手のご紹介となります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007 Tokyo Weight Category Championships(11)

2012-06-18 20:44:15 | 2007プレイバック


KIJIMA Yoko, the 4th place of over 46kg at the Tokyo Weight Category Championships. (JUL 1,2007)

こんばんは。
今日は、2007年東京クラス別46kg超級4位の選手をご紹介いたしましょう。
4位は木島洋子選手ですが、2006年には千葉選手権に優勝していてその後東京に移籍しました。
昨年も大会で大いに活躍していましたが、この2007年当時と比べてみても体つきはもちろんのこと、髪型や雰囲気もかなり違っていますね。
個人的には、年ごとに若返ってきているような感じさえ見受けられます(爆)。
まさにこれこそ、ボディビルの醍醐味ということなのでしょうね。

次回からは、いよいよベスト3のご紹介となります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007 Tokyo Weight Category Championships(10)

2012-06-17 21:22:55 | 2007プレイバック


YAMAZAKI Chika, the 5th place of over 46kg at the Tokyo Weight Category Championships. (JUL 1,2007)

こんばんは。
それでは今日は、2007年東京クラス別46kg超級の5位の選手をご紹介いたしましょう。
5位は、「コンテストビルダーへの道」のMaqinaさんこと山崎智香選手でした。
2005年に大会デビューした頃には、大会に出るたびに予選落ちしていたのですが、この頃になりますと入賞することが多くなり、このようにフリーポーズも披露できるようになっていました。
そして2008年には、関東クラス別(50kg超級)及び関東選手権で優勝するという形で、努力が実を結びました。
予選落ちを繰り返してもあきらめずに挑戦を続けていくことが、やがてタイトルを手にすることにつながったわけで、まさに「継続は力なり」を地で行く選手でした。

次回は引き続き、4位の選手をご紹介することになると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007 Tokyo Weight Category Championships(9)

2012-06-16 22:35:42 | 2007プレイバック


OGINO Masako, the 6th place of over 46kg at the Tokyo Weight Category Championships. (JUL 1,2007)

こんばんは。
今日は、2007年東京クラス別の46kg超級6位の選手をご紹介いたします。
6位は荻野昌子選手で、この2007年の東京オープンのミスマスターズで優勝しています。
長身で整ったプロポーションが持ち味でしたが、2010年東京クラス別を最後に大会には出場していない模様です。
その3年の間だけでも、かなり体も引き締まってきてより魅力的になったと思うのですが・・・

次回は5位の選手を、ご紹介させていただこうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007 Tokyo Weight Category Championships(8)

2012-06-15 22:34:34 | 2007プレイバック


A female bodybuilder the 7th place of over 46kg at the Tokyo Weight Category Championships. (JUL 1,2007)

こんばんは。
それでは今日からは、2007年東京クラス別の46kg超級の決勝フリーポーズをお送りしてまいりましょう。
例によりましてカウントダウン式に、まずは7位からご紹介いたします。
最近は大会でまったく見かけない選手ですが、なかなか個性的なフリーポーズではないでしょうか。
ボディビルダーとしては体が絞られていないという声も当然あるかと思いますが、まずは大会に出た意欲を買いたいと思います。
逆に言えば、どんなにボディビルダーとして魅力的な体を持っていても、大会に出ないのではその魅力を知ることができないのですから、それでは「muscle beauty」とは言えないという風に私は考えています。

次回は、続いて6位の選手をご紹介しようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007 Tokyo Weight Category Championships(7)

2012-06-14 22:13:37 | 2007プレイバック


TANI Kayo, 1st place of under 46kg at the Tokyo Weight Category Championships. (JUL 1,2007)

こんばんは。
それでは今日は、2007年東京クラス別の優勝選手をご紹介いたしましょう。
優勝したのは谷佳世選手ですが、実はこの谷選手は翌2008年には46kg超級にも優勝しており、女子では初の「2階級制覇」をなしとげているのです。
東京クラス別は、優勝するとそのクラスにはもう出場できませんが、別のクラスに出場することは可能なんですね。
「月刊ボディビルディング」でも2階級制覇を宣言して、見事達成したのですからすばらしかった。
しかし、2010年以降大会では見かけません。

次回からは、46kg超級の決勝フリーポーズをお送りいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007 Tokyo Weight Category Championships(6)

2012-06-13 22:03:21 | 2007プレイバック


MATSUI Hiroko, 2nd place of under 46kg at the Tokyo Weight Category Championships. (JUL 1,2007)

こんばんは。
それでは今日も、2007年東京クラス別の決勝フリーポーズの模様をお届けしてまいりましょう。
今日ご紹介するのは、46kg級2位の松井博子選手です。
フリーポーズに体の柔軟性を取り入れるところが、松井選手の持ち味だと思います。
また、常に笑顔を絶やさないのもいいですね。
しかし昨年、「竹田」に改姓してオールジャパンミスフィットネスに参戦したことには、意表を突かれました。
でも体の柔軟性を生かすなら、フィットネスはいい選択だったかもしれませんね。

というわけで、次回は早くも46kg級優勝選手のご紹介となります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007 Tokyo Weight Category Championships(5)

2012-06-12 21:49:25 | 2007プレイバック


A free posing of female bodybuilder at the Tokyo Weight Category Championships. (JUL 1,2007)

こんばんは。
それでは、2007年東京クラス別のプレイバックに戻りましょう。
今日からは決勝の模様をお送りするわけですが、まず最初は46kg級からご紹介してまいります。
そして今日ご紹介する選手ですが、前にご紹介した予選のときにはいない選手ですね。
フリーポーズの前に、司会者の方から「オープン参加」と紹介されていたような記憶があります。
ちなみに、この後のポーズダウンや表彰式にも姿を見せていませんでした。
どういう理由なのかはよくわかりませんが、元気のいい溌剌した感じのフリーポーズはよかったと思います。

次回は、46kg級の2位の選手をご紹介いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007東京クラス別(4)

2012-06-02 21:36:34 | 2007プレイバック


こんばんは。
今日は、2007年の東京クラス別及び東京ボディフィットネスの開会式の模様をお送りさせていただきます。
例によって、女子選手は最前列に整列していますね(笑)。
ステージ向かって左端が東京クラス別46kg超級選手で、ついで東京ボディフィットネスの出場選手、そして右端が東京クラス別46kg級選手という並びのようです。
でもなんか、46kg選手が1人多いような気がしますが・・・(爆)
この点につきましては、決勝フリーポーズをご紹介するときにご説明することといたしましょう。
また選手宣誓は、女子は松井博子選手(現姓竹田)が行いました。

さて、次回以降は東京クラス別の決勝フリーポーズ及び東京ボディフィットネスの第3ラウンドのご紹介となるところですが、しばらく中断させていただきます。
詳細は、明日改めてご説明申し上げたいと思います(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007東京ボディフィットネス(2)

2012-06-01 23:02:34 | 2007プレイバック


こんばんは。
それでは今日は、2007年東京ボディフィットネスの第2ラウンドの模様をお届けいたしましょう。
ご存知のとおり、第2ラウンドは各選手オリジナルのワンピースで審査を受けます。
そしてこのときは、全員が第3ラウンドに進んでいます。
ここでは、現在でも活躍中かすでにご紹介済みの選手を中心に、エントリー番号順にご紹介しておきましょう。
1番は、健康美での活躍でもおなじみの國府方郁(こくぶがた・かおる、現姓築地)選手です。
2番も同じく健康美でも活躍している、佐藤美加選手ですね。
3番は、健康美はもちろんフィットネスでも活躍している、成岡はるみ選手です。
4番は、東京ボディフィットネスでは常連ともいえる、大八木まり子選手ですね。
5番及び6番の選手は、たぶんこの大会でしか見たことがない選手だと思います。
そして7番の選手が、昨年の160cm超級の初代覇者でもある山崎志保選手です。
2010年まで東京ボディフィットネスにはクラス分けがなく、昨年から身長160cmを境に2クラスに分かれたのでした。
さらに8番の選手は、この時点で2004年から2006年まで3連覇を誇っていた、森弘子選手ですね。
ちなみに、2004年及び2005年当時は「山根」姓でした(爆)。
9番及び10番の選手は、ここ数年は大会で見かけませんね。
そして最後の11番の選手ですが、2010年の東日本ボディフィットネスをもって引退した、渡部しのぶ元選手でした。

ところで、横向きになったときのポーズにご注目ください。
現在日本では見られなくなったスタイルですが、以前見たアジア選手権でも国によっては横向きはこういうポーズをとる選手もいましたね。

次回は、大会の流れに沿って開会式の模様をお送りしようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007東京クラス別(3)

2012-05-31 21:35:37 | 2007プレイバック



こんばんは。
昨日は帰りが遅かったので、失礼させてただきました。
というわけで、今日は昨日に引き続き2007年東京クラス別の46kg超級予選の模様をお送りいたします。
こちらで基本ポーズをご覧いただくわけですが、あいにく「バックダブルバイセップス」の写真で適切なものがなかったので、省略させていただいたことをお詫びいたします。

次回は、東京ボディフィットネスの第2ラウンドの模様を、お届けいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007東京クラス別(2)

2012-05-29 21:46:57 | 2007プレイバック


こんばんは。
それでは、2007年東京クラス別の46kg超級予選の模様をお届けいたしましょう。
とは言いましても、こちらは46kg級とは違って7人ものエントリーがありましたので、当然枚数も多くなります。
そこで今日はまず、予選審査に先立って行われた合同フリーポーズ及び「フロントリラックス」をお送りさせていただくことにしました。
通常はこれだけエントリーがありますと、入賞は上位6人という感じになるところですが、このときには予選落ちはなく全員が決勝に進むことができました。
ですので、こちらも選手個別のご紹介は決勝フリーポーズでさせていただく所存です。
今は大会で姿を見なくなった選手もいる一方で、今でも活躍を続けている選手もいてこの5年間の成長振りがわかったりもしますね。

次回は、同じく46kg超級の基本ポーズ比較審査の模様をお届けしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする