行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

2024 Tokyo Championships (93)

2025-01-31 23:12:56 | 観戦記2024


MAEDA "Eri Muscle" Eri, 5th place of 2024 Tokyo Championships. (Bodyfitness -158cm)

続いて5位は、エントリー番号100番の前田恵利選手でした。
おなじみ、マッスルガールズバーの「えりマッスル」ですね。
ただ、選手として見たのは2022年のオールジャパンフィットネスチャンピオンシップス以来だったと思います。
このクラスの参加選手の中でも最も若い選手でしたが、選手としてのキャリアは最も長かったりします。
「はりマッスル」こと針替ひとみ選手は店長の仕事が忙しくて大会どころではないみたいですし、「ふうかマッスル」こと近藤風花選手はパワーリフティングに転向しちゃったしで、とりあえず前田選手にがんばってほしいところです。

4位以上は、次回ご紹介させていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Tokyo Championships (92)

2025-01-31 22:59:53 | 観戦記2024


OHIRA Tomoko, 6th place of 2024 Tokyo Championships. (Bodyfitness -158cm)

まず6位は、エントリー番号94番の大平友子選手でした。
今大会で初めて見た選手ですが、なんとこのクラスでは最年長の選手でした。
しかし、この見事なプロポーションからは年齢をまったく感じませんね。
何度も書いていますが、このスポーツを始めることに決して「遅い」ということはないのです。
この後は、オールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップス及びオールジャパンフィットネスチャンピオンシップスに参戦しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Tokyo Championships (91)

2025-01-31 22:47:45 | 観戦記2024


Final of 2024 Tokyo Championships. (Bodyfitness -158cm)

続いてこちらは、2回目のクォーターターンの模様です。
2回目は、アップで撮影した写真も交えてポーズに重点を置いてご紹介させていただきました。
決勝進出選手を簡単にご紹介しますと、93番和地初美選手・94番大平友子選手・97番成田愛佳選手・98番山崎美香選手・99番具志堅貴子選手・100番前田恵利選手の6人となります。
2回のクォーターターンが終わると決勝審査は終了で、選手退場となりました。
では引き続き、各選手の「Iウォーク」をカウントダウン式にご紹介させていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Tokyo Championships (90)

2025-01-31 22:47:45 | 観戦記2024


Final of 2024 Tokyo Championships. (Bodyfitness -158cm)

こんばんは。
今日は、2024東京選手権のボディフィットネス158cm以下級の決勝の模様を、お送りしたいと思います。
さっそく、まずは選手全員でのクォーターターンの模様からご覧いただきましょう。
こちらは、1回目のクォーターターンの模様です。
1回目は、6人全員を1枚の写真に収めて動きに重点を置いてご紹介させていただきました。
1回目が終わると、左右半分が入れ替わっての2回目に備えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Tokyo Championships (89)

2025-01-30 23:08:54 | 観戦記2024


Prejudging of 2024 Tokyo Championships. (Women’s Physique)

比較審査は、3回行われました。
まず1回目は、60番新沼選手・61番富沢選手・58番漆島選手・46番宮下選手の4人で行われました。
続いて2回目は、56番石渡選手・54番辨谷選手・60番新沼選手・45番平田選手の4人で行われています。
そして3回目は、48林選手・49番本間選手・52番片石選手・53番深作選手・59番谷選手の5人で行われました。
決勝へは全員が進めますが、まずはここで順位付けがされ、決勝の成績を合算して最終順位が決められます。
以上が、女子フィジークの予選の模様でした。

次回からは決勝のご紹介となりますが、まずはボディフィットネス158cm以下級の決勝の模様からお伝えしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Tokyo Championships (88)

2025-01-30 23:05:31 | 観戦記2024


Prejudging of 2024 Tokyo Championships. (Women’s Physique)

そしてこちらが2回目の規定ポーズの後半の模様で、「バックダブルバイセップス」と「サイドトライセップス」をご紹介させていただきました。
こうして2回の規定ポーズを終えると、選手はエントリー番号順に並びなおしてステージ後方に控えます。
この後は、比較審査が行われました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Tokyo Championships (87)

2025-01-30 22:59:58 | 観戦記2024


Prejudging of 2024 Tokyo Championships. (Women’s Physique)

ここからは、左右半分が入れ替わっての2回目の規定ポーズの模様をご覧ください。
2回目は、全体写真はやめて3人1枚とよりアップで撮影した写真を、各ポーズとも4枚づつご紹介しています。
まずこちらは、「フロントダブルバイセップス」と「サイドチェスト」です。
なにぶんステージまでが遠く、しかもバルコニー席という極めて撮影しにくい環境の席からの撮影のため、斜めからの撮影で手ブレ・ピンボケも少なくありませんが、なにとぞご容赦願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Tokyo Championships (86)

2025-01-30 22:48:43 | 観戦記2024


Prejudging of 2024 Tokyo Championships. (Women’s Physique)

続いてこちらは、1回目の規定ポーズの模様です。
それではここで、予選進出選手を簡単にご紹介させていただきます。
エントリー番号順に、45番平田真奈美選手・46番宮下明菜選手・48番林智砂選手・49番本間亜佳音(あかね)選手・52番片石かおり選手・53番深作靖子選手・54番辨谷(べんや)知子選手・56番石渡美弥子選手・58番漆島美紀選手・59番谷かおり選手・60番新沼隆代選手・61番富沢理恵選手、以上の12人です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Tokyo Championships (85)

2025-01-30 22:44:36 | 観戦記2024


Prejudging of 2024 Tokyo Championships. (Women’s Physique)

こんばんは。
今日は、2024東京選手権の女子フィジーク予選の模様をお送りいたします。
22人の選手がピックアップ審査で12人に絞り込まれましたが、ここから先は予選・決勝・表彰式と行動を共にすることになります。
まずは、最初に行われたクォーターターンからご覧いただきましょう。
各ポーズとも、12人全員を1枚に収めた写真と6人づつアップで撮影した写真2枚をセットにしてご紹介しています。
このクォーターターンは最初に一度だけ行われて、そのまま1回目の規定ポーズに続きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Tokyo Championships (84)

2025-01-29 23:29:16 | 観戦記2024


Prejudging of 2024 Tokyo Championships. (Bodyfitness 158cm-)

そしてこちらでは、2回目から4回目の比較審査の模様をご覧いただきましょう。
2回目は、107番斉野選手・102番中澤選手・114番佐藤選手の3人で行われました。
3回目は、104番河野選手・109番勝見選手・110番鶴田選手の3人で行われました。
そして4回目は、101番高梨選手・103番鮎沢選手・105番池守選手・111番奈良選手・112竹下選手の5人で行われました。
この結果決勝には、102番中澤選手・106番大滝選手・107番斉野選手・108番深沢選手・113番宮守選手・114番佐藤選手の6人が進みました。
惜しくも決勝に進めなかった選手の予選での成績は、7位104番河野選手・8位110番鶴田選手・9位109番勝見選手・10位112番竹下選手・11位111番奈良選手・12位103番鮎沢選手・13位101番高梨選手・14位105番池守選手という結果でした。
以上が、ボディフィットネス158cm超級の予選の模様でした。

次回は、女子フィジークの予選の模様をご紹介したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Tokyo Championships (83)

2025-01-29 23:14:34 | 観戦記2024


Prejudging of 2024 Tokyo Championships. (Bodyfitness 158cm-)

こちらは、2回目のクォーターターンの続きと、1回目の比較審査の模様です。
前半8枚が2回目のクォーターターンの続きで、270度・360度と回転して「フロントポジション」に戻ったところまでをご覧いただきました。
そして、比較審査は4回行われましたので、まずその1回目を後半の5枚でご紹介しています。
対象になったのは、108番深沢選手・113番宮守選手・106番大滝選手の3人でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Tokyo Championships (82)

2025-01-29 22:48:32 | 観戦記2024


Prejudging of 2024 Tokyo Championships. (Bodyfitness 158cm-)

続いては、左右半分が入れ替わっての2回目のクォーターターンの模様です。
カメラを持ち替えてより選手を大きく写すように撮ったので、各ポーズ4枚づつのご紹介となりました。
ですので、こちらでは「フロントポジション」から90度・180度と回転したところまでのご紹介となります。
ではここで、出場選手を簡単にご紹介いたしましょう。
エントリー番号順に、101番高梨亜希選手・102番中澤沙織選手・103番鮎沢知夏選手・104番河野チエミ選手・105番池守典子選手・106番大滝弥生選手・107番斉野陽子選手・108番深沢万佐子選手・109番勝見日出子選手・110番鶴田貴子選手・111番奈良倫子選手・112番竹下明子選手・113番宮守かつら選手・114番佐藤とく子選手、以上の14人です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Tokyo Championships (81)

2025-01-29 22:48:32 | 観戦記2024


Prejudging of 2024 Tokyo Championships. (Bodyfitness 158cm-)

こんばんは。
今日は、2024東京選手権のボディフィットネス158cm超級の予選の模様を、お送りいたします。
このクラスは、14人もの選手が参戦したかなりの激戦区となりました。
ここから決勝に進めるのは、半分以下の6人です。
ではさっそく、1回目のクォーターターンの模様からご覧いただきましょう。
これだけ人数が多いと、全員を1枚の写真に収めたところであまりにも小さいので最初の「フロントポジション」だけにして、あとはアップで撮影した写真を各ポーズ3枚づつご紹介させていただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Tokyo Championships (80)

2025-01-28 23:25:57 | 観戦記2024


Prejudging of 2024 Tokyo Championships. (Bodyfitness -158cm)

そしてこちらが、比較審査の模様です。
比較審査は2回行われましたが、1回目は99番具志堅選手・93番和地選手・97番成田選手・98番山崎選手の4人が、2回目は96番太田選手・94番大平選手・95石橋選手・100番前田選手の4人が対象になりました。
最後の5枚は、比較審査を終えて選手が退場していくところをご紹介しました。
この結果、決勝には93番和地選手・94番大平選手・97番成田選手・98番山崎選手・99番具志堅選手・100番前田選手の6人が進みました。
惜しくも決勝に進めなかった選手の予選での成績は、7位95番石橋選手・8位96番太田選手という結果でした。
以上が、ボディフィットネス158cm以下級の予選の模様でした。

次回は、ボディフィットネス158cm超級の予選の模様をお送りしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Tokyo Championships (79)

2025-01-28 22:24:49 | 観戦記2024


Prejudging of 2024 Tokyo Championships. (Bodyfitness -158cm)

続いては、左右半分が入れ替わっての2回目のクォーターターンの模様です。
2回目はアップで撮影した写真を中心に、ポーズに重点を置いてご紹介させていただきました。
ではここで、出場選手を簡単にご紹介しておきましょう。
エントリー番号順に、93番和地(わち)初美選手・94番大平友子選手・95番石橋綾子選手・96番太田洋子(ひろこ)選手・97番成田愛佳(あいか)選手・98番山崎美香選手・99番具志堅貴子選手・100番前田恵利選手、以上の8人です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする