ついに梅雨に入りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
異常な暑さは一段落でしょうが
バイク乗りにとっては嫌な季節ですね。
最近の我が家では、雨の休日は車でお出かけが多いです。
通常の休日はGOMAはバイク、連れは山登りと
それぞれで楽しむことも多いですが
雨が降るとどちらもできないからです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
そんな訳で、今日はおいしいお蕎麦を食べに
木曽路をドライブしてきました。
諏訪から杖突峠を超えて伊那谷へ。
伊那谷から権兵衛トンネルを経て木曽谷へ。
ずっと一般道を走っていたので3時間ほどかかりましたが
ドライブ自体が目的なので問題ありません。
予めネットで調べておいた有名所「車屋国道店」さんに入りました。
今日は雨のためか混んでいませんでした。
本当は本店の方が趣があって良さげだったのですが
混んでいたら嫌だったので国道店の方にしました。
この様子なら本店でも良かったかもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/42/4c071a3ced4b1a0fc21f4841e18c014e.jpg)
3枚以上で一枚540円と書いてありました。
美味しかったですが、GOMAは蕎麦好きなので
どんなお蕎麦も美味しく感じます。繊細ではないですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
だったら家で乾麺の蕎麦をゆでて食べるのが一番安上がり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
さて、せっかく木曽谷に来たのにこのまま帰るのはもったいないね…
ということで、中山道馬籠宿まで足をのばしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c5/29ab899306978014f52109e607fbb2bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/22/d49fa4cd7c7f1eb745ede453822da30d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2f/4271159a6570cd37b9dddb18f04400df.jpg)
雨の中の宿場街も風情があっていいです。
それに、もし晴れていたら暑かったでしょうし
もっと人が多くて混んでいたかもしれません。
大して期待していませんでしたが
結構楽しめました。特に何があるというわけではなく
買い物したり食べ歩いたりするだけなんですけどね。
そんなわけで、お茶して帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1f/8047f97ce8503fb744c2db9e66dc12e2.jpg)
コーヒー350円、五平餅2本で250円でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
異常な暑さは一段落でしょうが
バイク乗りにとっては嫌な季節ですね。
最近の我が家では、雨の休日は車でお出かけが多いです。
通常の休日はGOMAはバイク、連れは山登りと
それぞれで楽しむことも多いですが
雨が降るとどちらもできないからです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
そんな訳で、今日はおいしいお蕎麦を食べに
木曽路をドライブしてきました。
諏訪から杖突峠を超えて伊那谷へ。
伊那谷から権兵衛トンネルを経て木曽谷へ。
ずっと一般道を走っていたので3時間ほどかかりましたが
ドライブ自体が目的なので問題ありません。
予めネットで調べておいた有名所「車屋国道店」さんに入りました。
今日は雨のためか混んでいませんでした。
本当は本店の方が趣があって良さげだったのですが
混んでいたら嫌だったので国道店の方にしました。
この様子なら本店でも良かったかもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/42/4c071a3ced4b1a0fc21f4841e18c014e.jpg)
3枚以上で一枚540円と書いてありました。
美味しかったですが、GOMAは蕎麦好きなので
どんなお蕎麦も美味しく感じます。繊細ではないですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
だったら家で乾麺の蕎麦をゆでて食べるのが一番安上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
さて、せっかく木曽谷に来たのにこのまま帰るのはもったいないね…
ということで、中山道馬籠宿まで足をのばしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c5/29ab899306978014f52109e607fbb2bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/22/d49fa4cd7c7f1eb745ede453822da30d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2f/4271159a6570cd37b9dddb18f04400df.jpg)
雨の中の宿場街も風情があっていいです。
それに、もし晴れていたら暑かったでしょうし
もっと人が多くて混んでいたかもしれません。
大して期待していませんでしたが
結構楽しめました。特に何があるというわけではなく
買い物したり食べ歩いたりするだけなんですけどね。
そんなわけで、お茶して帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1f/8047f97ce8503fb744c2db9e66dc12e2.jpg)
コーヒー350円、五平餅2本で250円でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
とうとうこの季節がきました。雨が降りそうな時は、バイクには乗らないことにしています。9日には友人に勧められ、東京ゲートブリッジに行くことにしていましたが生憎の天気。
雨の木曽路も良いですね。
今の所、梅雨らしい梅雨ですね。
毎日雨でも構いませんが、
週末だけ晴れるというわけにはいきませんかね