いちごの育苗用ハウスを新しく1棟建てることにしました。今回はパイプを立てて、雨よけ用にビニールが張れればいいだけの簡単なハウスなのです。時間のある時にぼちぼち建てたいと思います今あるアイポットの土台の周りにパイプを立てます。穴を掘って半分側だけパイプを埋め込みました。・゜'★,。・:*:・゜'☆・゜'★,。・:*:・゜'☆・゜'★,。・:*:・゜'☆・゜'★,。・:*:・゜'☆・゜'★,。・:*: . . . 本文を読む
収穫をしながら伸びてきたランナーを取り除きました。このようにびゅ~っと伸びているのがランナーです。ランナーはいちごの子どもですが、実がなる株には不要なので取り除きますランナーを引っ張って取り除くと、株が痛むので途中からポキッって折りながら取り除きます。これは『あまおう』の様子です。熟したいちごが見当たりませんよそのお宅はわかりませんが、我が家のあまおうはちょっと休憩中のようです . . . 本文を読む