たまにはまじめな話
お米の消費が低迷しているのご存知ですよね。
実はご飯ほど家計に優しい食べ物ないんですよ。
え~っ、お米って高いよ!と思っているかもしれません。
でも、よ~く考えてみてください。
実はお米はすごく安いんです!
私がよく職場体験にきた子どもに話すのは『ご飯(お米)の値段』のことです。
本当は大人の人にも知ってほしい話なんですけど、なかなか大人の人に直接会ってお話しする機会はないもので^^;
食事は一日に何回食べますか?
私は朝・昼・夜と3回食べます。
そのうちご飯(お米)は何回ですか?
私はたま~にパンや麺類も食べますがほとんど3食ともご飯です。
じゃ、ご飯茶碗1杯のお米の値段って考えたことありますか?
普段はそんなこと考えないですよね。
何気なく買ってきて食べているスナック菓子って、だいたい100円前後ですよね。
缶ジュースやペットボトル飲料は、500mlのが安くて100円、高いのだと200円ぐらい。
上記の食べ物でお腹いっぱいになりますか?
お米はどうでしょう?
普段買う時はだいたい1袋5キロ入りや10キロ入りですよね。
だからその時は高いと感じますが、そのお米って1度に全部炊くわけじゃないですよね。消費してしまうまで数日、もしかしたら数週間かかるかもしれませんね。
ここから先1合は150gで計算しますね。
1日に3合炊くと450g。
5キロのお米を消費するには約10日ですね。
金額はくわの農園お米の場合で計算しますね。
5キロのお米(玄米)の価格は2,000円です
玄米を白米に精米すると4.5キロ(4,500g)になります。
5キロのお米(玄米)の価格は2,000円です
玄米を白米に精米すると4.5キロ(4,500g)になります。
おっ!計算しやすいですね(笑)
4,500gのお米(2,000円)を10日で消費すると、1日当たりのお米価格は200円。
なんと200円で家族がお腹いっぱいになるんですよ!
お茶碗1杯は大きさにもよりますが、使うお米の量は50g~70g。
平均の65gで考えると、お茶碗1杯当たりなんと26円なんです!!
と言うことで家計にも優しく、お腹もいっぱいになって、国内自給率をUPさせるために…
原価率が云々とか、この計算方法にいろんな意見もあるでしょうけど…
難しい事は置いといて
みなさん、お米をもっとたくさん食べましょう