9月14日
高設栽培のいちご苗の定植準備の続きです。
今日は潅水チューブを張るところから~。
畝の真ん中に来るようにチューブを這わせて水尻はパイプにくくりつけて固定。
ママたちが1人、2人~と
今日は夏休み中の大学生男子も参加!
まずはマルチを張り、マルチのサイドをクロスカットテープで下の土台に留めていきます。
あっという間に張り終わり!!
粗張りしていく方が大変でした。
マルチを張り終ったらいよいよ、マルチに定植するときの目印兼ねた穴をあけていきます。
25センチ間隔に印をつけた紐をピンと張って
穴をあけるのには専用の道具を使います。
こんな感じで穴を開けますが、開ける時は千鳥に開けていきます。
午前中で2棟分の穴を開け終わりました。
続きは明日行います!
ママ友&大学生のお兄ちゃん、感謝!!