まーくんの小部屋☆福岡で頑張る専業農家

農家の何気ない出来事やたまにレシピをUPしたり、農作業のことなどを書いています。

はがしたり 張ったり

2008年10月30日 | イチゴ

10月30日

朝夕、めっきり涼しく…というか肌寒くなってきました。
でもまだまだ最低気温は10度を下回りません。

日照時間も短くなってきたので
オオツボの寒冷紗をはがしました。

朝露が乾いてからはがします。


☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆

オリヤマのハウスのビニールを張りました。
今年は高設栽培のハウスもオオツボの張りっぱなしなのでオリヤマだけです。
そして、実は今年は燃料代高騰の影響でビニール代が値上がりしたので、ポリにしてみました。
暖冬だとそんなに重油を炊かなくていいのですが…
今年はどうなるんでしょうねぇ~。

張り終わったときは夕方、日が暮れるちょっと前でした。


☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆

ミツバチの巣に養蜂屋さんが網をかけていきました。
大スズメバチがミツバチをさらっていかないようにとの事です。
今年はスズメバチの数が多いそうなので、気をつけないといけません。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソバの収穫 | トップ | いちごの消毒 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イチゴ」カテゴリの最新記事