鹿角は晴れたり雨が降ったり雷が鳴ったりと不安定な空模様の土日でした。
5月に撒いた蕎麦の花には蜂が随分集まって、側に近ずくとブーンと飛ぶ音がします。早いものは実が付いていますが、まだまだ刈り取るには日数がかかるような様子です。
今日は秋蕎麦の種をまきました。
大きなペットボトルに種を入れ、蓋に穴を空けてパラパラと撒くことに・・・1.2kg昨年の約3倍の量です。
昨年同様にこれからの手間を極力少なくするために筋蒔き作業にしましたので結構な時間を要しました。
昨日の雨で丁度いい具合に湿った土は種まきには最高でした。
さて上手く発芽してくれると良いのですが・・・
昨年の反省から今年は脱穀機と唐箕を今から借りる手はずをしないといけません。