![100912_071552.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e9/c435dffae62631056f707872ffd0473b.jpg)
画像は昨日の朝に庭木から捕ったアメシロです。
わずか30分でこの数です。
今朝は昨夜からの雨足が強かった事もあり捕獲は少なかったですが、先週は毎朝画像の様な状態でした。
まさに空から降って来る毎日です。
高さのある庭木はもうほとんど葉が食べ尽くされてしまい、葉が残っているのは、松やツゲの様な固い葉の木だけになりました。
先週からは、さつきやツツジ、ドウダンに加えて、アオイや洋シャクヤクまでに被害が及んでいます。
これ以上放置すると庭木が裸にされるばかりか、枯れる恐れと、何よりも家の中に侵入してくるような勢いで、外壁やデッキの上を這っています。
アメシロはそろそろ成虫のガになる時期で、成虫になるとわずかな日数しか生きていられないのですが、1匹の産む卵の数が半端ではありません。
毛虫のうちに駆除しないと大発生を翌年に引きずる事に成りかねません。
とにかく、殺虫剤など使いたくないので、捕ったら殺処分しか打ち手はありません。
お天気や気温にもよりますが、今月末までは続くことを覚悟しなければなりませんね・・・