かづの駄日記  ~ kadzuno・da・nikki ~

秋田県鹿角市から気ままに綴る、名も無き田舎者の喜怒哀楽、一期一会。

はやぶさ弁当( 駅弁)

2011-09-07 18:48:34 | みちのく号の車窓から
110907_183743.jpg
盛岡18時28分発の新幹線はやぶさで戻った娘を見送り、はやぶさ弁当を買って帰ります。

お子様弁当ですので中身よりは容器がお目当てと言うところかな?

今日はこれを肴にシンミリと一杯!

虹が出ていました

2011-09-07 07:55:02 | みちのく号の車窓から
110907_053453.jpg
今朝は5時30分起床、台所のブラインドを開けると大きな虹か架かっていました。

いつも虹を見る度に小さい頃、虹の橋の元を掘ると宝物が出てくると教えられてワクワクした記憶が戻ります。

今朝も同じ思いで眺めていましたが、6時少し前に雨が降り出して消えてしまいましたねぇ・・

昨日は下の娘が一泊帰りの帰郷で、夕方から夜遅くまでの久々に女3人(母と娘二人)の会話がうるさい程の我が家でした。

一人暮らしには随分慣れて、勤め先でもトラブルなど無い様子には一安心ですが、派遣と言う非正規勤めでの生計にはやはり親として不安があります。

ともあれ、今朝ブラックドラえもんが「それなりに人生設計を立てているようヨ、少しづつだけどシッカリ歩いているから・・」と・・・

小さい事でも叶えたい夢を持っての生活をしていると聞いて少し熱くなりました。

「次はお正月に帰ってくるから」と、今まではこちらが聞かなければ帰郷の事など口にしなかった彼女からの言葉に暮らしぶりの余裕も感じられました。

さて、名も無き田舎者も前向きに気持ちを立てて一歩前に進みつづけ行くとします。