今日もコロコロとお天気が変わっている鹿角です
お昼前には結構強く雨が降りましたが、車の窓には何やらみぞれのようなものが一緒に見えました
今日は市役所に自治会要望書を提出してきました
要望は「冬期間に児童が通学路として利用している館坂の除雪と
歩道部分が見えなくなる県道66号小坂(小坂食堂前)~組丁(赤鳥居)間の
登下校における児童の安全確保についての要望」というものですが
私が周辺自治会長に呼びかけをして計5自治会の代表者による共同の要望です
行政からは2~3週間以内に回答がある予定ですので、ありましたらご紹介します
提出のきっかけとなったブログ「通学路なのに除雪できない理由」2022-02-07
https://blog.goo.ne.jp/kadzuno/e/92a1007dc696d1dc44953ac1f5bfb450
結局今日もお天気のせいで外での作業が中途半端になってしまったので
機会を見てというか思いたったらといいますか、ちょこちょこやっている
家の中の照明のLED化をしましたのでご紹介します
以前紹介したブログ「蛍光灯をLED照明に変更してみました」2022-02-02
https://blog.goo.ne.jp/kadzuno/e/3de471295558aeca9daaee8867f3ddf2
今回は廊下の照明器具を白熱球からLEDへ変更です
だいそれた書き方をしてますが、要は電球の交換をしたということです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9e/ffea7b142a33487863eedd02a9c82813.jpg)
使用したのは100円ショップで200円で売られている40W相当のLED電球
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d2/3eb69c7a9a66dbf02c9ca0ff73f7eb14.jpg)
ちなみに電気店とかDIYショップでは同じ規格の物は700~1500円位ですかね・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3c/b56aa7d5579c8d394afd7d731e90f6bf.jpg)
手前が交換前の40W白熱球 奥が200円のLEDで4W昼白色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c9/a6dc754f46565d0589c424f0a4fa6127.jpg)
両方とも交換した後、私は昼白色が好みなのです
廊下の照明ってほとんど点けないので気にも留めていなかったのですが
最近孫娘がお昼でも点灯しながらダンスの振りを廊下でちょくちょくやっているので
もう少し明るくしてあげようかとの思いもありで交換しました
お昼前には結構強く雨が降りましたが、車の窓には何やらみぞれのようなものが一緒に見えました
今日は市役所に自治会要望書を提出してきました
要望は「冬期間に児童が通学路として利用している館坂の除雪と
歩道部分が見えなくなる県道66号小坂(小坂食堂前)~組丁(赤鳥居)間の
登下校における児童の安全確保についての要望」というものですが
私が周辺自治会長に呼びかけをして計5自治会の代表者による共同の要望です
行政からは2~3週間以内に回答がある予定ですので、ありましたらご紹介します
提出のきっかけとなったブログ「通学路なのに除雪できない理由」2022-02-07
https://blog.goo.ne.jp/kadzuno/e/92a1007dc696d1dc44953ac1f5bfb450
結局今日もお天気のせいで外での作業が中途半端になってしまったので
機会を見てというか思いたったらといいますか、ちょこちょこやっている
家の中の照明のLED化をしましたのでご紹介します
以前紹介したブログ「蛍光灯をLED照明に変更してみました」2022-02-02
https://blog.goo.ne.jp/kadzuno/e/3de471295558aeca9daaee8867f3ddf2
今回は廊下の照明器具を白熱球からLEDへ変更です
だいそれた書き方をしてますが、要は電球の交換をしたということです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9e/ffea7b142a33487863eedd02a9c82813.jpg)
使用したのは100円ショップで200円で売られている40W相当のLED電球
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d2/3eb69c7a9a66dbf02c9ca0ff73f7eb14.jpg)
ちなみに電気店とかDIYショップでは同じ規格の物は700~1500円位ですかね・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3c/b56aa7d5579c8d394afd7d731e90f6bf.jpg)
手前が交換前の40W白熱球 奥が200円のLEDで4W昼白色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c9/a6dc754f46565d0589c424f0a4fa6127.jpg)
両方とも交換した後、私は昼白色が好みなのです
廊下の照明ってほとんど点けないので気にも留めていなかったのですが
最近孫娘がお昼でも点灯しながらダンスの振りを廊下でちょくちょくやっているので
もう少し明るくしてあげようかとの思いもありで交換しました