昨日までの晴天だった空は今朝は曇り空の鹿角です
3月24日から2週間も更新しないで・・・出来ないで(言い訳?)いました
3月は前半は議会、中ごろから連日町内会の総会資料作りに追われる日々に加え
議員政務活動費の収支報告書作成、子供語りのお手伝い等々・・・
サラリーマン時代に戻ったかのようにパソコンのキーボードを叩く日々でしたが
議会も終わり、4月に入り自治会総会資料の配布も終わり、後は総会が無事に終わるだけと
昨日はやっと一息と思いきや「議員宅がみっともないでしょう」とブラックどらえもんに言われ
昨日は一日かかって私の一畳書斎の破れ障子を張り替えました(ここは道路から良く見えるのですよ)
その様子と出来栄えは後日紹介するとして、今朝の秋田魁新報に電力各社の値上げ率圧縮」の記事が載っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cd/6f30171a8c6eeb2b0132f6f1b37dddbe.jpg)
4月1日からの値上げが原油価格が昨年末あたりから下がり始めたので政府の意向?により
値上げ率を再度見直すようにと許可認可審査が延期されていました
それにより電力各社がそれぞれ値上げ率を圧縮して再申請をした模様です
さて、我が家にも年明けに4月から利用の契約料金がこのように値上げされます(値上げします)という
お手紙をいただいておりました。その値上げ幅たるや驚愕・・・言葉を失う感でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/24/88fd332bbe258b190a9cc38ec4c1a24c.jpg)
スゴイでしょう・・・「電力さんいくら儲けたら気が済むの」っていう感じですね
つい最近まで「格安の夜間電力を利用してください」と電力会社や電気店、建築業者が
夜間電気を使用する家庭用の機器を猛烈に売り込んでいた各種の機器は今や日常生活の仇に変身ですね
届いたお手紙の内容がいくら圧縮されたのかの連絡が多分これから届くとは思いますが
それにしても値上がりすることには違いが無いわけですね・・・家計へのビリビリショックがいくら和らぐかな?
3月24日から2週間も更新しないで・・・出来ないで(言い訳?)いました
3月は前半は議会、中ごろから連日町内会の総会資料作りに追われる日々に加え
議員政務活動費の収支報告書作成、子供語りのお手伝い等々・・・
サラリーマン時代に戻ったかのようにパソコンのキーボードを叩く日々でしたが
議会も終わり、4月に入り自治会総会資料の配布も終わり、後は総会が無事に終わるだけと
昨日はやっと一息と思いきや「議員宅がみっともないでしょう」とブラックどらえもんに言われ
昨日は一日かかって私の一畳書斎の破れ障子を張り替えました(ここは道路から良く見えるのですよ)
その様子と出来栄えは後日紹介するとして、今朝の秋田魁新報に電力各社の値上げ率圧縮」の記事が載っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cd/6f30171a8c6eeb2b0132f6f1b37dddbe.jpg)
4月1日からの値上げが原油価格が昨年末あたりから下がり始めたので政府の意向?により
値上げ率を再度見直すようにと許可認可審査が延期されていました
それにより電力各社がそれぞれ値上げ率を圧縮して再申請をした模様です
さて、我が家にも年明けに4月から利用の契約料金がこのように値上げされます(値上げします)という
お手紙をいただいておりました。その値上げ幅たるや驚愕・・・言葉を失う感でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/24/88fd332bbe258b190a9cc38ec4c1a24c.jpg)
スゴイでしょう・・・「電力さんいくら儲けたら気が済むの」っていう感じですね
つい最近まで「格安の夜間電力を利用してください」と電力会社や電気店、建築業者が
夜間電気を使用する家庭用の機器を猛烈に売り込んでいた各種の機器は今や日常生活の仇に変身ですね
届いたお手紙の内容がいくら圧縮されたのかの連絡が多分これから届くとは思いますが
それにしても値上がりすることには違いが無いわけですね・・・家計へのビリビリショックがいくら和らぐかな?