かづの駄日記  ~ kadzuno・da・nikki ~

秋田県鹿角市から気ままに綴る、名も無き田舎者の喜怒哀楽、一期一会。

暖房エアコン

2010-09-15 08:08:05 | みちのく号の車窓から
100915_070045.jpg
眩しい位の朝日が車窓から射し込んでいます。

今日も秋晴れ、気持ちいい朝の鹿角です。

敬老の日が9月15日から第3月曜?になってから何年になりますかね?・・おかげさまで今週末から来週にかけての秋の大型連休を楽しまれる方も多いでしょう。

ちなみに我が家は特別な予定無し、それぞれそれなりの過ごし方となります。

名も無き田舎者はホリデー百姓と家周りの整理で休みは終わりそうです。

それから暖房器具の用意もそろそろですね・・少々気が早い?・・いやぁ~あっという間に秋は終ります。

今期の冬はいよいよ脱化石燃料を本格的に実行します。目指すは普段の生活エリア(居間・食堂・台所)での石油ファンヒーター使用0日です。

そのためには予てより計画していたエアコンの取替をします。

我が家の場合は今年のような異常猛暑の年以外、エアコンは暖房機能重視で選択しています。

今使用のエアコンは冷房は電気、暖房は石油を使う物で、当時(8年前位?)は寒冷地仕様としては画期的なものでした。

今は石油を燃やさなくてもその倍位の熱量を出す家庭用のエアコンが販売され初め、あるメーカーでは北海道での実用をうたい文句にしている製品もあります。
熱交換、ヒートポンプ技術の進歩で、北国の暖房もエアコン主流になりつつあります。

世間話はさて置き 我が家・・・機種は昨年から注目のD社とメキメキと暖房性能を強めて来たN社の物に絞り込みましたが、あとは価格差と性能差、肝心の資金繰り・・・

いかがな事になりますか

秋空の鹿角です

2010-09-14 07:41:22 | みちのく号の車窓から
100914_064358.jpg
あっという間に秋へと気候が変わりました。

季節の変わり目は、どうも苦手です。体調管理に気を使うこの頃です。

昨日は夕方から鹿角市スキー連盟の会議がありました。

昨シーズンの経過報告をみて、あらためて12月から4月の土休日は何かしらの大会や行事に全て費やしたのだなぁと・・・今シーズンは国体だインカレだと平日開催のビックイベントが入り、国体事務局からは、大会役員(実働・裏方役員)の要請が届いているのですが、どうしたものかと苦慮しています。

「コンタラにスキー場さ、通ってたら、会社クビだ・・」

「遊びさ行ぐ訳でもねし、しかも連日朝明ける頃から暗くなるまで、手伝っても周りは会社休んで、好きな事やってるとしかとらねぇし・・」

綺麗事では済まされない裏方の現実を知ってもらいたいものです。

ともあれ、今スキーシーズンの始まりです。

スキーウェアが入る体型に戻さないと・・・

アメシロ捕り

2010-09-13 07:44:37 | みちのく号の車窓から
100912_071552.jpg
画像は昨日の朝に庭木から捕ったアメシロです。

わずか30分でこの数です。

今朝は昨夜からの雨足が強かった事もあり捕獲は少なかったですが、先週は毎朝画像の様な状態でした。

まさに空から降って来る毎日です。

高さのある庭木はもうほとんど葉が食べ尽くされてしまい、葉が残っているのは、松やツゲの様な固い葉の木だけになりました。

先週からは、さつきやツツジ、ドウダンに加えて、アオイや洋シャクヤクまでに被害が及んでいます。

これ以上放置すると庭木が裸にされるばかりか、枯れる恐れと、何よりも家の中に侵入してくるような勢いで、外壁やデッキの上を這っています。

アメシロはそろそろ成虫のガになる時期で、成虫になるとわずかな日数しか生きていられないのですが、1匹の産む卵の数が半端ではありません。

毛虫のうちに駆除しないと大発生を翌年に引きずる事に成りかねません。

とにかく、殺虫剤など使いたくないので、捕ったら殺処分しか打ち手はありません。

お天気や気温にもよりますが、今月末までは続くことを覚悟しなければなりませんね・・・

とんさいめん( うどん)

2010-09-10 07:49:40 | みちのく号の車窓から
100909_122108.jpg
昨日、岩手北上市にお客様対応のOJTを兼ねて行って来ました。

今の部署で社外に出るのは、ほとんどかお客様対応です。

お客様対応には二通りあります。簡単に言うと一つは施工前の調査と調整、もう一つはクレーム対応です。

昨日は後者・・・もう大変な目に遭ってきました。
お客様は神様?いゃぁ~神様にもねぇ・・いろんなタイプが在るものです。

まぁ、仕事の事は置いておき、外に出たならランチの紹介となります。

うどんチェーン店の「得得」と言うお店でランチです。

ボリュームたっぷりのメニューは若い人に人気とか、確かに客層は若い・・・しかもグループでの来店が多かったですね。

初めてのお店でしたし、余りうどんは食べる機会がない(嫌いではありません)ので、お店の方がすすめてくれた「とんさいめん」をいただきました。

イベリコ豚と白菜が入った味噌味うどん。たれ味はあっさりとした感じでした。

ここのお店は注文する時にうどん玉を1~3玉まで同じ料金で指定出来ます。

3玉を頼んだ方でしょう、洗面器の様な器に顔を近づけて食べているお客さんもいました。

名も無き田舎者は2玉で注文して大満足でした。

お値段は、画像のうどんにサービスのエビ天ぷら1個にフライドチキン2個が付いて760円でした。他にも丼物とのセットメニューが沢山ありました。

岩手北上市付近をお昼頃通られる事がありましたら、お試し下さいませ。

太陽光発電はやっぱりイイ!

2010-09-09 08:10:21 | みちのく号の車窓から
昨日の書き込み「光熱費・・・」の続きです。

今月の電気量検針票をみて一番驚いたのはブラックドラえもん。

「あんなにエアコン使ったのに、スゴイのねぇ・・」と懐にやさし過ぎる結果に大満足の様子です。

冬の暖房費もこうだと大助かりな様な事も言っていましたので、日照時間と降雪が問題なのだと説明しました。

太陽光発電を設置すると4年前に言い出した時を思い出すと、昨夜の彼女の様子をみて、やっとここまで来たと言う気持ちです。

当時は「雪国では効果は期待出来ないものに、多額の借金までして・・・」と口には出さなくても思ったはずです。

あれから、設置はしたけど目に見えると言いますか、強く「これが太陽光発電効果」という様な物が無く過ごしてきた彼女にとって、猛暑が続き、ここ2ヶ月間のエアコン稼動で掛かった電気代がほぼ0円で済んだ事で、やっと太陽光発電は私の道楽や趣味から、家計を支える設備へと変わったと思います。

発電パネルをはじめ、4年で太陽光発電関連の技術も進化し、発電効率もよくなりましたし、何よりも価格が下がりました。

エコカー減税とか財源を使いはたして切り上げ終了なのとか・・・

ハイブリットカー1台とほぼ同じ位の価格で太陽光発電は設置が出来ます。

ご検討の価値は十分と思います。