100才まで生きてやる!

毎日楽しく生きる日刊ブログ

左足ブレーキ!

2021年04月23日 | ゴルフクラブ


「あし体」スタンスがオープンスタンスなのは骨盤の傾きを矯正するためだ。
体の向きをスクウェアーにするために必要なのだ。
これはなんとなく分かる。

しかし、なぜ左つま先がスクウェアーで、右つま先を開くのか、今の今までよく分からなかった。

特に分からないのは左つま先のスクウェアーだ。
以前やっていた、左足先開いたオープンスタンスの逆なのだ・・・

左つま先はスイングに関係しているのではないか?
左足はブレーキ!
そんな感じがする。

左つま先の前に左ひざを出して、テイクバックをコンパクトにする
左つま先の方向(後ろ)へ左ひざを伸ばして、右サイドを回転させる

左足をブレーキだとすると、左足はスクウェアーが好ましい。
左に開いていると、体を回していこうと力むからだ。

振ろうとしない!
振られる!

もう少し左足の役割を考えてみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイングにはブレーキも必要だ!

2021年04月23日 | ゴルフクラブ


テイクバックは右?
ダウンスイングは左?

ちょっと待てよ!
右に振って、左に振る?

力が逃げていないか?
ロスしていないか?

アクセルのことばかり考えていたようだ!
スイングにもブレーキが必要だ。

走っている車にブレーキをかけると、体が前にもっていかれる。
その原理だ。

左ひざを前に出して、テイクバックを小さく抑える。
左ひざがブレーキの役目をする。
そして、ダウンスイングでは左ひざを伸ばす動きでブレーキをかける。

いっしょに左に回していかないことで、右サイドがブ~ンと左にもっていかれる。
右サイドは意識して振るのでなく、右サイドは振られのだ。

右に、左にとスイングに体全体が同調して回転すると、上体の力みを生む。

左サイドの反動で右サイドは振られるとすれば、スイングが小さく、省エネですむ。
イラストを見ると、なんだかそんな感じがしてくる。

テイクバックの左ひざ!
ダウンスイングの左ひざ!
ブレーキのように踏んばっているのは左足だ。

なんか、山本道場に似てきた感じもする・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする