「左右」型は向いていない。
30年前に1年間、ゴルフをした時から知っていた。
昔は「体重移動」の全盛期だった。
テイクバックで右に、ダウンスイングで左に重心位置を移動する「左右」型が普通だった。
ワタクシは、これが苦手だった。
どうしても左に打ち込めないのだ。
当時は苦手な理由が分からなかった。
今は分かる!
「あし体」の背筋タイプで左股関節が折り込みにくいからだ。
そして、退職後、本格的にスイングづくりを始めたが、ずっと「回転」型だろうと思ってきた。
首軸を固定してクルンと回転する。
だが、これもなかなか安定しなかった。
テイクバックが大きくなりがちで、ダウンスイングがあおり打ちになりやすいのだ。
だから、トップが出たり、左右にバラけたりすることがある。
大きなテイクバックはワタクシには向かない。
テクバックはとにかくコンパクトがいい。
大きく振るのはダウンスイング以降だ。
ある日、練習場でピ~ンときた。
首軸を一点に固定するよりも、垂直軸を意識して、そこを上下に移動させてはどうか?
この点については「あし体・うで体ゴルフ」にちゃんと書いてあった。
つまり、
・「椅子に腰かけるように一瞬沈み」
・「両足同時に浮かせていた部分をグッと踏み込み」
・「足の裏全面で地面に圧力をかけ」
・「切り返しで一瞬沈んだ分、ちょっとジャンプするようなイメージで両足を伸ばして」
さらに続けて、
・「ボールをプッシュ方向へ押し込んでいくイメージ」
・「右半身を回し続けながら押し込む」
・「ひざの送りと切り返しのスピードを上げる」
ダメ押し気味に、
・「右腰をターゲットラインに(回し続ける)」
これは!
まさしく、練習場でピ~ンときた「上下」型のスイングではないか!!!
自分のスイングタイプが細かく判明していく。
「あし体・うで体ゴルフ」を読んだけではうまくつかめなかったが、自分で体現してはじめて理解できた。
ワタクシは「上下」型だ!
首軸を垂直に上下させ、思いっきり右側をターゲット方向へ回し続ける。
その方がスイングが安定するのだ。