100才まで生きてやる!

毎日楽しく生きる日刊ブログ

ゴルフってムズイね!

2018年12月31日 | ゴルフクラブ
今年一年、本当にいろいろな試みにチャレンジした。
イイと思ったものの長続きしなかったものがたくさんあった。
三つものハードルを、いや高い壁を越えなければならなかったのだ。

「再現性」!
「整合性」!
「確実性」!

そんなの、どだい、ムリだということが分かった。
どこかで折り合いをつけなければならないということだ。

しかし、この一年はムダではなかった。
楽しかったからだ。
それにわずかながらでも自分に合ったパズルが見つかっているからだ。

特にこの年の暮れは「確実性」にこだわっている。
寒くて、風が強くて、冬芝になっているコースでは「確実性」こそ最大の攻略法だ。

迷いはだんだんと少なくなっている。
ねらいがしぼられてきた感じだ。

また来年も楽しいゴルフ生活を送る!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年からはやっぱり「パーオン・ベース」!

2018年12月31日 | ゴルフクラブ
やっぱり「ボギーオン・ベース」ではダメだ!
「ボギーでいいや」と思ってしまうからだ。

「パーオン」をねらう!
その結果、ボギーになっても悔いはない。
そういう攻め方の方がうまくなる。

「ボギーオン・ベース」では距離のあるアプローチが残る。
これが大叩きの入り口になりやすいのだ。
つまり、乗らず、寄らずのダボになるのだ。

果敢に「パーオン」をねらう。
「できる!」と信じる。
結果、乗らなくても、グリーンの見えるところには行ける。

30ヤード以内のショートアプローチなら何とかなる。
50ヤードになると大叩きの予感がする。

「パーオン」!
外れても、ショートアプローチで勝負だ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ことあり(ことしもありがとう!)・らいよろ(らいねんもよろしく!)

2018年12月31日 | 人生クラブ
とうとうこの日がやって来た!
一年の終わりだ!

ああ、今年はまったく、ゴルフオンリーの一年だった。
ゴルフだけを真剣に考えて来た一年だった。

楽しかった!
ああじゃない、こうじゃないをくり返す一年だった。
ゴルフで喜怒哀楽を体験した!
満足の一年だった!

いっこうにうまくならないが、うん、楽しかったからいいのだ。
来年はきっとうまくなるだろう。
そのキザシがあるからだ。

このブログを見てくださったみなさま方!
今年も本当にありがとうございました!
来年もよろしく願いいたします!

ことあり!
らいよろ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノルマがある!

2018年12月31日 | ゴルフクラブ
年の暮れ、自分に課したノルマがある。

①バット素振り100回
②ジョギング60分
③ショートコース練習

ショートコースだけ週に3回だ。
後は毎日だ。

ゴルフ三昧ではない。
体力づくり三昧だ。

しっかりとこのオフ(?)にラウンドに耐えうる体力を身に付ける。
そういう決心で始めたのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

123のリズムでスイングを一定に

2018年12月30日 | ゴルフクラブ

「123のリズムでスイングを一定に」

「123」は「ひゃくにじゅうさん」ではない。
「1、2、3」のスイングリズムだ。

①「1」:アドレス
②「2」:バックスイング
③「3」:ダウンスイング

口に出して練習すると、ミスショットが激減?
そりゃあ、ありがたい話だ。

実は「素振り100回」の練習ですでに取り入れている。
しかし、「1、2、3」ではない。
孫の名前なのだ。
「〇、〇~、〇~」

息子の名前でもいい。
同じように「〇、〇、〇~」だからだ。
二番目の伸ばし加減がちがう。

これはワタクシの名前ではダメだ。
「〇、〇~」で2調子だからだ。

なんだか、すごく楽しいな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸山茂樹プロのスイングリズム!

2018年12月30日 | ゴルフクラブ

「丸山茂樹 レッスン(スイングリズム)」

丸山茂樹プロのスイングリズムは「1、2、3」だそうだ。
アドレス:「1」
バックスイング:「2」
ダウンスイング「3」

「1、2、3」
「1、2、3」
歩く時も「1、2、3」
スイングはすべて「1、2、3」

すごい人は徹底している。
続けられることを続ける。
イチローと同じだ。

長いワタクシのスイング不調はこのスイングリズムにあったようだ。
まず、アドレスの間がなく、いきなり「1、2」でせっかちに打っていた。
いわゆる打ち急ぎだ。

「1、2、3」
「1、2、3」
アドレス、バック、ダウン!

余談だが、その丸山茂樹プロが最近、10フィンガーグリップを試しているそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大みそか前日!

2018年12月30日 | 生活クラブ
大みそか前日!

今年も伴侶と二人きりの年の暮れだ。
子ども二人が家を出てからはほとんどこんな感じだ。

朝、今日は何しようか?と考える。
外出するときはどこも人出が多いだろうから早めに家を出る。

シコタマ? 食料品を買い込む。
まるで冬ごもりの準備だ。
そのまま冬眠したいくらいだ。

だいたいは家のことをする。
この冬は道路側の生垣をしっかり剪定することにしている。
その作業がまだ残っている。

スイング練習も欠かせない。
練習場に出かけるかもしれない。
庭のアプローチ練習もする。

ああ、温泉にでも出かけようか!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダフリもトップも原因は同じ?

2018年12月30日 | ゴルフクラブ

「『ダフリ』『トップ』一挙消去するクラブ姿勢とは?」

あらま、原因はダフリもトップも同じなのね!
フェイス面を当てていく!

確かに、自分の場合、手首が緩んでいる感じがする!
ゆるんで、ダフリやトップになっているのだ。

アプローチではしっかりを手首を固める。
アドレスでできた角度を変えないでクラブフェイスを当てる。
肩や胸の部分でボールを運ぶ。

アイアンショットでも手首が緩んでいるか、あるいはそういうスイングしているような気がする。
ワタクシの場合、もう少し手の甲や手首を意識したスイングを心がけるべきだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腕で振られる水平スイング!

2018年12月29日 | ゴルフクラブ

見た感じ、これは水平スイングだ。
グリップやヘッドが肩のラインよりも上に出ない。

腕を振る!
腰で振ると、スライスする!
腕で振る!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴木亨の「無理のないスイングを身につける」編!

2018年12月29日 | ゴルフクラブ

「鈴木亨の「無理のないスイングを身につける」編」

「身体が気持ちいい!」
そう感じたことが何回かあった。

すっと立ってすっと振る。
それだけでボールがまっすぐに飛んでいくのだ。

あれ?
どうやって打ったんだけ?

確かに力を入れた感じはない。
強引に体を回したり、腕を振った感じもない。

何も考えていない、何も感じていない時にナイスショットが生まれる。
たぶんヘッドに仕事をしてもらっているのだろう。
分からんけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショートアプローチはパター打ち!

2018年12月29日 | ゴルフクラブ
絶対にダフらないし、絶対にトップしない!
自分に合った究極のショートアプローチ、それはパター打ちだ。

右足はスクウェアー、左足だけ左に開く。
両肩のラインはスクウェアーだ。

グリップ位置は左太ももの内側だ。
ボールは右足親指の先に置く。

後はパターと同じ肩のストロークで打つ
ヘッドが必ず最下点に戻るので絶対にダフらないし、トップしない。
フェイスが手前に当たることがないのだ。

PWの8時~4時の振り幅で10歩分くらいキャリーする。
後はランが15~20歩か?

アプローチはパットと同じく確実性が大事だ。
ゼッタイにダフらない、トップしないから安心だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼクシオ!

2018年12月29日 | ゴルフクラブ

70歳になったらゼクシオにしようと考えている。

クラブを替えたからゴルフがうまくなるとは思わない。
今のクラブでもうまく打てないのに、ゼクシオに替えたからといってうまく打てるはずがない。

しかし、年齢とともに優しいクラブにしたい。
70歳の節目にはゼクシオにしよう。

60歳の退職記念に新品クラブを買った。
後、7年間はこれでうまくなる!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬眠薬?

2018年12月29日 | 生活クラブ
冬の間は寒いので、一日の活動開始時刻はだいたい9時頃からと決めている。
寒くて仕方がないからだ。

9時くらいになると太陽が昇り切り、やっと暖かさが感じられる。
なんかホットとして、気持ちが安心する。
さあ、今日は何をしようかという気になるのだ。

そして、陽が陰り始める4時頃には終了だ。
寒くて仕方がない。

せめて1月の間は冬眠をしたいものだと、小さい頃から願っている。
でも、まだ一度も冬眠したことがない。
どうしたら、冬眠できるのだろうか?

新薬!
ズバリ「冬眠薬」だ!
開発されないだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライバーは軽い! 

2018年12月28日 | ゴルフクラブ

「スイングのテンポを作る要素は腕と身体」

「ドライバーは軽い」?
「だから速く打ってしまう」?

ああ、そうか!
ドライバーはもっとゆっくり振った方がいいのか!

逆をやっていたな!
「ドライバーは重い」
「だからドライバーは強く打たなければ」と・・・

もっとゆっくり振ろうっと!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたそろそろショートコース?

2018年12月28日 | ゴルフクラブ
またまたそろそろショートコース練習を再開しようかなと思っている。
練習場では体験できない感覚が養われるからだ。

・状況に対応する判断力!
・実戦的なショット力!
・実際の距離感!

行くなら週一だ。
いや、週三でもいいぞ!
練習場に行く分をショートコースに費やすか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする