100才まで生きてやる!

毎日楽しく生きる日刊ブログ

副幹事になる・・・

2021年04月15日 | 人生クラブ
ティーショットに入ろうとする直前に自治会ゴルフの会長が近づいてきた。

「幹事、やらん?」
「えっ?!」
突然の話だった。

「幹事の○○さんが辞めるとよ」
「はぁ・・・」
オレは圏外だと思ってきた。

「ほかにやる人がおらんとよ」
「はあ・・・」
適任者はいくらでもいるハズだ。

「○○さんは?」
「体調が悪いらしい」
そうかなぁ~

「まだ65歳の若輩者ですし・・・」
「オレは65歳から引き受けた!」
なんだよ・・・

「ちょっと考えさせてください」
「頼むわ!」
ただ今からティーショットに入りまぁ~す。

直後のティーショットはナイスショットだった。
チッ、心に動揺がなかったかのようだ。

しかし、その日のスコアーはガタガタだった。
じわじわと動揺が押し寄せてきたようだ。

後日、何人かが話しかけてきた。
「幹事、すると?」
「はぁ・・・」
まだ心は決まっていなかった。

「オレんとこにも話が来た」と話しかける人もいた。
「それで?」
「孫が生まれたからな~」
孫は関係~ねえだろう・・・

現幹事も話しかけてきた。
「引き受けたと?
「いやまだ・・・」
会長! まだ引き受けていません!

その後も抵抗する。
「○○さんは? ルールに詳しいし・・・」
「カレは別んとこのコンペに忙しいらしい」

知らないうちに大役が回ってくる話は、ワタクシの人生にはつきものだ。
現役時代に何回もあった。
別に手も上げていないのに、いつの間にか、日なたに押し出されているのだ。

ワタクシが適任者だとはみんな、思ってもいないだろう。
メンドクサイ仕事だから、回してくるだけだ。

うやむやなうちに次のラウンド日が来た。
来年度のメンバー表が配られた。

そこに、「副幹事○○」とワタクシの名前が載っていた。
一年間、幹事の見習いをしろというのだ。
おい、待てよぉ~

2年前、「オレが3年幹事をするから、その後を○○さんが継いでくれ」と酔った勢いで話しかけて来たシングル氏。
「おめでとう! いやぁ~○○さんは人格者だからな~」
コラァ~もともとオマエが悪いんだぞ!

その日のラウンドもガタガタだった。
動揺しない方がおかしい。

そして、ふつうに副幹事のとしての今年度がスタートしている。
来年度はとうとう35名を仕切る幹事だ。

立候補していないのに回り回ってくる仕事の話。
ワタクシの人生になんと多いことか!

オレが! オレが! とまわりを押しのけて名乗り出たことは一度もない。
しかし、いつの間にか、みんなの先頭に押し出されている・・・

損だなぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「きょういく」と「きょうよう」

2021年04月15日 | 人生クラブ
退職したら「きょういく」と「きょうよう」が大事だという話だ。
で、てっきり「教育」と「教養」だと思ったら、「今日行くところ」と「今日用事がある」というので、笑ってしまった。
が、すぐ後で、なるほどそうだ!と合点した。

「きょういく」と「きょうよう」・・・
言われてみれば、ますます納得する!

今日行くところ」はあった方がいい!
家にいて、見慣れたものに囲まれ、慣れたもののニオイばかり嗅いでいると、すぐに認知症になってしまう。
ムダにホイホイ尻軽に出かけた方がいい。

今日用事がある」のもいい!
用事は何でもいいから、作り出せばいい。
買い物でも、下見でもいいから、おっくうがらずに出かける。

50歳になった年から、退職したら何をするか、ずっと考えていた。
在職中の10年間、思いついたことからトライした。

マラソンは5年間やって、体質に合わないと判断してやめ、その後、スロージョギングに変えた。
今はウォーキングに専念している。

菜園も1アール月額1000円で借りて、3年間やったが、夏の炎天下、冬の極寒は体にムリが来ると判断してやめた。
今は家庭菜園とプランター栽培で手いっぱいだ。

10年間で10個以上の「退職したらやりたいこと」を列挙した。
しかし、10個が10個、全部やれるわけではない。
たいていのものは長くは続かない。
退職後ずっとやりたいと思い続けられることはそう多くはないのだ。

ゴルフのように生涯スポーツに取りつかれたことは幸せだと思ってる。
寝ても覚めてもゴルフのことを考え、毎日のように庭で練習し、週3回練習場に出かけ、月2回ラウンドする。

ゴルフ本も読むし、ゴルフ動画もみる。
ゴルフ日誌もつけている。
自治会ゴルフのメンバーとのつながりもできた。
こんなに夢中になれることはほかには考えられない。

健康でいよう!
死ぬまでゴルフをするんだ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めざせ! ボギーオン率100%!

2021年04月14日 | ゴルフクラブ
パーオン率100%は永遠にムリだろうが、ボギーオン率100%なら実現可能だ!

というような内容を以前、ブログに書いたことがある。
ワレながらいいところに気づいたものだ。

最近思うのは、ボギーオンに助けられているということだ。
もちろんパーオンをねらってショットするが、ほとんど高確率で外れる。
パーオン率は10~20%もないくらいだ。

気持ちをサッとボギーオンに切り替える。
PG(44°)か、G(49°)か、パターか・・・
ゼッタイにグリーンオンは外せない!

近ごろやっと、ボギーオン率100%が確実になった。
昔よくあったグリーン手前でボテッということがなくなった。
あの頃のダボオンはきつかったな・・・

庭で毎日のようにアプローチを練習する。
練習場でも2~3割は15~50ヤードの練習にあてる。

ボギーオン率100%!

これができればなんとかボギー以内で乗り切れる。
ときどきご褒美にパーがいただける。

ボギーオン100%は実現可能だ!

アプローチだ!
アプローチの達人になれ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体・心・技?

2021年04月14日 | ゴルフクラブ
心・技・体!

子どもの頃から知っている。
自分の名前のようになじんでいる。

最近、心・技・体の並び、順序についてイチャモンをつけたくなった。
これは体・心・技ではないかと!

それは幸せホルモンの順序、「セロトニン→オキシトニン→ドーパミン」を知ってからだ。

セロトニン、まず体をつくれ!
健康、元気でいろ!

オキシトニン、人とのつながりを大事にしろ!
家族や仲間のおかげでゴルフができるのだ!

ドーパミン、ここでやっと技術だ!
スイング、攻略は一番後だ!

とまぁ、これは順序の問題ではないかもしれない。
三位一体ということばもあるとおり、心・技・体をいっしょに高める努力が必要か?

ラウンドしていると、心→技→体の順序を意識する。
心のありようが一番、先に大事なように思うのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹に力を入れる?

2021年04月13日 | ゴルフクラブ
下半身を使う「あし体」スイングは上体を固めておいた方がよさそうだ。

「固める」ってどうする?
①息を吸って止める
➁腹筋に力を入れる
さてどっちだろうか?

腹筋に力を入れる感覚や習慣がない。
腹筋を使うのは苦手だ。

では、「息を吸って止める」はどうか?
これなら自然にできる。

息を吸うにも二種類ある。
①腹で吸う
➁胸で吸う

①の腹で吸うと、猫背ぎみになる。
腹を引き締めるからだ。

➁の胸で吸うと、反り腰になる。
ワタクシの場合、息を吸うと、反り腰になりやすいのだ。

いろいろやったら、胸で吸って、息を止め、腹に力を入れるというのがよさそうだというところにおさまった。

しかし、こんなの、ラウンド中にできるかな?
で、やっぱりどうすればいい?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アプローチは一番遠い足を使う!

2021年04月13日 | ゴルフクラブ

「アプローチの正しい基本ができればグリーンまわりが怖くなくなります」

片山晋呉プロとゴルゴ松本さん!
ファッションは似せてるものの、さすがに見分けはつく。

アプローチでも足(脚)は重要だ。
ここでもこのことばが有効だ。

Aさせたいなら、Bさせろ!

当てたかったら、足を使え!
そういうことだ。

ついついボールに近い手や腕で当てたくなるが、そこは使わない。
ボールから遠い、遠い足を使う。

確かに、ボールと足は直線距離はメチャクチャ近いが、フェイス、クラブ、グリップ、手、腕、肩、胸、腹、腰、脚、足とたどっていくと、メチャムチャ遠い。

ボールから一番遠い足を使うと、アプローチが安定する!
だまされたような話だが、「だまされたと思ってやってみろ!」
そういうこともあるからな。

「足」と書いたが、ワタクシの場合、「ひざ」の方が安定する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首が回らない打法!

2021年04月12日 | ゴルフクラブ
自治会ゴルフ同好会の同い年が最近、80台前半のスコアーを連発している。
去年の冬ごろからだ。

ハーフ39を2、3回出している。
ワタクシは40を切ったことが一度もないのに・・・

え~?!
ほんとうにオドロキだ!
なぜ急に?


本人に確認したが、理由は分からないそうだ。
いっしょに回った時も確かにスイングは以前とまったく変わっていない。
ネジリン棒のように脚がよじれる不格好なスイングのままだ。

・・・
思い当たることが一つある。
それはランチの時に聞いた一言だ。
「首が痛くて、回らない」

もともと腰を痛めているうえに、おまけに首もおかしくなったと言っていたのだ。
頸椎の調子がよくないのだそうだ。

カレはほんとうに首が回らない。
横から話しかけても首が回らず目だけこちらに向ける。
はじめは寝ちがいでもしているのだろうかと思ったほどだ。

これだ!
首が回らないことで軸がブレない!
インパクトで頭が正面を向いているのだ。

首が回らないことが逆に幸いしている。
それが最近の快進撃につながっているのだ。

そうにちがいないが、真相は分からない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己流「あし体」スイングでだいじなこと!

2021年04月12日 | ゴルフクラブ
自己流「あし体」スイングに必須な事柄が5つある。

・オープンスタンス(クローズドスタンスはダメ)
・縦振り(横振りはダメ)
・ヒンジ(コックはダメ)
・ボールの近くに立つ(遠いのはダメ)
・右手でグリップを合わせる(左手はダメ)

試行錯誤を重ねた結果、この5つが欠かせないことが分かった。
どれか一つでも外すと、うまくいかない。
パターからドライバーまで同じだ。

それにしても、「うで体」と「あし体」がこんなにも真逆なスイングだなんて、アマは未来永劫、分かりっこないだろう。

5年間、ゴッチャ混ぜで、チグハグなスイング練習を続けてきた。
五里霧中、ただひたすらムダに手でかき分けていただけだった。

最近やっと霧が晴れ、これでいいのだという気持ちになれた。
「あし体」スイングには感謝のことばしか浮かばない。

楽しかったけれど、遠回りしたなぁ~
もうどこにも行かない!
この道を歩く!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右手のグリップ!

2021年04月11日 | ゴルフクラブ
神は細部に宿り給う!

このことばの起源や由来は定かではないらしい。
自分自身、どこでどう覚えたのか、まったく思い出せない。
しかし、気に入って、ときどき思い出していた。

「細かい部分までこだわり抜くことで、全体としての完成度が高まる」というくらいの意味らしい。

細かい部分をおろそかにすれば、結果として全体の完成度も落ちる。

本物は細部に至るまで念入りにこだわりが貫かれているというワケだ。

神は細部に宿り給う!

今、しみじみとこのことばをかみしめる。
やっぱりグリップだったのだ・・・
見かけのスイングばかりにこだわって、グリップという細部に関心が向いていなかった・・・

グリップなくしてスイングなし!
ファー&シュアーの根源はグリップにある。

右手のグリップ!

これだ!
右手の中指をフェイス面と同じくスクウェアーに合わせるのだ!
左手はその後に合わせる。

①右手中指をフェイス面に合わせスクウェアーに当てる
➁それに左手を合わせる
③両手でしっかりとグリップを握る。

この逆はまったく合わない!
左手を先に合わせると、右手がかぶって体が突っ込んだ構えになる。
ボールが左右にばらけ始める。

ずぅ~っと左手優先で合わせていた。
これは「うで体」のグリップだ。

「あし体」のグリップは右手で合わせる。
右脇がしまり、グリップがガシッと固まる。
右手のグリップに改善してから、右手で押す感覚が分かるようになった。

神は細部に宿り給う!

グリップ>スイングだったのだ。
グリップの微調整こそ、ほんものの微調整だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せになる順序!

2021年04月11日 | 健康クラブ
幸せになるためにはホルモンを操ることが必要だ!
と、ネット情報に出ていた。

幸せホルモンの中で重要なのが3つあるそうだ。
・オキシトニン
・セロトニン
・ドーパミン

オキシトニンは健康によって得られ、セロトニンは人とのつながり、ドーパミンはおカネや地位によって得られるそうだ。

この三つのホルモンには順序がある。
①オキシトニン ②セロトニン ③ドーパミンの順だ。
つまり、①健康 ➁つながり ③お金・地位ということになる。

この並びが幸せになる順序だそうだ。
順序をまちがえると、人は病気になったり、不幸になったりする。

ああ、なるほど!
確かに納得できる!

若い頃から健康に気をつけ、家族とのつながりを大切にする。
そのうえで、おカネや地位を手にする。
ワタクシまわりの人で幸せそうな人はゼッタイにこの順序だ。

そうじゃない人もいる。
ドーパミン全開で仕事命でガムシャラに働き、出世もしたし、おカネもたくさんもらえるようになったが、健康を害したり、家庭運に恵まれなかったりする人もいる。

幸せになる順序、あるいは幸せになる方法がある!
それはホルモンを操ることだ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコ阻止!

2021年04月10日 | 生活クラブ
わが家の畑がネコの通り道になっている。
断固として、これを阻止しなければならない。

ネコによる迷惑行為は数知れずある!
・庭に何度もネコ糞が転がっていた。
・畑にネコの死体が転がっていた。
フンも死体も持ち主は引き取りに来い!

ネコ阻止を実行する!
・ネットを張り巡らす!
・ネコ忌避剤をバラまく!

ワタクシは動物には危害を加えない。
しかし、ペット愛好家の迷惑行為には糞害! あっ、ちがう! 憤慨している!

ペット愛好家は少数派だ。
その他の方がダンゼン多い。

それなのに、多数派がずいぶんと我慢を強いられている。
これはどうしたことか!
納得がいかない!

ネコに罪はない!
飼っている連中が悪いのだ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己流「あし体」スイング!

2021年04月10日 | ゴルフクラブ
「あし体」スイングをマネしているとはいえ、やはり自己流ということになるのだろうか?



①スタンスはこれ!
左つま先スクウェアー、右つま先開くオープンスタンスだ。

➁右手中指をフェイスと同じにスクウェアーに合わせ、その後に左手を添える。




③テイクバックは両ひざを使う。
左ひざを前に出し、右ひざはかかと後方へ伸ばす。

➃ダウンスイングは腕を下に落とす。
クラブがアップライトに落ち、インパクトからフォローにかけて、アップライトに上がる。
クラブが上がる勢いで、左ひざが伸びる。

こんなところだ。
ウェッジからドライバーまで迷いなく振れる。
ラウンドでも信頼できるスイングだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭ヶ丘ゴルフリゾート!

2021年04月09日 | ゴルフクラブ


都城市にある「旭ヶ丘ゴルフリゾート」!
なつかしくなってHPをのぞいた。

ゴルフを始めた年(たった1年間だったけれど)何回か通ったことがある。
トリッキーなコースと言えばいいのか、ロングコースにはない、まぁ、これはこれでおもしろいコース設定だった。

HPを観ていて、ああそうだったと思い出した。
グリーンの見えないホールもあったっけ・・・
意外に覚えているものだ。

あの1年は必死な年だった。
胸のあばら骨にヒビが入るほど、練習や素振りに熱中していた。
手にマメもこさえていた。

そう言えば、ほうぼうにショートコースがあった。
大淀の河川敷は今もあるが、宮崎市内にもう一つ、ほかに日南市や西都市にもショートコースがあった。
バブルだったんだな・・・
なつかしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎パブリックゴルフクラブ イメージ動画

2021年04月09日 | ゴルフクラブ


「宮崎パブリックゴルフクラブ イメージ動画」

退職してから一度だけ行ったことがある。
フェアウェイがせまく、両サイドを松林に囲まれている。
曲がればもう松林の中だ。
1打払って、フェアウェイに復帰できる。

ラフはラフで過酷だ。
一面、バンカー状態なのだ。

とてもじゃないが、退職リバイバルゴルファーには歯が立たなかった。
「もうちょっとうまくなってから、もう一度来よう!」と思ったが、それっきり行っていない。

ドライバーが曲がらない人はぜひ腕試しにどうぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河川敷85!

2021年04月08日 | ゴルフクラブ
久しぶりのラウンドだった。
河川敷85だった。

OUT:44
①5(0)
②4(0)
③4(1)
➃5(1)
➄6(2)
⑥5(2)
⑦6(1)
⑧4(0)
⑨5(1)

IN:41
⑩5(0)
⑪4(0)
⑫4(1)
⑬5(1)
⑭5(1)
⑮3(0)
⑯5(0)
⑰5(1)
⑱5(1)

OUTの出だしはまずまずだったが、ショットがうまく当たっていないことが内心、不安だった。
アプローチとパターでしのごうにも、こいつらのデキもよくない。

案の定、連続ダボが出た。
ケッキョク、OUT44だった。

INではショットを見直した。
・「あし体」アドレス
左ひざを前に出し、右ひざを伸ばすテイクバック
・手や腕を使わない
ドライバーがよくなり、アイアンがまずまずの当たりになった。

パターも見直した。
・フェイスをスクウェアーに合わせるオープンスタンス
・右手でヒットする
コロガリがよくなった。
ファーストパットがカップインまであと1cmというのが3回あった。

自治会ゴルフのハンディキャップが今年度12になっていた。
85-12=73!
優勝者はネット68だった。

修正能力は向上したかもしれない。
しかし、スイングがまだまとまっていないというのはどうしたことか!

テイクバックは左ひざを前に出し、右ひざを伸ばす!

これでどうなんか?!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする