カガラ山の仙人

日常の 出来事、感じたことを 
  思いつくままに 写真を 中心に 掲載します。

☆ 権現峠、石山 登山 - 1

2023-03-29 | 日記

 

・今回も 権現峠、石山へ 元気に 登って きました、

 権現峠  登山口 広場より 登って 行きます。

 

・権現峠イメージ キャラクター 夫婦天狗 の 大きな 

 標識版が 表示されて います。

 

・権現神社 大鳥居 建立記念 柱も あります。

 

・権現神社へ 標識 案内板も ありましたので 権現神社を

  目指して 坂道を 登って 行きます。

 

・綺麗に 整備された 広い 山道を 登って 行きます。

 

・権現峠、権現神社の 散策マップ の 表示版まで

 登って 来ました。

 

・権現峠の 自然を まもる会の 歩み の 標識版も 

 ありました。

 素晴らしい 案内板 と 権現峠の  内容を ゆっくりと 

 見学しました。

 

・山道を さらに 登って 行きます。

 

・山道を 登って いますと 左手に 大岩が 見えて 来ました。

 

・権現峠  新名所 いたみやさん の 案内板です、山道の 横には

 数々の 案内板を 見ることが 出来ますした さらに

 山頂を 目指して 登ります。

 

                   ・明日へと 続きます・・・。

 

 


☆ 権現山 登山 - 5

2023-03-22 | 日記

・分岐点まで 降りて 来ました、左折しますと 駐車場ですが、

 右折して 展望所方面に 降りて 行きます。

 

・自然展望台 への 案内柱です。

 

・急坂道を 展望場所 広場 へと 降りて 行きます。

 

・この場所より 眺望が 楽しめます。

 

・緑井の 街並み、スパー フジ店、そして 緑井駅が 見えます。

 

・広島市内、安佐南区の 街並み、そして 山陽高速道が 望めます。

 

・右側 方面には カガラ山、武田山も 望めます。

 

・眺望を 楽しみました後は 展望広場の 長椅子に 

 腰掛けて 良い天気に 恵まれていますので 日光浴も 

 しています。

 

・展望広場で ゆっくりと 休憩を しましたので 降りた道を 

 引き返し、毘沙門天 方面へと 帰ります。

 

・山道を ゆっくりと 降りて 行きます。

 

・左右 虎ロープの あります、山道を 降りて 行きます。

 

・この 急階段道を 降りますと 毘沙門天に なります、

 毘沙門天の 参道を アストラムライン 毘沙門台駅を 

 目指して 帰り ました。

 素晴らしい 天候に 恵まれて 楽しい 権現山

 登山が 出来ました。

 

 

                                 ・終わり・・・。

 

 

 

 

 


☆ 権現山 登山 - 4

2023-03-21 | 日記

・車道を 降りて 阿武山 登山口まで 降りて 来ました、

 何時もは 阿武山へも 登りますが 今日は 登りません。

 

・登山口より 阿武山 山頂を 望みます。

 

・降りて 来ました 山道を 権現山 方面に 引き返します。

 

・権現山 山頂まで 240m の 案内板です。

 

・アサハルト道を 権現山へと 帰って 行きます。

 

・権現山 山頂 広場まで 引き返して 来ました。

 

・東廻り 遊歩道へと 降りて 行きます。

 

・広い 丸太階段道を 降りて 行きます。

 

・広く 歩きやすい 山道を 降りて います。

 

・また 丸太階段道に なりました 歩きやすい 

 山道ですので 気楽に 降りて います。

 

・東廻り の 山道にも 駐車場への 案内板も あります。

 

・急階段道を 降りて 行きます。

 

・綺麗に 整備されています 丸太階段道を 降りて 行きます。

 

・権現山 古墳の 説明版が あります、約1400年前に 墓所が 

 あったようです、 この地区には 沢山の 住民が 生活していた

 場所だった そうです。

 

 

                   ・明日まで 続きます・・・。

 

 

 

 

 

 

 


☆ 権現山 登山 - 3

2023-03-20 | 日記

 

・権現山 山頂より 休憩所を 目指して 進みます、

 阿武山への 案内板も あります。

 

・山頂 周囲には 沢山の 無線塔 が あります。

 

・アサハルト道を 休憩所 広場へと 降りて 行きます。

 

・山道より 阿武山 山頂が 望めます。

 

・山道の 左側の 岩に 啄木の 詩が 刻まれて います。

 

・広場まで 降りて 来ました。

 

・休憩所への 案内板です、階段を 登って 休憩所へと 

 進みます。

 

・狭くて 急な 階段道を 登って 行きます。

 

・休憩所の 立派な 建物も あります、皆さんは 昼食会場として

 良く 利用されて いるようです。

 

・私は 休憩 広場の 長椅子にて 休憩を します。

 

・休憩も 出来ましたので 広い 山道を 降りて 行きます。

 

・車道まで 降りて 来ました、時間が ありますので 

 阿武山 登山口へと 進みます。

 

 

                 ・明日へと 続きます・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


☆ 権現山 登山 - 2

2023-03-19 | 日記

・展望所まで 登って 来ました、休憩を 兼ねて 

 眺望を 楽しみます。

 

・安佐南区の街並み 太田川が 望めます。

 

・緑井の 街並み 山陽高速道、太田川 も 綺麗に 望めます。

 

・広島市内、宇品の 海岸方面まで 望めます。

 

・すぐ下面には 緑井駅、スーパーマーケットも 望めます、

 低い 場所からですが 安佐南区、広島市内が 望めました。

 休憩も 出来ましたので 山頂を 目指して 登ります。

 

・広島エフエム放送の 無線機 場所まで 登って 来ました。

 

・東廻り、西廻り遊歩道の 案内柱に 着きました、この山道を 

 左折しますと 権現山 山頂に なります。

 

・権現山 山頂に 着きました。

 

・三角点も 有ります。

 

・権現山の 標識版も 広場に 表示されています、

 山頂広場に 移動して テーブルに 座って

 ゆっくり 休憩を します。 

 

 

                   ・明日へと 続きます・・・。

 

 

 

 


☆ 権現山 登山 - 1

2023-03-18 | 日記

・単独で 権現山へ 登って 行きます、 この 山道より 

 権現山へと 登って 行きます。

 

・狭く 急階段道の 山道を 登って 行きます。

 

・右側には 柵が ありますが 右側に 落ちないように 

 急階段道を 登ります。

 

・右側には チエンが 張って います、険しい 登坂道を 

 頑張って 登って います。

 

・変則な 石階段を 登って います。

 

・広い 丸太階段道に なりました やっと 歩きやすい 

 山道に なりました。

 

・広い 山道を 早い ペースで 登って います。

 

・大岩まで 登って 来ました この岩が 緑井町との 

 境いめの ようです。

 

・岩の 側面には 毘沙門天の お地蔵さん が あります。

 

・西廻り 遊歩道、権現山への 案内板が ありました。

 

・左側には 山椿の 木が 沢山 あります。

 

・広い 丸太 階段道を 登って います。

 

・ここにも 山椿が 沢山 自生して います。

 

 

                  ・明日へと 続きます・・・。

 

 

 

 

 

 

 


☆ カガラ山 登山 - 3

2023-03-16 | 日記

・山頂広場で ゆっくりと 休憩しましたので 下山します、

 岩場のある 山道を ゆっくりと 降りて 行きます。

 

・歩きやすい 山道を 降りて います。

 

・丸太道を 降りて 行きます。

 

・山道を 進んで 右折 しましての 山道を

 降りて 行きます。

 

・檜林の 山道を 降りて 行きます。

 

・檜林の 狭い 山道を 降りて います。

 

・木々に 囲まれた 山道を 降りて います。

 

・下り坂の 山道を ゆっくりと 降りて います。

 

・山道の 右側には 虎ロープが あります。

 

・狭くなりました 下山道を 降りて 行きます。

 

・右側には 虎ロープが あります 山道を 降りて います。

 

・登山口 の 手前の 山道へと 降りて きました。

 

・カガラ山への 山道 入口まで 降りて 来ました。

 

・カガラ山、武田山 登山口広場まで 降りて 来ました、

 今回も 近場の カガラ山へ 楽しく のんびり

 登りました。 

 

 

                     ・終わり・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


☆ カガラ山 登山 - 2

2023-03-15 | 日記

・展望所 広場に 着きました、 広場より 休憩を

 兼ねて 眺望を 楽しみます。

 

・緑井の 街並み、高陽町が 望めます

 

・緑井、安佐南区の 街並みが 望めます、ゆっくり 休憩も

 出来ましたので 山頂を 目指して 登ります。

 

・大きなな 檜が あります、山道を 登ります。

 

・木々に 囲まれた 綺麗な 山道を 進んで います。

 

・左右に 大岩のある 山道を 登って います。

 

・山道より 山頂の カガラ山 標識が 見えて 来ました。

 

・カガラ山 山頂に 着きました。

 

・カガラ山の 標識版です。

 

・山頂より 権現山、阿武山が 望めます。

 

・中央に 野登呂山が 見えます。

 

・左側に 荒谷山も 望めました。

 

・南側には 武田山が 望めます、低い カガラ山の 山頂から 

 山々が 望めました。 

 

                  ・明日へと 続きます・・・。

 

 

 

 

 

 


☆ カガラ山 登山 - 1

2023-03-14 | 日記

・近場 の カガラ山へ 温かく なりましたので

 本日も 頑張って 登ります。

 

・砂防ダムの 階段道から 登って 行きます。

 

・檜林の 山道を 登って 行きます。

 

・吹通し の 標識柱まで 登って 来ました。

 

・広場には 沢山の 腰掛けが 準備されて います。

 

・カガラ山への 標識版が ありました、ここより 山頂を

 目指して 登ります。

 

・広い 坂道を 登って 行きます。

 

・丸太で 造った 休憩 椅子が ありました

 

・ツツジの丘 広場まで 登って 来ました。

 

・綺麗に 整備されている 山道を 登って 行きます。

 

・カガラ山への 案内板も ありました。

 

・丸太道の 山道を 登ります。

 

・この 階段道を 登りますと 展望所に なります。

 

                  ・明日へと 続きます・・・。

 

 

 

 

 

 


☆ 松が丘 公園の 広場。

2023-03-10 | 日記

・松ヶ丘団地の 入口に あります、松ヶ丘公園へ の 入口です。

 

・公園の 利用 説明版も 入口に あります。

 

・広く 綺麗な 公園ですので 皆さんが 利用して います。

 私達は グランドゴルフを 火曜日 と 木曜日に 

 午前中に 公園広場を 利用して 楽しんで います。

 

・四年前に 建て かえられた 立派な 松ヶ丘自治会 集会所です。

 

・集会所の 前の 倉庫には 私達の グラドゴルフの 用具を

 入れて います。

 集会所は 団地の 皆さんが 会議、食事会、

 百歳体操等で 日々 利用して いるようです。