![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/12/f3e47ae712ce11e13fe53661069982dc.jpg)
・山口県 平生町の 大星山(おおぼしやま)に
登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4a/768ff5625098553bd5f7ba73ca764204.jpg)
・山道の 横には 地域の森林の 説明版です
周囲は 杉林、ヒノキ林が 沢山あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ec/71be5c67bbaf1bd0df433794fbbc113c.jpg)
・珍しい ツツジ科の シャシャンポの木が
山道の横に ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8d/16ded41a1da61986ed29b0cf48cb8c84.jpg)
・風力発電の 風車が 見えて 来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ad/caafd953f1fc07402cb5c6a49927b802.jpg)
・大星山の 二等辺三角形の 説明版です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/25/4c383f4668b2be6730efcaa79e013e6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/58/bd8a34b24fa3b3093d2ffd545defe6a0.jpg)
・二等辺三角形の 広場で 記念の 写真も
撮ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/54/fa29c1ba5d614fccf201be27393cdc8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0e/d095095fdc31fe86b4ab4ee492ce6aa3.jpg)
・山頂広場からは 沢山の 風力発電の プロペラが
見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/03/06da2178f404eee1e7ad56edd929a268.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f0/2d486bd80fe80172a22c4f6d57a32e29.jpg)
・また 山頂からは 国東半島(大分県)、皇座山、
上関大橋が 望めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/30/df08c74b8532c432d117d5727dcb0eeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/30/42308ec5627d2726b5723f817478f1b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f9/f12f4be4687d753f5b5f4f45343d4d6a.jpg)
・左手を 見ますと 沢山の 風力発電が 望めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/57/fd8c46098269af6cb30f0b18c4e2ba01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f2/f1a7afcc01e381bd32241113067fc54d.jpg)
・南側を 望みますと 烏帽子岳、石城山、
周防大島が 望めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cf/edbe66f7b34a8caab78def566dfd9e35.jpg)
・大星山の 山体断面図の 説明版です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9e/dade24b900683f65f6e03a592ceb79b5.jpg)
・大星山 山頂での 記念の 写真も 撮ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/76/080f49d5aa29e56f9d895cd67bea5eb1.jpg)
・風力発電施設の 大きな 説明版です。山頂で
沢山の風力発電のプロペラ、眺望を 楽しみ
ましたので 下山します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6f/acfbf40ad6a24be86dcc252ab3f4306e.jpg)
・少し 降りた所に 休憩所のようです、石で造った
ベンチが 設置されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d2/7665d4e306a81db8b09209df8838f4b6.jpg)
・広い 山道を 駐車場へと 降りて行きます。
風力発電を 近くで 見ますと 音が 聞こえますね、
沢山の風力発電でしたので 動いているものは
少しだけ ハネが 動いている風力発電 止まっている
風力発電も ありました。また 大星山 からの
眺望は 素晴らしいかったです。