・天狗城山 山頂より 中天狗を 目指して 降りています。
・雑木林に 囲まれた 山道を 中天狗へと 進んでいます。
・山道沿いには 綺麗な 山ツツジが 咲いて います、これは
赤色の 山ツツジで 食べれるそうです、一般には ピンクの花が
多くあります。
・ここにも 山道横に ササユリが 綺麗に 咲いています。
・中天狗に 着きました、先頭組は 早く着いたのでしょう、岩に
腰かけて 休憩していました。休憩後は 引き続き 尾根道を
小松尾山へと 向かいます。
・雑木林の 山道を 早いペースにて 小松尾山へと 進みます。
・小松尾山の 山頂に 着きました。
・小松尾山の 三角点です この山頂広場で 昼食を 予定していましたが
日蔭が ありませんので 眺望のみ 楽しんで 絵下山の 東屋方面へと
進みます。
・二艘木峠の 分岐点まで 登って 来ました、直進 2.3キロ
登りますと 絵下山になります。
・二艘木、茶臼山ルート 大きな 案内板の 場所です。ここで 休憩し
後組が 来るのを 待ちます。
・参加者 ゛全員は そろいませんでしたが 集合写真を 撮ります、
そして 昼食会場の 東屋へ 移動します。
・左折して 昼食会場の 展望台、東屋へと 向かいます。
・東屋に 着きました、この展望台より 小屋浦の 街並み 海岸が
綺麗に 望めます、東屋、周辺の広場にて 各自 昼食場所を 確保します。
・むすび と 味噌汁を 戴きます。
・仲間も それぞれの広場にすわり 昼食を 楽しんでいます。
・温度は 26度と 暑いのですが 食後の ホットコーヒーを 飲みます。
・昼食している方、食後の 爛々を 雑談しながら 楽しんでいる方、
眺望を 楽しんでいる方の 撮影です、また 休憩も しています。
・もう一度 眺望を 楽しみまして 下山します。
・先ほど 登っていた 天狗城山への 案内柱ですが 私達は 右折し
小屋浦駅へと 降りて 行きます。
・歩きやすい山道です 小川を 眺めながら 降りて 行きます。
・山道より 車道まで 降りて 来ました、街並みの 車道を 小屋浦駅へと
進んでいます。
・小屋浦駅まで 帰って 来ました。
・駅前広場より 天狗城山、中天狗 山頂を 望んでいます。
・解散駅 小屋浦駅です、呉方面、広島方面の 電車に それぞれ 乗ります。
良い天気に 恵まれて 里山登山を 楽しみました。
☆ 終わり・・・。
・雑木林に 囲まれた 山道を 中天狗へと 進んでいます。
・山道沿いには 綺麗な 山ツツジが 咲いて います、これは
赤色の 山ツツジで 食べれるそうです、一般には ピンクの花が
多くあります。
・ここにも 山道横に ササユリが 綺麗に 咲いています。
・中天狗に 着きました、先頭組は 早く着いたのでしょう、岩に
腰かけて 休憩していました。休憩後は 引き続き 尾根道を
小松尾山へと 向かいます。
・雑木林の 山道を 早いペースにて 小松尾山へと 進みます。
・小松尾山の 山頂に 着きました。
・小松尾山の 三角点です この山頂広場で 昼食を 予定していましたが
日蔭が ありませんので 眺望のみ 楽しんで 絵下山の 東屋方面へと
進みます。
・二艘木峠の 分岐点まで 登って 来ました、直進 2.3キロ
登りますと 絵下山になります。
・二艘木、茶臼山ルート 大きな 案内板の 場所です。ここで 休憩し
後組が 来るのを 待ちます。
・参加者 ゛全員は そろいませんでしたが 集合写真を 撮ります、
そして 昼食会場の 東屋へ 移動します。
・左折して 昼食会場の 展望台、東屋へと 向かいます。
・東屋に 着きました、この展望台より 小屋浦の 街並み 海岸が
綺麗に 望めます、東屋、周辺の広場にて 各自 昼食場所を 確保します。
・むすび と 味噌汁を 戴きます。
・仲間も それぞれの広場にすわり 昼食を 楽しんでいます。
・温度は 26度と 暑いのですが 食後の ホットコーヒーを 飲みます。
・昼食している方、食後の 爛々を 雑談しながら 楽しんでいる方、
眺望を 楽しんでいる方の 撮影です、また 休憩も しています。
・もう一度 眺望を 楽しみまして 下山します。
・先ほど 登っていた 天狗城山への 案内柱ですが 私達は 右折し
小屋浦駅へと 降りて 行きます。
・歩きやすい山道です 小川を 眺めながら 降りて 行きます。
・山道より 車道まで 降りて 来ました、街並みの 車道を 小屋浦駅へと
進んでいます。
・小屋浦駅まで 帰って 来ました。
・駅前広場より 天狗城山、中天狗 山頂を 望んでいます。
・解散駅 小屋浦駅です、呉方面、広島方面の 電車に それぞれ 乗ります。
良い天気に 恵まれて 里山登山を 楽しみました。
☆ 終わり・・・。