基町通りの「タイワンフウ」の並木が紅葉しているだろうと出かけてきました。
先ず、白島「上野学園ホール」(元郵便貯金会館)横の街路樹、「被爆クスノキ」です。
12本並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/75/7cc4be0cdb0fd3ef36aa8da9ecfff40f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/38/3d45fd24b8cbbb7b05ddc21a8191885b.jpg)
国道54号線沿いに「城北駅」まで来ました。
基町消防署から中央公園まで「タイワンフウ」の並木通りが紅葉しています。
丁度救急車も出て行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d8/ae32af53681bb5766d1b5a2ec325136c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e1/bffe145b04b509e330abfd96fded56bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/22/0d8d3adbbcc40667e039f99928c2ea25.jpg)
日当たりの良いところは素晴らしい光景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f7/861f1349694365eb109ab086cb1d487a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/56/fe638e6d9addaf62df8238f576af5faa.jpg)
「広島城」の西側に当たります。
遊覧船も出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b0/1529dd3d61ead6fc3699d2200799abf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/dc/a91e40122ea49310016622a0935600c1.jpg)
「灘尾弘吉」氏の銅像がキリっと立っています。
衆議院議員の国会議院だったと思いますが、
字= 宮沢喜一(元首相)
文=竹下登(元首相) 作:吉田正浪氏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/32/3beb54429ea7980bd4183aa48507ffa4.jpg)
広島城西通りです。
桜の葉が散って寒々としています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/52/c0f3c752ca4c993a22ca6024e1675b04.jpg)
国道の横断歩道を渡って近くからの眺めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2e/f7a4bd3203acb96344927541ff515872.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/90/5fb2afa3d9acfe53dd29ad93f4e65379.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f0/e8b0959aef29c08e2f209140535c9492.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/66/c8bef91d864cfb8550f7183a7295f014.jpg)
タイワンフウの葉っぱは三俣です。
上空には実も付いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/62/42e7d51d871e4be1b99fab1d269554fe.jpg)
振り返ってみました。
北向きになるので紅葉が少し遅れているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6e/d524e83558e2c8c9f2d243b7b2a74ff4.jpg)
広電バスの白島車庫の外垣です。
綺麗にカットされた「〇〇イブキ」が並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0c/e70e9508eb7a2c292a95ea06d9855a5f.jpg)
目的の「タイワンフウ」紅葉が見れて良かったです。
<おまけ>
午後、まいちゃんと、サフィーがパパと来ました。
ママ(娘)は途中で合流し、久しぶりの娘たち家族の来訪です。
おやつ待ちのサフィ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/10/71fe8c401a848007414f92011dc00975.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ca/323a976b0508c6ae1257c91b7f58b026.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/56/c4e172841581d0ce05babe1d0b8cbaed.jpg)
少し眠くなったサフイー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/58/8954acb791fffa022983f845d3a9aeff.jpg)
先ず、白島「上野学園ホール」(元郵便貯金会館)横の街路樹、「被爆クスノキ」です。
12本並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/75/7cc4be0cdb0fd3ef36aa8da9ecfff40f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/38/3d45fd24b8cbbb7b05ddc21a8191885b.jpg)
国道54号線沿いに「城北駅」まで来ました。
基町消防署から中央公園まで「タイワンフウ」の並木通りが紅葉しています。
丁度救急車も出て行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d8/ae32af53681bb5766d1b5a2ec325136c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e1/bffe145b04b509e330abfd96fded56bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/22/0d8d3adbbcc40667e039f99928c2ea25.jpg)
日当たりの良いところは素晴らしい光景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f7/861f1349694365eb109ab086cb1d487a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/56/fe638e6d9addaf62df8238f576af5faa.jpg)
「広島城」の西側に当たります。
遊覧船も出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b0/1529dd3d61ead6fc3699d2200799abf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/dc/a91e40122ea49310016622a0935600c1.jpg)
「灘尾弘吉」氏の銅像がキリっと立っています。
衆議院議員の国会議院だったと思いますが、
字= 宮沢喜一(元首相)
文=竹下登(元首相) 作:吉田正浪氏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/32/3beb54429ea7980bd4183aa48507ffa4.jpg)
広島城西通りです。
桜の葉が散って寒々としています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/52/c0f3c752ca4c993a22ca6024e1675b04.jpg)
国道の横断歩道を渡って近くからの眺めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2e/f7a4bd3203acb96344927541ff515872.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/88/d107e0fd02999f7fa2bf529d2366f715.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/90/5fb2afa3d9acfe53dd29ad93f4e65379.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f0/e8b0959aef29c08e2f209140535c9492.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/66/c8bef91d864cfb8550f7183a7295f014.jpg)
タイワンフウの葉っぱは三俣です。
上空には実も付いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/62/42e7d51d871e4be1b99fab1d269554fe.jpg)
振り返ってみました。
北向きになるので紅葉が少し遅れているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6e/d524e83558e2c8c9f2d243b7b2a74ff4.jpg)
広電バスの白島車庫の外垣です。
綺麗にカットされた「〇〇イブキ」が並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0c/e70e9508eb7a2c292a95ea06d9855a5f.jpg)
目的の「タイワンフウ」紅葉が見れて良かったです。
<おまけ>
午後、まいちゃんと、サフィーがパパと来ました。
ママ(娘)は途中で合流し、久しぶりの娘たち家族の来訪です。
おやつ待ちのサフィ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/10/71fe8c401a848007414f92011dc00975.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ca/323a976b0508c6ae1257c91b7f58b026.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/56/c4e172841581d0ce05babe1d0b8cbaed.jpg)
少し眠くなったサフイー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/58/8954acb791fffa022983f845d3a9aeff.jpg)