三日坊主のトレーニング日誌

タイトルはトレーニング日誌ですが、日々の徒然を記録していきます。

クロモリロード(シマノ5700)とFELTF75(アルテグラ6800)の比較

2017-05-10 21:26:27 | トレーニング

4月の下旬から週3,4回のペースで三本ローラー台でのトレーニングを行っています。
筋トレも平行して行い、少しずつ体調を戻しているところです。

基本的なはクロモリロード(1988版:シマノ5700、シマノR500)で練習しています。
しかし、昨日50分の練習の最後の10分をFeltF75(2012版:アルテグラ6800、フルクラムレーシング5)で
3本ローダー台に乗りました。

さぞかし、ペダルを回しやすいと思ったのですが、そうではありませんでした。
クロモリと比べると、むろんペダリングは軽く、低い負荷でスピードが出ます。
ところが車体が不安定で、左右にぶれまくります。

フロントもリアもトップでペダルを回し、速度50kmでも車体がぶれてしまいます。
105(5700、フルクラムレーシング5)の時にはぶれることはありませんでした。

クロモリで20分ほど3本ローラー台に乗り、Feltに変えても、同じように走れていました。

なぜ、今回の様なことが起こるのか、検証していたいと思います。

と言うより、このFeltでも同じように三本ローラー台に乗れるようなることが大切ですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿